ジモティートップ  >  ミツヱさんのプロフィール

ミツヱさんのプロフィール

プロフィール画像

なるべく丁寧なやり取りを心掛けています。どうぞよろしくお願いいたします。 杉並区の西荻窪で「健康」をテーマにした雑貨店を営んでいます。お店の二階を無垢フローリングのイベントスペースにしていまして、ヨガや整体、味噌づくりなど、様々なイベントを開催しています。よろしくお願いいたします。


もっと見る


ニックネーム
ミツヱ

認証
身分証1点 電話番号

評価
11 0 0

性別
非公開

登録日時
2016/08/10

居住区
東京都杉並区

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

【4/24】わんにゃんお話会

杉並区 西荻南
なるべく月に一度、開催します。 ともに暮らすわんちゃん、猫ちゃんが健康で長生きするために、獣医師によるお話会です。 中医学の視点を取り入れて、季節ごとの体調の傾向や食事法、養生法などをお伝えします。 【4月のテーマ】 「春本番から立夏にかけての養生法」 ペットのわんちゃん、猫ちゃんのために、 季節に応じた養生法や食事について学ぶお話会。 前半は五感を使った健康チェック、体質チェック。 季節の変化への対処法や、養生法などについてお話します。 季節の流れを感じながら、 今の季節と次の季節をより健康に過ごすための勉強会です。 後半は参加者からのご相談について対話形式で進めたいと思っています。 相談したいことについて要約したメモをお持ちいただくか、配布しているミニチラシ(裏面)にご記入してご持参くださいませ。 *** テーマは厳密ではなく、お話会はゆるやかに進行します。 参加者の方の質問や反応、気付きによって、自由に展開することもあります。 お話会の大きな目的は、「飼い主さんがペットのことを深く知る」ことです。 「何かあったら病院に行く」 から 「本当に困ったときは専門家に任せる」 へと。 本当に困る前に、まだまだできることはあります。 それが分かるためには、動物たちとのコミュニケーションが必要です。 病院でお医者さんの手を借りるのは医療。 医療の前に健康法や養生法があります。 そのことを知り、対処法を身に着けることは動物たちとの関係性が豊かになることです。 動物たちのことを深く知るのはとても大切で楽しいことです。 動物たちに向けるまなざしがいつか自分自身に返ってくると、健康とは何なのかが分かってきます。 それをお伝えしてゆけたらと思っています。 【日時】 2024年4月24日(水) 11:00 〜 15:30 【参加費】3500円 養生メニューランチつき(飼い主さんのみ) ※お話会に参加した方は個別相談・カウンセリングをお引き受けいたします(有料、予約制)。 【場所】ゆっくりどう(三つ枝商店)  杉並区西荻南4-3-5 070-5598-3355 【定員】8名 【参加方法】 メールやお電話にてご予約くださいませ。 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi@gmail.com 【今後の日程】 5月22日(水)11~15時半
04/04
スクール

