毎日数字を追いかけるのが 飽き飽きになってる営業職のあなたへ 8社から内定をもらった当社スタッフが 当社を最終的に選んだ決め手とは? まさか大手だからとか給与がいいとか そんな理由だけで就職先を 選んでいませんか? まだ、応募されなくて良いので あなたの失敗しない転職の参考のために 以下の記事を読んでみてください。 あなたは今、こんな状況では ありませんか? ・今の仕事が好きなのに部署異動を 命じられている ・有名なサービスを扱う会社に入社して 妻を安心させてあげたい ・大手企業に勤めているが将来、会社の 中心になれそうにない事が面白くない ・自分の適性ではない仕事を無理矢理 押し付けられている ・過酷な労働環境に耐えられない ・未経験で入社したのにほったらかしにされている もし、このような気持ちで 仕事探しをしているのであれば、 当社の環境はあなたにピッタリです。 不動産業界は「キツイ!」と 言われているのに なぜ株式会社スペースソリューション が働きやすいのか? 株式会社スペースソリューションが 働きやすい6つの理由 理由1. 不動産特有の過酷な環境ではなく 残業を極力減らし、よりホワイト化 するための人材募集だから よくある不動産営業は、高収入と 引き換えにノルマきつい。 夜中まで残業当たり前、 休日出勤当たり前。自分の全ての 時間を仕事に注ぎ込む。そんな世界です。 それも悪くないと思います。 しかし今の時代は価値観が多様化 しています。当社は従来型の不動産営業 ではありません。家族との時間や 趣味の時間、遊びの時間も大切にしてほしい と考えていますし実際にそのための 仕組み化を実践しています。 今回の募集も、よりスタッフの業務が オーバーフロウにならないようにするための 人材配備したいという募集背景があります。 理由2. 大阪で50年の若杉ビルを自社所有 転勤もないし、安定しているから 不動産売買が攻めの営業だとしたら 不動産管理は守りの営業です。 当社の営業は自社所有を守る管理の お仕事です。ですからとても安定 しています。 もし、あなたが 関西に永住したい 大切な家族を守りたい 生活を守りながら自分の時間も欲しい 自分の趣味は守りたい そんな守りたい人に向いている 会社だと思います。 理由3. 少数精鋭の会社であり 将来会社の中心になれるから 守りたいと思う方に向いている 会社という一方で、攻めたい方にも 向いている会社です。 なぜなら、まだまだ成長過程に ある会社でもあるからです。 会社を仕組み化していく事に 興味があり実践したい方 バリバリ仕事をして自分の キャリアを積み上げたい方 そういった方も当社は歓迎 しています。多様化する時代 であれば、多様性を受け入れられる 会社が次の時代を作るというのが 当社の考えです。 理由4. お金だけを追いかけないと言う 考え方を代表の加藤が持っているから 不動産業界で起こる問題として お金を追いかけすぎて、 精神を病んでしまったり、 仕事が楽しくなくなる。 と言うことが起こります。 これはなぜ、そんなことが起こるかと 言うと、お金を善意よりも優先すること で起こります。どんな仕事でもそうですが これを売ると売上は上がるが、お客様には 損害になる。そんな場面が起こります。 そのまま売って後でトラブルになることも あるし、お客様にバレないと言うことも あります。しかし、確実にバレてる相手が います。それは「自分」です。罪悪感や 不安、ストレスはそんなところからも 発生します。ですからお相手が喜ばない 商売はしない、と言うことも当社は 大切にしています。 理由5. 説得する営業ではなく、 お相手に付加価値を提供する クリエイティブな仕事ができるから 不動産営業のイメージとして 一所懸命お客様を説得して セールスする。売りさえすれば なんでもあり。また次の人に売る。 こんなイメージを多くの人が 持っています。なんかしんどそう、 お金のために魂は売れないし、 そこそこの給料があればいいし そこまで頑張りたくない。 そう考える人も最近では多いですよね。 自分で価値を感じないものを 相手に高く売る。当社ではそれを セールスとは定義していません。 当社の主力事業は 不動産管理であるのですが、 水漏れやエアコンの修理などの トラブルシューティングや テナント様に向けたイベント企画 等、クリエティブな要素もある 多岐にわたる仕事です。 無理して頑張るのではなく、 楽しみながら仕事をするので、 頑張りたくなる。 お客様に喜んでいただきながら 自分の収入も増やす。 それが当社の不動産営業なのです。 理由6. 未経験の方をほったらかしに しない会社風土があるから こんなことを書くと なんでも教えてくれる 会社なんだと思うかもしれません。 もちろんなんでも教えます。 ただ、なんでも教えてくれる というスタンスだと当社で 働くのは難しいと思います。 それは知識や技術が身につかない 確率が高いからです。 なぜ、身につかないというと 受け身だからです。 受け身をさらに因数分解すると 自分は今のままでいい。 それが楽だから。 でも教えてくれるなら この仕事やってあげてもいい。 このような考え方が 内面に潜んでいるからです。 これだと、今のままの楽な自分に 戻ってしまいます。 あなたの人生は会社のもの ではなくあなたのものです。 そもそも、どんな仕事でも 未経験から始まります。 自ら学び取って自分の人生は 自分のものにする。 そういった方にはなんでも 教えたいと思いますし、 どんな会社に行っても 大事にされます。 ・スタッフの声 中元大貴さんインタビュー https://youtu.be/YS0dgxuxHqY 出身地 大阪府八尾市 生年月日 1988年7月6日 34歳 動物占い 束縛を嫌う黒ひょう マナーを得た穏やかな 性格と明るさが魅力。 口数は少なくロマンチスト、 体験して得た結果を信じる行動派。 人付き合いが上手く ワンクッションを置いて タイミングを図る駆け引きは得意。 決して浅はかな行動はとらず熟考する。 相手の心理状態を察する勘が働き、 次に何をいうべきかが自然と 浮かんでくるので説得力は天下一品。 家族構成 妻と子供と愛犬の4人暮らし 趣味 読書 入社2年目 仕事内容 自社所有のテナントや 賃貸などの管理業務 求人広告をご覧の皆様こんにちは。 求職者の方に少しでも参考になればと思い この場を借りてお話しさせて頂きます。 きっとお役に立てると思うので 最後まで、ご覧いただけたら嬉しいです。 私は、株式会社スペースソリューションで 勤務している中元大貴と申します。 この会社に来て2年目になります。 主な仕事内容は 自社所有のテナントや 賃貸などの管理業務をメインに 幅広くさせて頂いております。 前職も不動産を管理する グループ会社で 親会社が運営する 施設やテナントを 管理する部署で2年ほど 働いておりました。 退職したきっかけは、 部署自体が親会社に吸収されて 管理業務自体も外部に管理を 任せることになったからです。 その時の仕事自体には やりがいもあって 楽しくなってきた時だったんで 結構ショックでしたね笑 結局、その会社で今までと 同じような仕事内容が できなくなったので 別の会社で同じような職種を やりたいと思い転職活動をして このスペースソリューションで 働き始めました。 この会社を選んだ理由は、 大阪の南森町に事務所が あるんですけども 有名な若杉ビルや北エリアに たくさんのテナントを 持っている会社だったので 妻も安心するだろうと 思い応募しました。 また面談の際に、 この不動産の取り扱い数の多さに対して 少数精鋭でされていると聞いて 将来的に会社の中心で責任ある 業務をやりたいと思っていた のもありました。 ただ、その管理している 物件が多いこともあり 入社直後は結構苦労しましたが笑 ビルが何棟もあって、 その中に沢山のテナントがあるので まず単純に把握するのが大変でした。 ビルによって設備や構造も違うので お客様に内覧いただく際に 質問が出ると最初は 即答出来なかったのを覚えてます。 前職の管理会社は管理数も 物件も少なかったので そこでイメージしていた内容よりも 業務の幅が広く多岐にわたるので 最初は戸惑いました笑 ただ、上司や仲間のサポートも あって5ヶ月くらいで 少しずつ慣れていきました。 前職で管理業務を2年しかやって いないので、ほぼ未経験と 同じレベルの私を助けて 頂いたことは本当に助かりました。 