地方在住、人脈ゼロ、闘病・介護中だった私がインターネット活用によりライターとして生計を立てることができた方法をお話します 文章を書く仕事がしたいけれど、何から手をつけていいか分からない。 別の仕事を持ちながら、文章を書く仕事もしてみたいけれど、どうすれば仕事をもらえるのか分からない。 そのようなお悩みをお持ちの方に「ライターの仕事はどこにあるのか?」から分かりやすくお話しするセミナーです。 私、河野陽炎(こうのかげろう)は、地方在住、人脈ゼロ、闘病・介護中という事情を抱えながらも、インターネットというツールのおかげでライターとして生計を立てることができました。 自宅でも、旅先でも、船の中でも仕事ができる「ライター」になるには? 自分の書いた原稿を、出版社やWeb制作会社が世に出してくれるようになるには? 何から始めればいいのかが分かる90分の講義をまずお届けします。 1.ライターが活躍できるフィールドは意外と広い 2.ライターの文章を「買う人」って誰? 3.初めの1歩からライフプラン、キャリアプラを意識して 4.売れる! プロフィール、業務実績書の作り方 5.知っておきたい編集用語 その後は、同じ会場で講師を交えた交流会を行ないます。 (受講料金は交流会費用も含んだものとなっています、別途支払いは必要なし) 交流会は、経験ある司会者が担当し、 起業志望の方とつながりができる、とても楽しい場になります。 【ゲスト講師 Rayla(レイラ)さん】ライターとしてコラム連載や取材執筆などを行う中、占いサイト制作に携わったことがきっかけで占い師としても活動を開始。チャット占いサイトでは集客・売上1位を獲得する。現在ライターとして執筆業務を、占い師として鑑定・コンテンツ制作を並行しながら活動中。大阪外国語大学インドネシア語専攻修了。インドネシアの伝統楽器演奏が趣味。 【予定時間】 講義+ワーク 90分程度 講師も含めた交流会 50分程度 帰宅時間のご都合がある方は、交流会の途中退席も可能です。 【日時】2019年1月19日(土) 14:10- 16:40 【場所】アートスタジオコスモス 大阪府茨木市中津町18-23-3C プラザタツミ3F ※阪急京都線 茨木市駅 徒歩5分 【料金】 5000円(当日会場払い) 【お申込み方法】 kagerou@ican.zaq.ne.jp 、またはFacebookメッセージにて お申込み人数、参加者さまのお名前、当日連絡のつくお電話番号をお知らせください。 まずは1本の原稿を世に送り出し、プロのライターとしての足掛かりをつかみたい人、 既に執筆業務の経験はあるけれど、さらに仕事の幅を広げたい人の、ご参加をお待ちしております。
【茨木市】ライターになるには?……占いライターに... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。