<2021年11月>予約のいらないヨガ教室

杉並区 西荻南
新型コロナ対策として以下についてご確認いただけますと幸いです。 ・手洗いしてからの入室 ・マスクしたままでレッスンOK ・講師が至近距離で身体を触ってアジャストしない ・レッスン前後で窓を開けての換気 ※当ヨガ教室は11月開催でいったんお休みします。来年のどこかで再開予定です。 西荻窪に、予約なしでヨガを満喫できる教室があります。 ◆予約のいらないヨガ教室について◆ 忙しいお母さんや主婦の方はヨガを習いたくてもなかなか予約がしにくい。主婦やお母さんの日常は、予定外のことが多くてどうしても自分のことは後回しにしてしまいがち。 そんなお母さんや主婦の方が気軽に通えるヨガ教室を開催したい。 働き盛りの男性は、つい身体のメンテナンスをおそろかにしがち。ヨガに興味はあるけど、突然の打ち合わせやクレーム対応などで、予約を入れてもキャンセルが続くうちに通うのをやめてしまった。 そんな働き盛りの男性もふらっと立ち寄れるようなヨガ教室を開催したい。 講師をご担当いただくしゅくや先生の考えに共感し、西荻窪の雑貨店「三つ枝商店」の2階のイベントスペースを開放しヨガ教室を継続的に開催することにしました。 講師プロフィール makiko shukuya 2013年 全米ヨガアライアンスRYT200 2016年 マタニティヨガ指導者養成コース修了 経歴 アパレルメーカーの会社員として、日々忙しく運動する事から離れてしまっていた中で、運動不足解消とリフレッシュの為に始めたヨガの効果に魅了され、本格的に指導者としての学びを深める。 現在はフリーランスのインストラクターとして、スタジオレッスンや教室にてヨガクラスの開催に努めている。 ゆっくりどうでヨガのポーズを撮影いただきました。 https://youtu.be/9y5Bgj2k7P4 <しゅくや先生より> 先月に引き続き、11月スケジュールのお知らせともに、ヨガ教室休業のお知らせをいたします。 「ヨガ教室、休業のお知らせ」 急なお知らせとなってしまい、いつもご参加の皆さまにはご迷惑をおかけいたします。 「予約のいらないヨガ教室」は2021年11月を持ちまして、しばらくの間休業とさせていただきます。 2017年9月にスタートして以来、沢山の方にご参加いただき、4年間、わたし自身本当に楽しくレッスンを続けてこられたのは、ひとえに通ってくださった生徒のみなさまのおかげです。 回数券の販売はすでに終了させていただきましたので、参加費は都度払いのドロップインのみ、¥2,200(税込) です。 購入済み回数券チケットお持ちの方は、そのままチケット残をご使用ください。 ※有効期限内のチケットをお持ちの方で、11月末までに使用しきれなかった回数分は払い戻し処理させていただきます。 お声かけください。 チケット残に関してや、今までのレッスンの中でヨーガの質問、今後の再開時期のお問い合わせなど、ご意見ご質問ありましたら、ご遠慮なくこちらにお問い合わせくださいませ。 10月のレッスンでは、緊急事態宣言も解除され、お久しぶりなご参加者さまにもお会いできたり、休業に向けてお気遣いいただく優しい御言葉ばかで、嬉しい限りです。 また、再開のお知らせ希望のお声も多く、とてもありがたく思います。  再開の際には対面レッスンはもちろん、今後はよりパーソナルレッスンやオンラインも取り入れていくかなど検討していますので、ご縁あればまたご一緒にヨガしましょう。 お気軽に上記のアドレスまでお問合せくださいませ^^ 残りの開催日も、心を透明に、丁寧にレッスンさせていただきます。 レッスンに参加した時間以外のところでも、皆さまの日常が、気づきの叡智に包まれますように。 ご自身のピンと来たタイミングで、どうぞご参加くださいませ。 お待ちしております! ★ご参加にあたっての注意事項 ・体調のすぐれない方、ご家族にも発熱者がいる方は参加をお控え下さい ・入室前の手洗い ・レッスン中もマスクを着用 ・しばらくの間、講師が身体を触ってのアジャストを控えます ・レッスン中も二ヶ所の窓を開け換気しながらの開催となります(防寒できる服装をご用意ください) ・水分補給の飲み物を持参して下さい ヨーガは実践 身体の整備を入口に、呼吸を整え 心を整え 「内観」しましょう。 ヨーガでの気づきとは、獲得しにゆくものではなく 自然ともたらされるものです。 ヨーガでの気づきを、ご自身の人生にお使いください。 今年も、風のように軽やかな皆さまのご参加をお待ちしております♫ ◆参加方法など◆ 1)初回のみご予約ください 予約のいらないヨガ教室は初回のみご予約ください。初回は体験価格1,000円で参加いただけます。 体験会で内容をご確認いただき、続けられそうでしたらカウンセリングシートにご記入、2回目以降は予約なしでご参加いただけます。 2)子供割アリマス 小学生高学年以上のお子様をお連れの場合、お子様は参加費500円です。 3)参加費 予約のいらないヨガ教室はその都度参加の「ドロップイン」方式です。 ・料金 ドロップイン ¥2200 4)マットレンタル ヨガマットを200円でレンタルいたします。 【11月の開催日時】3日間 火曜日 ・15時~16時 9日 30日 金曜日 ・17時30分〜18時30分 ・18時50分~19時50分 19日 参加方法:こちらのページから。もしくはお電話、メールでも受付いたします。 フェイスブック https://www.facebook.com/events/1233893463752329/ 連絡先: 電話 070-5598-3355 メール kingyobanchi@gmail.com ブログの関連記事 https://ameblo.jp/kingyobanchi/theme-10104373972.html
11/02
スクール

【7/12月】身体感覚講座 ~水無月の会~

杉並区 西荻南
7月の身体感覚講座は7月12日(月)の18時30分スタートです。 身体感覚講座は季節の変化に身体を合わせるための生体のワザを学びます。座学としての季節よりも、実際の季節感に合わせます。異常気象なら、そこに合わせてゆくことでダメージを最小限にする身体と感性を養います。 ※引き続き、新型コロナ感染が落ち着くまで、初めての方のご参加をご遠慮いただいております。(すでに受付いただいている方は大丈夫です) 講師の松田さんに相談しつつ、情勢に合わせながらなるべく開催してゆくという方針です。 身体感覚講座ってなに? そう思われる方も多いかもしれません。 講師の松田恵美子さんによると・・・  身体感覚講座は、身体の自然と向き合っていく教室です。  自分で自分の身体の自然を整え、  その可能性を信頼して見守っていく姿勢を育んでいきます。 整体とヨーガの技術を使い、ひとりひとりがそれぞれの身体の自然と向き合います。 日本にはうつろいゆく四季のながれがあります。 身体感覚講座ではそのながれを「旧暦」で捉えます。 旧暦の日付を付けていますので、開催日と月の名が微妙にずれております。お間違いなきようお願いいたします。 ~~~~~ 季節の流れにこれまでと違う動きを感じたりすることがありますか? その感覚こそが、身体感覚なのです。 季節の移行にスムーズに対応する身体に整えることで、季節感を先取りして、心地良く季節の流れに乗ることができます。 季節に乗って身体感覚を意識して過ごす。 その時私たちはほんとうの自分自身に出会っています。 * 講座の内容は季節に合わせたものになるのですが、身体感覚講座を通じて参加者の一人一人がヒントを得るような機会になれば幸いです。 【ブログ記事】 https://ameblo.jp/kingyobanchi/theme-10105848907.html 【開催日時】※開始時間にご注意ください 【水無月の会】7月12日(月)18時30分~22時 【会場】三つ枝商店(西荻窪駅南口徒歩8分)     東京都杉並区西荻南4-3-5 070-5598-3355 【持ち物】動きやすい服装(ジーンズはNG)、手ぬぐいかタオル、マスク 【参加費】5,000円 【定員】8名 次回 【葉月の会】9月13日(月)18時30分~22時 【参加方法】メールかお電話。もしくはSNSのメッセージなど。 【キャンセルポリシー】開催日の3日前以降のキャンセルは、キャンセル料がかかります。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。   1~3日前・・・参加費の半額   当日・・・参加費の全額 Facebook https://www.facebook.com/events/951685668732586/
07/07
スクール

<6月>『友永メソッド やさしいヨガ』と『倍音浴ヨーガ』

杉並区 西荻南
どんな年齢の方も安全に生涯続けられるヨガ教室です。 「生涯続けられる身体に」をテーマにしたヨガクラスです。第1~3木曜日がヨガ教室、第4か5でシンギングボウルによる倍音浴ヨーガを開催します(例外アリ)。定員4名(通常6名)です。 <友永メソッド やさしいヨガ> 東京・荻窪の友永ヨーガ学院で友永淳子先生が広め続けてきた古典的シヴァナンダヨガです。レッスン時間のおよそ半分をほぐしに当てます。レッスン積み重ねていくことにより、知らず知らずヨガを生きる姿勢が身についてきます。ヨガレッスンの最後は、シャバーサナ(屍のポーズ)でリラックスしますが、このときシンギングボウルを使い音による刺激(音ヨガ)でよりリラックス効果を高めます。 開催日時:11~12時30分(90分) 6月(3、10、17日) 参加費 ¥2,000/回 <倍音浴ヨーガ> シンギングボウルの音を身体で受け止めます。悩みや身体の辛さなどから解放され、眠ってしまったり、深い瞑想状態に入る方もいます。「30分のほぐし(友永メソッド)」→「40分のシンギングボウルによる瞑想」→「20分の覚醒」の3ステップで行います。 開催日時:14~16時(120分) 6月24日(木) 参加費 4000円 ※友永メソッドの第1、第2、第3木曜日すべてにご参加の方は3000円 【講師プロフィール】  陸川 祐有加  ・臨床心理士  ・友永ヨーガ学院講師  ・三井温熱療法師  ・へナインストラクター  ・サウンドセラピスト -----------  線維筋痛症の7年にわたる闘病生活のなかで得た  ▶病気や体調不良との向き合い方  ▶体調改善のための知識  を皆さんと共有し、お役にたてていただけたらと願っています。 ------------- 【会場】  東京都杉並区西荻南4-3-5  三つ枝商店2F (西荻窪駅南口徒歩8分) 【定員】4名 【持ち物】動きやすい服装、飲み水、タオル、マスク      ヨガマット(あれば) 【申込締切】レッスン前日の水曜日 【キャンセル締切】レッスン前々日の火曜日 【参加方法】 こちらよりご予約ください。 メールやお電話いただいても大丈夫です。 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi@gmail.com Facebook https://www.facebook.com/events/178086160908709
05/29
スクール

スピリットダンスとチャクラの周波数アプリ使い方、抱っこスピーカー体験会

杉並区 西荻南
抱っこスピーカーの菅さんのイベントです。東京に来るついでに、抱っこスピーカーの使い方や、音の周波数のことなど、直接知りたい方はぜひ!スピーカーを持ってくると良いですよ♪ 三つ枝商店では過去2度、スピーカーづくりを開催しました。次回もやりますのでお楽しみに~! https://www.facebook.com/events/266958887758490/ 以下転載。 7月7日にAndroid版をリリースいたしました 『9つのチャクラの周波数』アプリ その使い方の解説と 聖なる音の話で話題になったスピリットダンス体験、 抱っこスピーカーを使ったいろいろな音を感じて楽しむ会 を行います。 新型コロナウイルス感染症の状況によりましては、 イベント中止することもございます。ご留意ください。 ------------------------------------- 募集要項 ------------------------------------- ▼開催スケジュール 2020年7月26日(日)  13:00 前説  13:30 スピリットダンス開始(50分予定)  14:20 シェアタイム  15:00 チャクラのアプリと抱っこスピーカー音楽会  16:30 閉会予定 ▼会場 三つ枝商店2階  東京都杉並区西荻南4-3-5 中央線西荻窪駅から徒歩8分 MAP https://goo.gl/maps/ZEj7Li2KdYGiSEJC6 ▼内容 ・スピリットダンス ・チャクラの周波数アプリの使い方 ・抱っこスピーカーを使った音楽会 ▼参加費  3,000円 ▼9つのチャクラの周波数アプリ(iOS/Android) http://ensound.jp/?tid=4&mode=f17 ▼スピリットダンスとは 山川紘矢さん亜希子さんがアメリカから持ち帰ってきた 音楽に身体をまかせて踊るダンスです ポイントは子どもになったような気分、 誰にも見られていないような気分でやることです 恥ずかしいとか、上手になろうとか、会社で困ったこととかの、 そういったものが身を重くしていることがはっきり分かるダンスです 体と心、それに魂のよろこびを感じてください このダンスを通じて、自然とひとつになり、 健康とアホになれる力(笑)を 手にれることでしょう ※動きやすい服装をして、裸足になって踊ります ■■ 予約方法 ■■ こちらのページに表明していただくか下記までお願いします。 エンサウンド o8o-4037-3588(菅) メール post★ensound.jp 三つ枝商店 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi★gmail.com メールでのご連絡は★を@に変更してください
07/21
スクール

【6/28日】菅順一さん抱っこスピーカーづくりと聖なる音の話

杉並区 西荻南
東京ではまだ宣言解除がされていませんが、フライング気味で告知いたします。新型コロナはまだ予断を許さないので、行政からの要請により開催不可能となる可能性があります。よろしくお願いいたします。2020.5.23 身体で響きを感じる抱っこスピーカーの発明と、 瞑想中に聞こえてきた耳鳴りがきっかけで、 体を癒やすチャクラの周波数を見つけました 耳の聞こえない人や、音楽療法として効果の高いスピーカーを手作りできることと、 432Hzを基準音とした音楽療法、音の効果の不思議が学べるセミナーです 第一部 講話 聖なる音のはなし 第二部 抱っこスピーカー手作り教室 ------------------------------------- 募集要項 ------------------------------------- ▼開催スケジュール 2020年6月28日(日) 第1部 11:00 講話(聖なる音の話)     13:00 講話終了 昼休憩 13:00~14:00 店主によるスパイスカレーを希望の方にお出しします(ワンコイン500円)※予約制。参加申し込み時にカレーを希望の方はお知らせくださいませ。 第2部 14:00 スピーカーづくり開始     17:00 閉会 ・会場・三つ枝商店    東京都杉並区西荻南4-3-5 ・内容・ 【第1部 聖なる音の話】 ・体に合う周波数の発見 ・7つのチャクラとドレミの因果関係 ・432Hzや64Hzにまつわる話 など  ・参加費:3,000円 【第2部 抱っこスピーカーづくりws】 ・参加費: 1.抱っこスピーカー  1本  21,000円(ACアダプター付きは22,500円)  (過去に製作した方)替えボディの製作 5,000円 2.ぬいぐるみ用スピーカー小 1本 7,000円 3.ぬいぐるみ用スピーカー大   1本 10,000円 ぬいぐるみ用スピーカーはぬいぐるみが別途必要です。 お持ち込みくださるか、こちらでもご用意いたしますが、数や種類が限られております(1500円~)。 有線接続はなく、bluetoothでのみ接続しますので、再生にはスマートフォンが必要です。 ▼抱っこスピーカーのオプション ・スマホから無線にできる外付けBluetoothレシーバー 4,000円 ・64Hz再生プレーヤー 4,000円 ・マイクプリアンプ  12,000円 マイク別売り(2,000円〜)  抱っこスピーカーを高品位な拡声器にできます。  スピーチに利用したり、目の前の演奏を体感で味わうなどお使いいただけます。  詳細はhttp://ensound.jp/?pid=93699935 ▼抱っこスピーカーだけのオプション ・専用ACアダプター 1,500円 ▼次回開催スケジュール 未定 ■■ 予約方法 ■■ 講話のみ、製作のみのご参加もできます。 こちらのページに表明していただくか下記までお願いします。 三つ枝商店 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi@gmail.com Facebook https://www.facebook.com/events/266958887758490/ <<聖なる音のはなしのご感想>>  各チャクラの音で身体の軸をとれる。すごい!香りもチャクラに対応した周波数で香ると深く深く体に届くという発見。(アロマを日常で使っているKさん・女性)  音と香り、広がりの体感もおもしろく、これからまだまだ発見がありそうですね。まずは自分で体感し、どのような変化があるか楽しみたいです。(Tさん・女性)  周波数のお話は驚きの連続でおもしろかった。知らず知らず。さまざまな音に囲まれて生活しており、少なからず影響を受けていると感じた。(Mさん・男性)  菅さんのお話はワクワク探究心がいっぱいで、自分もいろいろ試してみたくなりました。(岡ちゃん)  一言、楽しかったです。振動させることの大切さ、すごさ知りました。自分メンテナンスするのが楽しみです。そして足裏マッサージとのコラボを考えるとワクワクです。(足のヘンタイさん・女性)  チャクラに合わせた周波数の話など、どんどん引き込まれました。実際に抱っこスピーカーを肩に当てさせていただき、肩甲骨の内側にあったコリ痛みがなくなりおどろきました。自分自身いろいろと人体実験してみたくなりました。そして音の良さはスゴイ!(Mさん・女性)     ▼▼ 抱っこスピーカー ▼▼ 直径13cm、長さ40cmまたは50cm、虹色・白・ベージュ・緑など柄を選べます。 汚れが気になる方はカバーを自作したり、エンサウンドで購入することもできます。 電池が使えて持ち運び簡単、強力アンプ内蔵。重さ1kg。 特許を取得している枕サイズのスピーカーです。 ギタリストや歌手からも本物そっくりの音と振動が認められ、ライブでも利用しています。 