【三線】沖縄ポップスコース(コザ教室)生徒募集中! (くま) 沖縄のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


【三線】沖縄ポップスコース(コザ教室)生徒募集中!(投稿ID : eqcjm)

更新2022年4月14日 17:46
作成2019年8月29日 06:34

【あなたが三線で弾きたい曲は、どんな曲ですか?】 当教室の受講者さんにアンケートを取りました。 Q「あなたが三線で弾いてみたい曲のジャンルは?」 結果は… 【第3位】琉球古典音楽  まだ首里王府があった頃、  首里城内で演奏されていた宮廷音楽。  もともと三線は中国から伝わってきた楽器(三弦)を  琉球版として改良したもの。  一般人は手にすることができなかった!  中国や日本からやってくる偉い方々を  歓待する時などに演奏された。  例)かぎやで風、四つ竹、上り口説など 【第2位】沖縄民謡  そんな時代でも、庶民だって歌を歌っていた!  早弾きの曲やエイサーなどで使われる曲の  ほとんどが沖縄民謡。  例)てぃんさぐぬ花、唐船ドーイ、仲順流りなど 【第1位】沖縄ポップス!  近年は、多くのアーティストが  バンドの楽器として三線を起用。  より身近な音楽のジャンルとして確立されている。  例)島唄、海の声、オジー自慢のオリオンビールなど では、沖縄ポップスって、どこで習えるの? 残念ながら、一般的に三線教室 または三線研究所と呼ばれる場所では、 ほとんど沖縄ポップスを教えていません。 琉球古典音楽または沖縄民謡を 指導される教室がほとんどです。 また、琉球古典音楽を指導されている 先生の中には、 「琉球古典音楽は首里城があった頃の宮廷音楽。  沖縄民謡のような庶民の音楽を私達が  演奏する必要はない!」 とおっしゃる先生もいらっしゃると 耳にしたことがあります。 …そのような先生の教室に通ってしまうと、 あなたは沖縄ポップスどころか 沖縄民謡すら一生教わることはないでしょう。 そして、沖縄民謡を指導されている先生方も 沖縄ポップスをメインに教える方は ほとんどいません。 もちろん、ライブ出演など必要に応じて 個人的に演奏できるようになった先生方は 沢山いらっしゃいます。 でも、教える曲となると、 やはり沖縄民謡のジャンルになっちゃいます。 「沖縄ポップスは自分で勉強してね」が ほとんどです。 人気は高いのに、それを指導する教室が 圧倒的に少ない事実。 教えて貰いたい曲は、 BEGINさんの「海の声」なのに、 いつになったら教えてくれるんだろう… 当教室では、県外で三線ライブをした際に 人気の高かった6曲を 12ヶ月間かけて弾けるようになる 「沖縄ポップスコース」を実施中です! 特徴1 まずはミラクルレッスンから!  まずは三線の楽譜「工工四(くんくんしー)」が  読めないと話になりません。  まだ工工四が読めない方は、  沖縄ポップスコースを受講する前に、  200名以上の全くの初心者がたったの3時間で  工工四を読めるようになる  初心者向け単発三線講座「ミラクルレッスン」を  受講していただきます。 特徴2 沖縄ポップスコースの1回のレッスンは90分!  1回あたり90分のレッスンを、  課題曲1曲あたり、2ヶ月間の計4回に分けて  お稽古していきます。 特徴3 2ヶ月に1曲のペースで、12ヶ月の一曲集中講座!  2ヶ月に1曲ずつ、12ヶ月1クールとして、  同じ課題曲のレッスンが 繰り返し行われます。  再度、同じ課題曲のレッスンを受けたい場合は、  2クール目から格安料金で受講可能です。 特徴4 毎月の課題曲が決まっている!  毎月の課題曲が以下のスケジュールで  決まっています。(敬称略)  受講生の上達スピードに合せてお稽古していくため、  各教室ごとの進み具合が変わる場合があります。   1~ 2月:古謝美佐子「童神~天の子守唄~」   3~ 4月:BEGIN「海の声」   5~ 6月:BEGIN「三線の花」   7~ 8月:THE BOOM「島唄」   9~10月:BEGIN「涙そうそう」  11~12月:BEGIN「オジー自慢のオリオンビール」 さて、あなたはまだ、 なかなか思うように上達しにくい「独学」の手法で 沖縄ポップスを修得しますか? 沖縄ポップスコース(コザ教室) ■稽古日: 毎月第2・4火曜日 19:30~21:00 ■会場: 大城聖三線&横笛教室 コザ教室 沖縄市仲宗根町15-15 稲福アパート202号室 ■WEBページ http://amakumasanshinlife.com/class_pops.html 【講師プロフィール】 大城 聖(おおしろ ひじり) 1976年沖縄生まれ。 現在、沖縄本島内を中心に三線と横笛の教室を運営。 沖縄県内はもちろん、2016年より定期的に 東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県にも出張し、 単発の三線講座や三線ライブを開催。 また、インターネットに繋がる環境であれば、 どこでも三線が習える「オンライン三線教室」も 精力的に展開中。 <三線> 琉球古典音楽野村流保存会 竹絃会(安冨祖竹久門下会)所属。 城間盛久に師事。 琉球古典音楽野村流保存会にて師範免許取得。 沖縄タイムス社の芸術選賞にてグランプリ取得。 重要無形文化財琉球舞踊保存会伝承者(歌三線)の認証を受ける。 <横笛> 琉球古典音楽野村流保存会 笹の会(嘉数世勲門下会)所属。 嘉数世勲に師事。 琉球古典音楽野村流保存会にて師範免許取得。 沖縄タイムス社の芸術選賞にてグランプリ取得。

