水泳家庭教師/個人レッスン教室を大阪と京都ならMORIトレにお任せください。 水泳の個人レッスン指導ですので、分かりやすく丁寧に一人一人レッスンが可能です。 クロール,平泳ぎ,背泳ぎ,バタフライ,顔上げ平泳ぎなど対応させていただいております。 水泳が苦手,水に顔を付けるのが苦手などのご依頼にもお答えさせていただきます。 水泳指導に必要な物は、水着,帽子,ゴーグル,タオルなどです。 ▶︎ホームページ =https://www.mori1986.com/ 個別個人1レッスン60分=5,000円(+交通費がかかる地域がございます) その他、コーチ分の施設料金がかかります。 【大阪エリア】 大阪市内,枚方市,高槻市,交野市,寝屋川市,門真市,守口市,摂津市,茨木市,豊中市,吹田市,島本町,四條畷市,大東市,箕面市,池田市 【京都エリア】 京都市内,京田辺市,宇治市,八幡市,向日市.長岡京市,城陽市, 大山崎町,精華町,木津川市 対象年齢は、2歳から大人の方まで幅広くレッスンが可能です。 また、発達障害【自閉症スペクトラム障害(ASD)、注意欠陥/多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)】、知的障害、ダウン症のある子にも指導させていただいております。 かけっこ,縄跳び,鉄棒,水泳,とび箱,球技,体感トレーニング,競技力向上などでお困りなら、ぜひこの機会に体育家庭教師の森 雅昭と共に運動,スポーツに取り組んでみませんか? ●【12歳 男子 小学6年生】 学校の体育授業で水泳クロール25メートルのテストがあり、なんとか泳げるようにさせてほしいとの依頼でした。3日間の短期水泳教室で、25メートルを泳げるようになりました。 【6歳 男子 小学1年生】 クロールが25メートル泳げませんでした。しかし、週に二回体育家庭教師で練習を行っていき、3週目に25メートルを泳げるようになりました。 【3歳 女子 未収園児】 水が怖く顔が水につけれませんでした。体育の家庭教師のレッスンを2ヶ月に1回ペースで行い、顔をつけながら足を伸ばして7秒浮くことができるようになりました。 ●【小学2年生 女の子 母親】 クロールが泳げるようになりました。スイミングスクールに通っていましたが、なかなかクロールが上達できずに子供も悩んでいました。発達障害(ADHD 注意欠陥/多動性障害)があり水泳のグループレッスンより個別指導の方が、子供には合っているのでは?と思い体育の家庭教師でコーチをお願いしました。 見本を丁寧にみせてくれて、子供もすごく分かりやすいとやる気が湧いてきたらしく、それからどんどん上達していきました。今スイミングスクールでは、平泳ぎを練習しています。本当に体育家庭教師を申し込んで良かったと実感しています。 【小学6年生 男の子 母親】 平泳ぎが泳げるようになりました。平泳ぎを泳げるようにしていただきありがとうございました。小学6年生ということと、発達障害(自閉症スペクトラム障害 ASD)がありスイミングスクールに通わすことに不安がありましたが、体育の家庭教師の個別指導にお願いできて良かったです。本人もすごく喜んでいます。水泳に対しても少し好きになってくれたと思います。本当にありがとうございました。 【小学1年生 女の子 母親】 背泳ぎが泳げるようになりました。今までは、12,5メートルまでは泳げていましたが、泳ぎ方は汚く足が沈んでいました。キックの練習とリズムを教えていただけたので、スイミングの25メートルのテストに合格できました。
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 京阪本線 - 枚方市駅 |
開催場所 | 大阪,京都 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
水泳家庭教師/個人レッスン教室なら大阪と京都【M... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。