私自身が積極的になんでも やってみたいというタイプなので そこのやる気だけは買って もらったのかなと自分では 思ってます笑 また何でもかんでも仕事を 振るというわけではなく 私の得手不得手や適性に なるべく沿うように 考えてくれました ちょっとずつではありますが、 出来ることが増えていって 手応えを感じてます。 この会社に入る前の、 自分の目標だった 宅建士の資格を取得 することが出来たことも ひとつ大きな自信に繋がりました。 また、最初は戸惑っていた 業務の幅の広さが合格する のに凄く活きたと思います。 「これ昨日勉強したやつや!」 「知ってる!知ってる!」 みたいな笑 そうやって実際に勉強したことが、 実務で出てくると記憶の定着度が 全然違いましたね笑 実務と紐づくと凄く勉強に なると感じたので 今は新たなマンション管理などの 資格勉強もスタートさせました。 不動産の資格を取りたいけど、 なかなか勉強が捗らない方とか 合格出来ないと悩まれている方は 弊社で実務を幅広く 経験されることを強くオススメします。 実際に経験した私が言うので 間違いありません笑 不動産業界の中でも、管理会社は 単純に家を建てて売るだけでは無くて その後、お客様と長く お付き合いをさせて頂くので やりがいも大きいです。 お客様はもちろん、 仲介業者さんだったり 工事業者さんだったり 幅広いので自分が成長 している感覚と達成感も日々感じます。 私自身、この不動産業界に 入る前のイメージは 正直クリーンなイメージは なかったんですけどね笑 実際、体育会系で上の 言う事は絶対だったり 残業や休日もないという会社が あるという噂も聞いたことが あったので。 昔の話を聞くと、この会社も 残業が多かったみたいなんですが笑 現在では、かなり少なくなっていて 「早く帰ろう」 と上司が積極的に号令を かけてくれています。 また、何より一番個人的に 嬉しかったのは 会社の社風として、 家族と過ごす時間を大切にする というのは凄くありがたかったです。 私も、子供が生まれたばかりなので 奥さんだけに負担をかけたくない という思いがあったので。 そういった意味での 働きやすい環境づくりも どんどん会社主導で 進めてくれています。 私の1日の過ごし方ですが 朝は6時位に起きます。 家を出るのは7時30分ぐらいですね。 朝に資格勉強をするので 早く起きてます。 頭もスッキリしてますし、 誰にも邪魔されない時間を 有効活用してます。 休憩時間は、基本的に 12〜13時の間です。 急な案件で時間通りに 取れない場合もありますが 時間をずらしてキッチリ 取れるようになってます。 みんな時間が合う時は、 南森町周辺は美味しいお店が 沢山あるので他のメンバーと ランチに行ってます。 仕事終わりは、 妻と子供と犬とゆっくり 過ごしてますね。 休日はの過ごし方は 家族とでかけてます。 まだ子供が産まれたばかりで 遠出は出来ないんですけど 近所の公園に行ったり、 ちょっとした買い物とか行ってます。 もし、経験者の方でも 未経験者の方でも 過酷な労働条件や現在の お仕事にやりがいを感じれずに 悩まれている方は是非、 一度応募して頂きたいですね。 私自身も、ほぼ経験がない 状態で入社させて頂きましたが 日々、出来ることがどんどん 増えていってるような状況なので 未経験の方でも当然不安も あると思うんですが 勇気を出して来て頂ければ、 しっかりサポートさせて頂きます。 どのお仕事もそうだと思うんですが 大変な瞬間だったり、 辛い瞬間が絶対あると思うんですけど やりがいのある仕事だと思いますし。 嬉しいことであったり辛いことも含めて 共有して高めていけるような 関係を作っていきたいと思ってます。 それでは、皆様からの ご応募を心より お待ちしております。 早く新しい仲間と出会って 一緒に働けたら嬉しいです。 最後までお読み頂き ありがとうございました。 株式会社スペースソリューション 法人営業 中元大貴 ・ある1日の仕事の流れ 1日の流れは日によって異なります。 とある1日の流れを紹介します。 08:45 業務開始(メール確認・スケジュール確認) 09:00 新規契約案件の契約書作成 10:30 新規契約案件の内装工事現地調査立会い 12:00 ~休憩~ 13:00 午前中の内装工事関する内容をまとめる 14:00 不動産仲介業者を訪問して情報収集 16:00 オフィスの内覧に来られたお客様の対応 17:30 帰社 明日のスケジュール確認 18:30 書類整理をして退勤 ・未経験者が仕事を覚えるまでの流れ 入社後1ヶ月間は、当社が保有する ビルやマンションについて知ること からスタート。