耳元で鳴らせば、難聴の人でもよく聞こえ、振動によって聞こえない人でも大迫力で楽しめます。 さらには小さな音量で、音楽療法や安眠目的にも利用されております。 聴覚の不自由な方も振動で音を楽しめると、NHK全国ニュースや手話ニュース他で紹介多数。 スピーカーにはアンプが付属しておりますので、プレーヤーのイヤホン端子に接続するだけで、再生ができます。  例:iPhone・スマホ・ウォークマン・ラジカセ・テレビ・パソコン・ポータブルCD等 3mのステレオ延長コードもお付けしていますので、数メートル離れたテレビにも接続できます。 製作は容易で小学生でもできますし、難しい部分は代行もいたします。 抱っこスピーカーはより高品位の完成品の販売もしております。 http://ensound.jp/?pid=102394346 このスピーカー作り教室で利用する自作キットも販売しております http://ensound.jp/?mode=cate&cbid=578329&csid=0 替えボディの製作参加もできます。 あとから購入することもできます。 http://ensound.jp/?pid=123027169 <<抱っこスピーカーのご感想>> ・作り方も簡単ですごく良いものが作れてよかったです ・音の素晴らしさに感動しました ・父が聞こえで悩んでいたのでその効果が楽しみです ・健聴になった気分で音楽を楽しめました。動物の鳴き声に感動しました。振動で旋律や高音、低音の違いがわかりました(ろう者) ・聴きながら眠ると安眠できそうです ・難聴なのでTVの音量を上げて聞き、家族に迷惑をかけていましたが、これなら耳元で鳴るので重宝します ・いつもは音楽を聞いているとき、じっとしないのに、これはじっと抱きしめて聞いています ・最初は音のオンオフだけを振動で伝えているだけかと思ったが、よく感じてみると高音、低音の振動の違いがわかりました(ろう者) ・64Hzの振動で体が楽になりました ・(体感振動は)音叉を使うよりもこっちのほうが便利で気持ちいい ▼▼ ぬいぐるみのスピーカー ▼▼ 小と大のサイズが選べます。 小は50mmのスピーカーユニットを使用、大は65mmのスピーカーユニットを使用いたします。 単三電池3本で約25時間鳴らせます(音量やジャンルにより変わります) 小は静かな場所でのBGMやラジオを聞くのにぴったりの音量 大は車の中で聞いてもよく聞こえます 音量・振動は小と大で2倍程度違います 完成品の重さは、軽量なぬいぐるみを使うと小で250gくらい、 大は500gくらいになります。 詳細はリンクをご覧ください(通販しています) http://ensound.jp/?pid=143345432   ▼ぬいぐるみのご用意について 中に入れるスピーカーは小は外径55mm長さ150mm、大は外径80mm長さ200mm(長さは短くできます)の円筒形ですので、 ぬいぐるみはそれが楽に入る直径と長さが必要です。 スピーカーの長さが大きくて入りきらない場合、裾を短く切ることもできます。 猫や犬、カピバラ、イルカ、ペンギン等のぬいぐるみで、中に綿が入っているぬいぐるみをお持ち込みください。 サイズによってはスピーカーを入れられないことがありますので、ご心配な方は事前に写真を送ってください。 ぬいぐるみは1500円からこちらでもご用意しておりますが、数や種類が限られております。   ▼ぬいぐるみスピーカーの参考動画 カピバラのスピーカー https://www.facebook.com/junichi.kan/videos/2796969686997150/ https://www.facebook.com/junichi.kan/videos/2814075108619941/ ペンギンに入ったスピーカーと一般的なスピーカーと比較動画 https://www.facebook.com/junichi.kan/videos/2811804485513670/ イルカのぬいぐるみスピーカーでマナーズサウンド https://www.youtube.com/watch?v=E-V9xp2wh7Q ◎いろいろリンクを紹介◎ 9つのチャクラの周波数(エンサウンド開発のiphone用アプリ) http://ensound.jp/?tid=4&mode=f17 抱っこスピーカーがNHK全国ニュースで重度の難聴者でも楽しめると紹介されました https://youtu.be/N6Rc9I8eEBI ギタリスト、谷本光さんのライブで利用した様子をご覧になっていただけると音色と感動が伝わります。 http://youtu.be/BQ62hk9_PPk 抱っこスピーカーのご感想 http://ensound.blog87.fc2.com/blog-entry-521.html 抱っこスピーカーを作成した手話シンガーの水戸真奈美さんがブログに書いてくださいました http://ameblo.jp/mana-ttoc/entry-11874700396.html
05/23
スクール

