来週になるのですが、自然療法クラシカルホメオパシーの講座を行います。 「似たものが似たものを癒す」自然療法、ホメオパシーに出会って約10年。 その人の個性を生かしながら、身体も心もまるごと癒すホメオパシーをぜひ多くの人に知ってほしいという思いで、 この度、「はじめてのクラシカルホメオパシー講座」を開くことにしました。 はじめての方もぜひお待ちしております。 Facebookライブ配信も行います。 (7/2まで動画保存いたします) 【日時】2021年6月3日(木) 11:30-13:30 【内容】・健康、病気、症状とは? ・ホメオパシーって何? ・バイタルフォース(生命エネルギー)って何? ・ホメオパシーの薬レメディとは? ・どうやってレメディを選ぶ? 【参加費】¥1,800 (けがに使えるホメオパシークリーム付) 【会場定員】5名 (託児はございません。お子様は見ていただきながらの ご参加であれば、OKです。テーブル席となります。) 【場所】大正テンソル館 茨木市別院町2-17 (阪急京都線茨木市駅 徒歩2分阪急本通り商店街内) 【お申込み・お問い合わせ】 メールタイトルを「はじめてのクラシカルホメオパシー講座」として homeopathy.uta@gmail.comまでお願いします。 【オンライン配信 申し込み方法】 ①参加メールでのお申込み メールタイトルを 「はじめてのクラシカルホメオパシー講座」として homeopathy.uta@gmail.comまでお願いします。 添付チラシに講座参加メール用のQRコードがございます。 ②講座代金振込先をメールにてご連絡いたします レジメ、ホメオパシークリームを発送のためご住所の確認をさせていただきます。 ③お振込み金額確認後、Facebookお友達申請をさせていただきます。 ④レジメとけがに使えるホメオパシークリームを発送いたします。(お申し込みが6/3間近だった場合、当日お手元に届かない可能性がございますが、ライブ配信でレジメの画面共有を致します) 【主催者】梶野さつき クラシカルホメオパシー京都 専門コース修了(2012年) Dynamis school在学中。一人娘の母。 植物を育てること、シュタイナー 教育、重ね煮、編み物に興味があります。 【ホメオパシーとの出会い】 西洋医学の薬を処方されても毎年春に現れる目の痒み。処方される薬は毎年変わらない。 「これって完全に治ってないよね⁈」という疑問からホメオパシーに出会いました。 #自然療法 #健康 #病気 #セラピー #オーガニック #有機 #代替療法 #ホメオパシー #同種療法
はじめてのクラシカルホメオパシー講座《Faceb... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。