専門知識は最初は なくて大丈夫です。1件1件足を運び、 お客様の視点から物件のメリットを 探してみてください。 ↓ その後の1ヶ月間は、先輩の営業活動 や管理業務に同行して、仕事の流れや 不動産の知識を身につけていきます。 商談での雰囲気やトークを聞いて、 分からないところは質問しながら 学んでいきましょう。 ↓ 上記の業務が一通り頭に入ったら、 仲介会社様やテナント様を徐々に 引き継いでいきます。 安心してひとり立ちできるまで、 上司、先輩があなたを しっかりサポートします。 ・株式会社スペースソリューションがある 南森町はどんな街?住みやすさは? 飲食店の数は大阪随一! 大阪天満宮駅・南森町駅周辺の住みやすさ 大阪天満宮駅・南森町駅周辺は、 日本一長い商店街である天神橋筋商店街を有し、 大阪屈指の飲食店が多い街。 また、大阪天満宮駅からはJR東西線、 南森町駅からは大阪メトロ谷町線、 堺筋線の合計3路線が利用可能。 東西南北どちらに行くにも便利な駅です。 大阪天満宮駅・南森町駅の 周辺に暮らす住人の口コミ 梅田周辺までは自転車で移動 していることが多いです。 飲食店も多く、 よく友達と飲みに行っています。 馴染みのお店も多いので、 私は住んでいて楽しいです。 (30代・女性) 大学関係の仕事をしています。 関西の色々な大学に行くのですが、 大阪メトロ谷町線、堺筋線、 そしてJR東西線の3路線を 活用すると色々な大学への アクセスが容易なので、 優れたターミナルエリア だと思っています。 (30代・男性) 出身が岡山なのですが、 会社の先輩に大阪に住むなら どこが良い?と相談したら、 大阪天満宮駅・南森町駅辺りが 良いと教えられました。 駅前にはすき家、松屋、王将などの お財布に優しいチェーン飲食店も たくさんあり、独身の身としては とても助かっています。 また、飲みに行ける場所が 色々とあるのも楽しいエリアです。 (20代・男性) 間取り別 大阪天満宮駅 南森町駅周辺の家賃相場 1R 5.85万円 1K 6.2万円 1DK 8.2万円 1LDK 9.8万円 2K/2DK 7.8万円 2LDK 13.0万円 3LDK 13.5万円 梅田からも徒歩圏内、 大阪市内でも屈指の交通利便性を 享受できるこのエリア。 人気に比例して家賃相場も高めと なっている。 利便性を考えれば納得できる 相場ではあるが、より安めの家賃で 探したい場合には、駅から離れた物件、 自転車圏内の物件も候補に入れると探しやすい 大阪天満宮駅・南森町駅の 交通アクセス 通っている路線 JR東西線(大阪天満宮駅) 大阪メトロ谷町線(南森町駅) 大阪メトロ堺筋線(南森町駅) 主要駅までのアクセス 東梅田駅まで:大阪メトロ谷町線で約2分 京橋駅まで:JR東西線で約4分 日本橋まで:大阪メトロ堺筋線で約7分 天王寺駅まで:大阪メトロ谷町線で約12分 終電時刻(平日) 北新地駅から:JR東西線で 0:34発⇒南森町0:36着 京橋駅から:JR東西線で 0:15発⇒大阪天満宮0:19着 なんば駅から:大阪メトロ千日前線 ・堺筋線で0:01発⇒南森町00:30着 動物園前駅から:大阪メトロ堺筋線 0:20発⇒南森町0:30着 終電時刻(土日祝日) 北新地駅から:JR東西線で 0:34発⇒南森町0:36着 京橋駅から:JR東西線で 0:15発⇒大阪天満宮0:19着 なんば駅から:大阪メトロ千日前線 ・堺筋線で0:01発⇒南森町00:30着 動物園前駅から:大阪メトロ堺筋線 0:20発⇒南森町0:30着 一日の平均乗降者数 JR大阪天満宮駅:24,289人 (乗車のみの人数) 大阪メトロ南森町駅:34,394人 駅周辺のシンボルといえば 「大阪天満宮」 初詣はもちろん、学問の神様として 毎年受験シーズンになると学生達で賑わう。 大阪天満宮駅・南森町駅周辺の買い物 南森町交差点には24時間営業の スーパー・KOYOがあります。 また、天神橋筋商店街を 入ってすぐのところにスギ薬局も。 当然、コンビニなども多くみられる 地域であるので、日常の買い物に 困るということはありません。 