午後の会が比較的空いています【西荻WS・AM】漆喰塗りワークショップ

杉並区 西荻南
11月2日現在、午後の会(15時~)が比較的、参加人数に余裕があります。 午前、午後どちらでも構わない場合は午後の会への参加をお勧めいたします。 2018.11.2追記 漆喰の塗り方をひと通り学べるワークショップを開催します。 西荻窪の三つ枝商店の2階イベントスペース「ゆっくりどう」の土壁を漆喰塗りにします。 講師として教えてくださるのは、杉や漆喰など自然素材を得意とするスーパー大工の狩野さん。漆喰塗りのひと通りのことを学べますので、ぜひ覚えてご自宅の壁塗りをDIYで漆喰塗りしてみてください♪ 漆喰とは? 日本伝統の塗壁材です。消石灰に砂や海藻のりなどを混合して水で練ったものを壁や天井に塗ります。コストや手間がかかることから漆喰塗りは減少の一途でしたが、自然素材で様々な効果が期待できることから、近年見直されています。 漆喰のメリット ・VOC(揮発性有機化合物)の吸着・分解 ・パターンや色によって、洋風から和風、さまざまなデザインが可能 ・呼吸する壁といわれている通り、湿度を調湿してくれる ・家の中の嫌な臭いをとってくれる(脱臭効果) ・燃えないので火事に強い ・漆喰内部は強アルカリ性のためカビにくい(部屋内のウイルスも生きにくい) ・耐インフルエンザ性 ・音が通りにくい(防音性) リンク: 漆喰のいい点と悪い点(メリットとデメリット) | お部屋を漆喰や珪藻土で自然素材リフォーム http://www.yoikabe.com/iiten/waruiten/ 開催日時:11月4日(日)11時~14時 / 15時~18時 ※同じ内容で2コマ開催します。 会場:三つ枝商店(西荻窪駅南口徒歩8分)    杉並区西荻南4-3-5 参加費:3000円 ペア5000円(小さなお子様は1000円) 用意するもの:筆記用具、汚れて構わない服、タオル、飲み物など。 定員:各回10名まで 参加方法: こちらよりご予約ください。 メールやお電話いただいても大丈夫です。 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi@gmail.com フェイスブック https://www.facebook.com/events/394939147709407/ 【西荻WS・AM】について 本イベントは、2018年11月3~11日の期間、西荻窪で開催される街イベント「西荻ワークショップ・アートウィーク」関連イベントです。 https://nishiogi-ws-art.jimdofree.com/
10/16
スクール

【3/20】わんにゃんお話会

杉並区 西荻南
なるべく月に一度、開催します。 ともに暮らすわんちゃん、猫ちゃんが健康で長生きするために、獣医師によるお話会です。 中医学の視点を取り入れて、季節ごとの体調の傾向や食事法、養生法などをお伝えします。 【3月のテーマ】 「いよいよ春分!春の養生法とは」 ペットのわんちゃん、猫ちゃんのために、 季節に応じた養生法や食事について学ぶお話会。 前半は五感を使った健康チェック、体質チェック。 季節の変化への対処法や、養生法などについてお話します。 季節の流れを感じながら、 今の季節と次の季節をより健康に過ごすための勉強会です。 後半は参加者からのご相談について対話形式で進めたいと思っています。 相談したいことについて要約したメモをお持ちいただくか、配布しているミニチラシ(裏面)にご記入してご持参くださいませ。 *** テーマは厳密ではなく、お話会はゆるやかに進行します。 参加者の方の質問や反応、気付きによって、自由に展開することもあります。 お話会の大きな目的は、「飼い主さんがペットのことを深く知る」ことです。 「何かあったら病院に行く」 から 「本当に困ったときは専門家に任せる」 へと。 本当に困る前に、まだまだできることはあります。 それが分かるためには、動物たちとのコミュニケーションが必要です。 病院でお医者さんの手を借りるのは医療。 医療の前に健康法や養生法があります。 そのことを知り、対処法を身に着けることは動物たちとの関係性が豊かになることです。 動物たちのことを深く知るのはとても大切で楽しいことです。 動物たちに向けるまなざしがいつか自分自身に返ってくると、健康とは何なのかが分かってきます。 それをお伝えしてゆけたらと思っています。 【日時】 2024年3月20日(水) 11:00 〜 15:30 【参加費】3500円 養生メニューランチつき(飼い主さんのみ) ※お話会に参加した方は個別相談・カウンセリングをお引き受けいたします(有料、予約制)。 【場所】ゆっくりどう(三つ枝商店)  杉並区西荻南4-3-5 070-5598-3355 【定員】8名 【参加方法】 メールやお電話にてご予約くださいませ。 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi@gmail.com 【今後の日程】 4月24日(水)11~15時半
03/19
スクール