直接/仲介直接
地域
沖縄市 - 海邦
開催場所大城聖三線&横笛教室 コザ教室
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 108
5.0(2)
電話番号
認証とは
1976年沖縄生まれ。 現在、沖縄本島内を中心に三線と横笛の教室を運営。 沖縄県内はもち...

気持ちの良い取り引きができました^_^ ありがとうございます☆

とても楽しかったです。 ありがとうございました⭐︎

その他(音楽)の教室・スクールの関連記事

【三線】沖縄ポップスコース(コザ教室)生徒募集中... 沖縄 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
ピアノ・歌(声楽・ボーカル)習いたい方...
沖縄県 中頭郡...
ドルチェ音楽教室は、1997年から続く教室で...
サムネイル
エレキベースレッスン
沖縄県 名護市...
初心者の方大歓迎! 内容 レッスン内...
サムネイル
【8月】ボーカル&ボイストレーニング�...
沖縄県 うるま...
入会すると3ヵ月の月謝が【お得になるプラン】...
サムネイル
【8月】はじめてのピアノ🎹体験レッス...
沖縄県 うるま...
入会すると3ヵ月の月謝が【お得になるプラン】...
サムネイル
【8月(ボイトレ無料体験あり)】防音ル...
沖縄県 古島駅...
\“声”に自信がつくと、人生がちょっと楽しく...
サムネイル
🔰一緒に楽しく歌いませんか?合唱団員...
沖縄県 中頭郡...
初めまして✨ 2023年6月から、嘉手納バプ...
サムネイル
歌(声楽・ボーカル)・ピアノを習いたい...
沖縄県 浦添前...
ドルチェ音楽教室は、1997年から続く教室で...
サムネイル
サックス教室/ハウスムジーク音楽教室 ...
沖縄県 奥武山...
ハウスムジーク音楽教室2021年11月にオー...
サムネイル
エレキベース(ギター)のレッスン(体験...
沖縄県 首里駅...
南城市玉城の四弦屋です! エレキベースに触っ...
サムネイル
浦添近郊の方募集
沖縄県 古島駅...
美ぎ島三線🪕サークルメンバー募集中・毎週土...
サムネイル
歌を趣味にしませんか?🎤
沖縄県 中頭郡...
この度、9月から月に数回程度でカラオケ教室を...
サムネイル
三線教室 結華会
沖縄県 てだこ...
三線教室 宜野湾市大謝名(58号線沿い)  ...
サムネイル
ピアノ教室/ハウスムジーク音楽教室 豊...
沖縄県 奥武山...
当教室は、2021年11月にオープンしました...

くまさんのその他の投稿記事:


サムネイル
大城聖三線&横笛教室 生徒募集中!
沖縄県 沖縄市...
沖縄の伝統的な楽器「三線」。 三線が弾ける...
サムネイル
ミラクルレッスン in 愛知
愛知県 名古屋...
ハイサイ!! こんにちは^^ 皆さん...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー