さぁ、2025年が始まりました。 ここで気分も一新❗ なが~く続けられる習い事はいかがですか? 『詩吟』それは日本の伝統芸能の1つで漢詩や和歌に節をつけて歌うものです。 「古池や蛙飛び込む水の音」、「少年老いやすく学成り難し……」など有名なものもや結婚式等で披露できるようなものもあり(^^) 腹式呼吸&大きく発声することでストレス発散効果も期待できます。 この度、鴻池教室の見学&体験希望者を大募集‼️ ♡どんなんか体験してみようかな?という方には最大3ヶ月が無料❗(しかも、そのあと入会してもしなくてもOK) ♡1回見てみるだけ、という方も大大大歓迎です🎵 この機会に詩吟というものを知っていただければ嬉しいです(^∇^) 先生は良いところを誉めて伸ばして下さる優しい女性で、だいたい第1火曜日と第3火曜日の午前9時半から2時間、盾津鴻池公民館2階でお稽古中🎵 としどしお気軽にお問い合わせ下さい❕ 次のお稽古日→5月13日
詩吟のすすめ(和の心に触れて、静寂…) 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。