平成一○年に制作された平良昌則作 カマゴン与那城型。 昭和の名工、小禄の名工 「平良」として知られ、今では希少になっている貴重な一丁。大宜味村喜如嘉の出身。元は棹のみ保存されてチーガー、ティーガーは此方にて取付。ティーガーはグリーンレザーを使用。(拝見したいという方はご連絡下さい) チーガーは目の大きな両面本張り1枚皮。表面8分 裏面 6分。鳩胸の箇所に小さな修理箇所がありますが演奏に支障は無ず。 音色は古典音楽に適する響き。演奏がより一層際立ちます。 昭和の名工 平良作の三線をお探しの方におすすめの一丁です。
名工 平良昌則作 与那城型三線 沖縄 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。