【カレーは、食べる漢方薬】スパイスから作る本格スパイスカレー『出張指導(出張費¥500-〜も可能です。お問合せください。』●市販のルーは使用せずスパイスで作ります。●レシピ内全てのスパイスをお土産にお持ち帰り可能。(¥300-)※取り敢えずスパイスカレーが作れたら良い。という方向けの講座ですのでスパイスについての座学(約1時間)は省いており場所はレンタルスペースではない場合がございます(講師自宅の場合あり。)がご了承いただける方のみご参加くださいませ。◆開催場所についてスパイスカレー講座を含め、スパイス料理についてはかなりのご反響をいただいておりますため満席の場合は日時を改めていただく場合が多々ございますこと、ご了承の上お申込みお願い申し上げます。【コロナ対策について】万全の体制を取っております。○少人数制○器材全てにおいて、全てのアルコール消毒○参加者様全てにおいて手指のアルコール消毒と、不織布マスクをお願いしております。(布やウレタンマスクについては不可です。) ◇ 当日のスケジュール11:30開始 ご挨拶と自己紹介11:45 レシピ説明12:00 調理開始13:00 いただきます13:30 解散複数のスパイスから作られるカレーは、香りが良くそのスパイスは、漢方薬として使われているものも多くありそれぞれ美容や健康への効果が期待できると言われています。【こんなこと学べます】1、スパイスの役割や特徴、効果や効能を1時間学んでいただきます。→今回の講座では短時間制にて終了いたしますため❌2、症状別、お勧めスパイス(疲れが酷い、冷え性、ダイエットしたい、口臭が気になる)など→上記同様❌3、スパイスカレーの調理法※ コロナウィルスの影響があり出来るだけ短時間での講座を心掛けてしております。上記❌については調理間にも簡単にお伝えしております。ご了承ください。◆日時 3月20(土)11:00〜13:30 3月27(日)11:00〜13:30 場所 羽曳野市はびきの or 富田林市中野町 (参加人数により決定します。)参加費 ¥2,000-(約2時間)◆コロナウィスルの影響がございますため1回の講座にて5名様迄で開催いたします。それ以上のお申込が予想されますので一定申込人数を超えた場合においては次回(不定期)にて開催いたします。◆
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い 退会済みユーザー
この度はご購入頂きありがとうございました!またの機会によろしくお願い致しま...
良い Markey
ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。