大阪天満宮駅・南森町駅周辺の医療機関 天神橋筋商店街内をはじめ、 大阪天満宮駅・南森町駅の近くには、 内科、歯科、眼科、整形外科など 多くのクリニックが点在します。 大きな病院はないものの、 交通の便が良いので、 タクシーなら1,000円以内、 電車なら1~2駅で大きな 総合病院へ行くことも可能です。 大阪天満宮駅・南森町駅周辺の飲食店の充実度 「天下の台所」と称される大阪のなかでも、 大阪天満宮駅・南森町駅周辺の飲食店の 充実度は随一。日本一長い「天神橋筋商店街」 には、居酒屋、焼き鳥屋、寿司屋、うなぎ屋、 イタリアン、フレンチ、バーなどなど 多種多様な飲食店がひしめき、 歩いているだけで楽しくなります。 大阪天満宮駅・南森町駅周辺の金融機関の充実度 梅田からほど近く、ビジネス街でもある 大阪天満宮駅・南森町駅周辺。 銀行などの金融機関も多い。 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、 大阪信用金庫のほか、名古屋銀行や徳島銀行 など他県の地銀の支店も集まっています。 大阪天満宮駅・南森町駅周辺の公園の充実度 大阪の中枢に近いエリアながら、 庶民的な雰囲気が漂う大阪天満宮駅 ・南森町駅周辺。 商店街で店主が買い物中の親子連れに 声をかけるなど、街全体で子供の成長を 見守るような温かい光景もみられる。 子どもの遊び場となる場所としては、 中小規模の公園であればエリア内にも 点在している。 また大阪メトロ堺筋線で一駅、 徒歩で12分程度のところに扇町公園 という大きな公園もあるので、 よりのびのび遊べる環境を 求めるならこちらがオススメ。 ・会社概要 設立 2003年11月 代表者 代表取締役 加藤 淳彌 資本金 1000万円 従業員数 10名 事業内容 不動産賃貸業…若杉ビル ・若杉マンションの管理業務 事業所 若杉グランドビル本館/大阪市北区天神橋2-5-25 若杉グランドビル別館/大阪市北区東天満1-11-15 若杉センタービル本館/大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル別館/大阪市北区東天満2-8-1 若杉大阪駅前ビル/大阪市北区曽根崎新地2-3-13 ニュー若杉ビル/大阪市都島区東野田町1-21-14 若杉ビル/大阪市北区中津1-18-18 若杉東梅田ビル/大阪市北区堂山町18-2 若杉西梅田ビル/大阪市福島区福島5-1-1 シャトー若杉/大阪市旭区大宮4-1-11 若杉ロイヤルマンション/大阪市旭区中宮3-13-8 エスポワール若杉/大阪市都島区大東町2-3-7 企業ホームページ http://www.wakasugi-bldg.jp ・募集要項 職種 自社テナントのフォロー営業 「若杉ビル」の管理 仕事内容 自社ビルを利用するテナント企業の 満足度を高めていくことが、 フォロー営業の目的です。 使い勝手のよい設備、安心して利用できる 警備・セキュリティ対策、清掃や美観の維持など、 幅広い業務を手がけていただきます。 【具体的な業務】 ・テナント誘致のためのリーシング業務 ・既存のお客様へのルート訪問 ・物件の管理業務 ・不動産仲介業者との空室状況等の情報交換 ・オフィス、店舗スペースをお探しの お客様からの問い合わせ対応 ・警備、清掃の管理 ・内装、外装の改修 ・エレベーターや空調設備のメンテナンス手配 ・契約更新の手続き ・業績拡大、組織強化に伴う オフィス拡張の提案 など 大阪キタエリアを中心に、 12棟もの自社ビル・マンションを 保有する当社。 物件の資産としての価値を高めると同時に、 収益性に優れた運用を図っていくことで、 好調な業績を維持しています。 その要となるのが、テナントの誘致や テナント企業の満足度向上を図っていく フォロー営業の存在。不動産ビジネスに 関する広くて深い知識を学んでいける仕事です。 ★結果よりもプロセスを評価! 成長をサポートします! テナント契約数といった短期的な成果のみで 評価するのではなく、 「ビル設備の知識が身についた」 「新しい契約書の雛形を作った」など、 あなたと会社にとってプラスになる 成果があればしっかりと評価します。 半年に1回、上司との面談で成長を確認し、 新たな目標を設定しましょう。 ★様々なアイデアを形にできます! お客様に長く物件をご利用して いただけるように、様々なアイデアを 活かしていくことができます。 建物が長持ちするための清掃方法を マニュアル化したり、外部講師を 呼んでイベントを開催したり、 スポーツバイク専用の駐輪場を 企画・運営したり。 学んだことを活かして、 積極的にアイデアを出すことが可能です。 求める人材: 《業種・職種未経験歓迎、 第二新卒、歓迎します!》 ■高卒以上 ☆未経験者が活躍中! 中途採用の先輩社員は、 ほぼ全員が未経験で入社しました。 数年前に入社した先輩も、 今ではお客様に頼られる営業 として活躍しています。 ※以下に当てはまる方は特に歓迎です! ◎不動産業界に興味がある方 ◎常に学び続ける仕事がしたい方 この仕事の向き&不向き 向いている人 ◎誠意ある対応ができる方 「責任ある行動ができる」といった方は、 特に歓迎される募集です。 テナント企業とは長期的な関係を 構築する必要があり、誠意ある対応の 積み重ねが信頼につながっていきます。 普段から多くの接点を作り、 円滑なコミュニケーションを 図っていくことで、着実に成果を 残していける仕事です。 また、チャレンジ精神がある方にも 向いているでしょう。 向いていない人 △結果だけを重視する方 同社では、結果にいたるまでの プロセスもとても大切にされています。 協力してくれた周囲の人への 感謝の気持ちがなく、個人の実績だけで 物事を判断するような方では、 活躍は難しいでしょう。 また、同社では様々な業務を お任せするため、柔軟な対応が できない方には向いていません。 勤務時間・曜日: 平日8:45~17:15(実働7.5時間) 隔週土曜11:00~17:00(実働5時間) ※昼休憩は12:00~13:00 ※(1)の平日の場合のみ、 業務に支障のない範囲でプラス30分休憩あり <残業時間は減りつつあります!> 当社では働き方改革を重視しており、 残業時間も毎年減りつつあります。 休暇・休日: 隔週休2日制 (隔週土曜・毎週日曜) 祝日 年末年始 夏季 GW 有給休暇 【年間休日108日】 勤務地: 大阪市北区天神橋2-5-25 若杉グランドビル本館10F ※転勤はありません。 U・Iターン歓迎です。 ★事業や組織の拡大を見据えて 改装したばかりのキレイな オフィスで働けます! アクセス: 大阪天満宮駅(JR在来線)徒歩1分 南森町駅(OsakaMetro堺筋線/ OsakaMetro谷町線)徒歩2分 扇町(大阪府)駅 (OsakaMetro堺筋線)徒歩10分 JR大阪環状線天満駅徒歩10分 待遇・福利厚生: 給与 月給26万5000円~ 34万5000円+賞与年2回 ※年齢・能力等を考慮の上、 当社規程により決定します。 ※上記月給額には、みなし残業代 (月40時間分/4万9600円以上)が 含まれます。超過分は別途支給 年収例 入社2年目(32歳)420万円 入社5年目(38歳)500万円 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月) 交通費支給(上限2万円/月) 各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度 営業管理手当 家族手当 (配偶者:1万円/月、 子:1人につき3000円/月) 資格取得支援制度 (資格取得の費用や講習の 受講料等を会社で負担します) その他: 最後までお読みいただき、 ありがとうございました。 内容に興味を持たれた方は、 ぜひご応募下さい。 ご応募はWEBから可能です。 「応募する」ボタンより 24h受付中です。 追ってこちらから ご連絡いたします。 スマホでラクラク! web面談実施中! お仕事の合間でも、 お仕事帰りでも カフェでも、 自宅でも面談できますよ! 一次面接はZOOMにて 実施させていただきます。 ウェブ面接 15分 ↓ 現地面接 ↓ 採用 ※応募から内定までは 平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が 難しい方も調整のご相談が可能です。
毎日数字を追いかけるのが飽き飽きになってる営業... 大阪 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。