【2/21】わんにゃんお話会

杉並区 西荻南
なるべく月に一度、開催します。 ともに暮らすわんちゃん、猫ちゃんが健康で長生きするために、獣医師によるお話会です。 中医学の視点を取り入れて、季節ごとの体調の傾向や食事法、養生法などをお伝えします。 【2月のテーマ】 「立春すぎて冬から春にかけての養生法」 ペットのわんちゃん、猫ちゃんのために、 季節に応じた養生法や食事について学ぶお話会。 前半は五感を使った健康チェック、体質チェック。 季節の変化への対処法や、養生法などについてお話します。 季節の流れを感じながら、 今の季節と次の季節をより健康に過ごすための勉強会です。 後半は参加者からのご相談について対話形式で進めたいと思っています。 相談したいことについて要約したメモをお持ちいただくか、配布しているミニチラシ(裏面)にご記入してご持参くださいませ。 *** テーマは厳密ではなく、お話会はゆるやかに進行します。 参加者の方の質問や反応、気付きによって、自由に展開することもあります。 お話会の大きな目的は、「飼い主さんがペットのことを深く知る」ことです。 「何かあったら病院に行く」 から 「本当に困ったときは専門家に任せる」 へと。 本当に困る前に、まだまだできることはあります。 それが分かるためには、動物たちとのコミュニケーションが必要です。 病院でお医者さんの手を借りるのは医療。 医療の前に健康法や養生法があります。 そのことを知り、対処法を身に着けることは動物たちとの関係性が豊かになることです。 動物たちのことを深く知るのはとても大切で楽しいことです。 動物たちに向けるまなざしがいつか自分自身に返ってくると、健康とは何なのかが分かってきます。 それをお伝えしてゆけたらと思っています。 【日時】 2024年2月21日(水) 11:00 〜 15:30 【参加費】3500円 養生メニューランチつき(飼い主さんのみ) ※お話会に参加した方は個別相談・カウンセリングをお引き受けいたします(有料、予約制)。 【場所】ゆっくりどう(三つ枝商店)  杉並区西荻南4-3-5 070-5598-3355 【定員】8名 【参加方法】 メールやお電話にてご予約くださいませ。 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi@gmail.com 【今後の日程】 3月20日(水)11~15時半
02/13
スクール

【1/24】わんにゃんお話会

杉並区 西荻南
なるべく月に一度、開催します。 ともに暮らすわんちゃん、猫ちゃんが健康で長生きするために、獣医師によるお話会です。 中医学の視点を取り入れて、季節ごとの体調の傾向や食事法、養生法などをお伝えします。 【1月のテーマ】 「お正月から立春にかけての養生法」 ペットのわんちゃん、猫ちゃんのために、 季節に応じた養生法や食事について学ぶお話会。 前半は五感を使った健康チェック、体質チェック。 季節の変化への対処法や、養生法などについてお話します。 季節の流れを感じながら、 今の季節と次の季節をより健康に過ごすための勉強会です。 後半は参加者からのご相談について対話形式で進めたいと思っています。 相談したいことについて要約したメモをお持ちいただくか、配布しているミニチラシ(裏面)にご記入してご持参くださいませ。 *** テーマは厳密ではなく、お話会はゆるやかに進行します。 参加者の方の質問や反応、気付きによって、自由に展開することもあります。 お話会の大きな目的は、「飼い主さんがペットのことを深く知る」ことです。 「何かあったら病院に行く」 から 「本当に困ったときは専門家に任せる」 へと。 本当に困る前に、まだまだできることはあります。 それが分かるためには、動物たちとのコミュニケーションが必要です。 病院でお医者さんの手を借りるのは医療。 医療の前に健康法や養生法があります。 そのことを知り、対処法を身に着けることは動物たちとの関係性が豊かになることです。 動物たちのことを深く知るのはとても大切で楽しいことです。 動物たちに向けるまなざしがいつか自分自身に返ってくると、健康とは何なのかが分かってきます。 それをお伝えしてゆけたらと思っています。 【日時】 2024年1月24日(水) 11:00 〜 15:30 【参加費】3500円 養生メニューランチつき(飼い主さんのみ) ※お話会に参加した方は個別相談・カウンセリングをお引き受けいたします(有料、予約制)。 【場所】ゆっくりどう(三つ枝商店)  杉並区西荻南4-3-5 070-5598-3355 【定員】8名 【参加方法】 メールやお電話にてご予約くださいませ。 o7o-5598-3355(山崎)まで。 メール kingyobanchi@gmail.com 【今後の日程】 2月21日(水)11~15時半 Facebook https://www.facebook.com/events/712939707060874/712939720394206/
01/06

全229件中 1-10件表示