沖縄南部は、青い海・青い空 豊かな自然 昔ながらの風景が今も残る地域です。沖縄の観光は、マリンに偏っています。グリーン・ツーリズム等ありません。沖縄には農業ではマンゴー、パイナップル、バナナ、タンカン、シークワーサー等のフル―ツや漁業についても生マグロ漁獲高は日本3位となっていますが、これらが活かされていません。しかし、これらも高齢化であと10年位で消滅したり、激減していきます。これをグリーン・ツーリズムで付加価値をつけて、所得の向上、事業継承などにつなげたいと考えています。当団体の仕事は、国内にはない仕組みで集客まで支援して「観光まちづくり」をして、沖縄県内をはじめ、各地の地域課題を解決しています。■業務内容(入社当初)入社時は、いろいろな体験の指導方法を覚えて頂きます。アウトドア体験やインドア体験の企画や体験のインストラクションをします。◆体験活動の企画や運営と指導:修学旅行の受入れ(沖縄県最大) カヌー等の海の体験や森のガイド等のアウトドア、インドア・クラフト体験、女子旅、 グリーン・ツーリズム、平和学習、エコツーリズム、環境教育。 まちづくりや地域連携・観光に係る事業全般。(2~3年目から)その後は、それらのスキルを使って「観光まちづくり」にスキルアップしていきます。「体験観光」や「まちづくり」にご興味のある方、体験活動の指導の経験のある方歓迎。まちづくりは、地域住民をインストラクターに育てて連携して修学旅行などの対応をします。早ければ、1年目から関わって頂きます。◆人材育成: 全国各地での体験指導者の養成や体験指導、救急蘇生法の指導・普及等。◆観光まちづくり: 当団体のメインの仕事です。 全国各地の地域課題の解決や地域資源の商品化、地域連携・観光に係る事業全般。 これまでは、沖縄県と連携してグリーン・ツーリズムの一元化をしています。 2023年は、県内はもとより、北海道、青森、山形、福岡、長崎に行きました。◆学校の設立 昨年、文部科学省のリカレント教育で事業構想大学院大学と「観光まちづくり」の講義をしました。今後もリカレント教育や起業支援の予定です。 ◆新規事業 旅行業を取得しているので、いろいろな旅行企画や運営をしたいと考えています。 また、社内起業も可能です。 ◆NPO法人の運営: お客様からの問合せメールや電話の対応・予約・コーディネート業務、企画・教育民泊受け入れの事務局、旅行業務の企画・運営他。 データ入力、報告書などの作成 ※ Word、Excel、PowerPointの簡単な作業ができる方【メリット】 ・いろいろな事ができるので仕事がマンネリ化しない。 ・修学旅行で一生の思い出作りのお手伝いができる。 ・地域の住民に感謝される。 ・ほとんど残業がない。 ・毎日のようにいろいろな仕事があるので、自分を変えたい方には良い仕事だと思います。 ・社内起業は応援します。【デメリット】 ・新しい知識をどんどん取り入れなければならないので、何事にも積極的になれないと厳しい。 (先輩が丁寧に教えます) ・地方や地域の方たちと、お話しする機会が多いので、お話をすることが苦手だと厳しい。 ・ルーティーンの仕事が少ない。【取引先】 取引先は、主に修学旅行は、JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行、東武トップツアーズ、名鉄観光、HIS等です。 「観光まちづくり」全国各自治体やコンサルタント会社、観光協会です。■募集内容 ・要普通自動車免許 ・35歳まで(長期勤続によるキャリア形成を図るため)■待遇・給与 月給174,200円~200,000円 (能力、インストラクター資格等による) ※毎年昇給 3~5年で25万~35万(この仕事の能力による) ※3か月間 研修期間(給与は変わりません) ※健康・厚生・雇用・労災保険完備 ※経験・能力を考慮、通勤手当有り ■勤務時間:9時~18時 ※業務内容により、シフト制がある場合もあります。■休 日:月7~8日/シフト制 長期休暇あり(2023年正月は10連休) ■ 応募方法:手書きの履歴書をご郵送ください。 (写真貼付・メールアドレスを記載) 応募書類は返却していません。 書類選考→メールにて質問審査→面接審査となります。会社案内ですが、古いものなので参考程度にご覧ください。 https://youtu.be/ZM8xMSS7x9o応募される場合は、下記まで履歴書をご送付ください。※手書きでお願いします。メールアドレスもお願いします。〒901-0512 沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭296番地 福ビル1階NPO法人 自然体験学校担当:若林TEL:098-998-0330wakabayashi@shizentaiken.com
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。