出張レジン体験教室in大阪 (にゃの) 大阪難波の手芸の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

出張レジン体験教室in大阪(投稿ID : vxblm)

作成2025年8月4日 14:04

興味を持っていただき、ありがとうございます! 大阪府内の皆様のお好きな場所でゆったりとレジンアクセサリーを作ってみませんか? お値段 1人:4000円 一回の定員は4人とさせて頂いております。 ぜひご家族・ご友人と参加してみてください。 もちろんおひとり様からも体験可能です。 着色料や封入パーツ、レジンに描けるペンなど諸々ご用意しております。 その場にあるものを使用し、2時間前後でおひとり様1つ以上の作品を作っていただきます。 お時間許す限り何個でも作っていただけます🍀*゜ 特別作りたい物がおありでしたら、事前に相談して頂ければそのご用意も承ります。 写真1枚目はおひとり様、2枚目はお2人様の実際に体験していただいた方に2時間で作っていただいた作品です。ご参考までによろしくお願いします。 注意点 ※細かいパーツなどを使用します。椅子に座っていられない方・乳幼児の方の体験はお断りしております。ご了承ください。 ※レジンは固まるまでに長時間肌に触れるとかぶれる場合があります。そのため作成時は使い捨て手袋を着用して頂きます。お洋服を汚す心配がある方はエプロンをご持参ください。 ※大阪市外は交通費を別途頂きます。 開催場所を難波としてありますが、必ず難波周辺という縛りはありません。 希望日の前日まで空きがあれば対応します。 まずは日にち、場所についてお気軽にお問い合わせください。

直接/仲介直接
地域
近鉄難波線 - 大阪難波駅
開催場所-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 10
5.0(5)
身分証
電話番号
認証とは
はじめまして。 Felimodoという名前でレジンアクセサリー作家として活動しています。 ...

やさしく丁寧に教えていただきましてありがとうございました。参加者のみなさん大変喜ん...

良い
とうや

とても気持ちのいい対応をしていただきました。ありがとうございます。

手芸(ものづくり)の教室・スクールの関連記事

出張レジン体験教室in大阪 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
趣味の3D-CAD教室
大阪府 摂津富...
3Dデータを活用して生活に一つ、楽しみを増や...
サムネイル
3Dプリンター モノ作り体験
大阪府 高槻市...
3Dプリンターを使用して作成してみたい作品(...
サムネイル
『昭和の町工場スペース、お使いになりた...
大阪府 淡路駅...
木型工場として使われていた77㎡の空間をほぼ...
サムネイル
かわいい裁縫、始めませんか?テディフェ...
大阪府 大阪駅...
⁡ 昨日募集開始✧︎しました オリジナルの...
サムネイル
ピジョン洋裁教室☆生徒さん募集中(。•...
大阪府 和泉中...
洋裁、ソーイング、ハンドメイド、 初心者🔰...
サムネイル
ポーセラーツ体験in弁天町
大阪府 弁天町...
ポーセラーツをご存知ですか? 陶芸とは違って...
サムネイル
8月2日(土)13時〜ポーセラーツ講習...
大阪府 百舌鳥...
⭐︎⭐︎⭐︎講習会告知⭐︎⭐︎⭐︎ 第3回目...
サムネイル
建築パースが学べるオンラインスクール「...
大阪府 大阪市...
建築・インテリアパースをオンラインで学べるス...
サムネイル
フッタリーテッタリーのタティングレース...
大阪府 谷町四...
個人で運営するタティングレース雑貨店『フッタ...
サムネイル
一日体験 8月のお知らせ
大阪府 寝屋川...
カルチャー講師によるテーマに合わせた一日体験...
サムネイル
貝殻のタペストリーを作りましょう
大阪府 緑橋駅...
日時 7月27日 (日) 13:00〜1...
サムネイル
手作りの和裁教室
大阪府 上野芝...
タンスの中で肥しになっている着物はありません...
サムネイル
初心者歓迎!✨精麻で作る本格草履体験(...
大阪府 大阪天...
心と体を整える草履作り ― ✨国産✨精麻で自...

にゃのさんのその他の投稿記事:


サムネイル
夏イベント☀️レジンで小皿🌺
大阪府 汐見橋...
お花や貝殻を沢山使って世界に一つの小皿を作り...
サムネイル
夏イベント☀️レジンでお皿🐚
大阪府 汐見橋...
お花や貝殻を沢山使って世界に一つの小皿を作り...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー