街中の小さな畑にて ① 季節ごとに代わる収穫・摘み取りの体験をしたい方 ほんの少しずつしか植えてないので 1日1組 先着順になります。 2月 大根 カブ 春菊 サラダ菜 3月 ブロッコリー 菜の花 ほうれん草 レタス サラダ菜 4月 ブロッコリー え キャベツ んどう 金柑 5月 ソラマメ 苺 ブルーベリー アスパラ ジャガイモ 玉ねぎ 6月 きゅうり トマト なすび 西洋イチジク 7月 なすび 三度豆 トマト きゅうり バジル 8月 ゴーヤ かぼちゃ オクラ トマト きゅうり バジル 9月~10月 イチジク シャインマスカットトマト きゅうり トマト なすび バジル 枝豆 11月 ジャガイモ ピーナッツ 12月~1月 レモン 広島菜 大根 サラダ菜 ブロッコリー カリフラワー 白菜 料金 一人1時間1000円。 摘み取ったものは 1つ(100g)100円位から。 ② お手伝いをしていただく。無料。 土を作り水やりをし植物を育てたい方 土づくりと畑仕事をお手伝いください。 5月~6月は 肥料を加え畑を整えて 夏野菜の種まき 育苗 植付け 芽かきをします。 10月~11月は 畑を整えて 種まき・育苗・植え付けをします。 水やりは 夏は 朝・夕しています。 ②の料金は要りません。収穫物を少しお持ち帰りできるかも。 ご注意 土がついてもよい靴をご用意ください。 履き替えられる靴をお持ちいただくのが最良です。 畝の上を歩くことは厳禁ですので最初に注意させてください。 夏は 蚊などがでますので 虫よけはしてきてください。 アクセス 地下鉄今里鶴見線 清水、市バス86番 清水2丁目 畑の前に公園(清水南公園)があります。公園1周の道路は一方通行です。 保育園も目立ちます。 目印は北側にある さくら園(老人医療施設) 近くにおいしいうどん屋さんやお好み屋さんがあります。 平日なら 喫茶店のランチもボリュームだっぷりです。 有料ですが駐車場もあります。 スマホ 080-7000-8812 固定電話 06-6952-3790 、 ほぼご都合に合わせることができます、ただし水曜日木曜の午前は予定がありますので できません。午後1時ごろ~なら大丈夫です。 携帯にご連絡ください。 具体的な詳細は打ち合わせて決めていきます。
収穫・摘み取り体験 畑を耕して野菜をつくりません... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。