誰かに迷惑かけたくないから。自分のために、申し訳ないから。など、優しい人ほど、人に気を遣う人ほど、一人で頑張ってしまいます。一人で解決できる事もあるけど、そうでない事もありますね。例えば、人間関係や恋愛の事。一人で起きる問題ではありません。例えば、自己肯定感の低さ。これだって、今まで人から言われた、心無い言葉のせい。今までの人生で、あらゆる要因で作り上げられた「自分」は、一人でこうなった訳ではないですね。どんな悩み事も、自分一人のせいではないので、自分を責める必要は無いのです。ですが、その重みを抱えているのは自分自身。解決するには、まず自分自身を正しく認識する必要があります。一人で考えて、ぐるぐるしてしまうのは、自分だけで考えるしかないから。人に話すことで新しく気付く事、人からの言葉でハッとする事もあるでしょう。自分の知ってる自分は、実は5%しかなく、残りの95%は深層心理の領域です。正しく自分を知り視野を広げる事は、人生がそれだけ広がっていく事。狭い考えから解放され、大きな視野で見る事が出来るようになれば、ほとんどの悩みがちっぽけなものだと気付く事が出来るでしょう。一人で悩まないで、まずお話してみませんか?ご興味のある方、是非メッセージをくださいね☺️〈応募条件〉 ⚪︎社会人の方 ⚪︎夜20時からzoomできる方 ⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方はご遠慮ください。 悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。 投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、 もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。