いま日本酒がおもしろい!発酵食文化研究家に学ぶ日本酒ワークショップ<入門編> (投稿ID : s8mso)

更新2022年1月9日 11:05
作成2021年12月14日 13:31
いま日本酒がおもしろい!発酵食文化研究家に学ぶ日本酒ワークショップ<入門編>の画像

皆さんは、日本酒のことをどのくらいご存知でしょうか。
沖縄ではあまりなじみのない「日本酒」ですが、日本文化の一つでもあり、歴史ある発酵食品の一つ。
今、そんな日本酒の魅力が再注目され、ワイングラスで飲むオシャレな飲み方が流行っています。

そもそも発酵って何?
日本酒の発酵の課程では何が行われているの?

発酵の観点から、いまさら聞けない日本酒の基礎を、発酵文化研究家であり、発酵ライフ推進協会代表の是友麻希氏を迎えて、プロから学びます!
試飲日本酒は8種!


今回の講座のメインは、酵母による日本酒の違いと飲み比べです。

日本酒を作るのに欠かせない存在である酵母。

実は、日本酒の香りや味わいに大きく関係していることをご存知だったでしょうか?

酵母についてマスターすれば、日本酒探しがもっと楽しくなりますよ!

今回は、酵母の役割や主な酵母の種類について学び、飲み比べていきます。


発酵おつまみや絶品サムゲタンを堪能していただきながら、今年一年頑張った自分に乾杯しましょう!


【メニュー】
・発酵おつまみ3種
・発酵サムゲタンとごはん

お料理は作り方までレクチャーいたします。通常のお食事の7割程度の分量になります。
(内容は一部変更となる可能性がございます。)


----------------------------------------
講師:是友麻希(発酵食文化研究家・発酵ライフ推進協会代表)
日時:1月8日(土)18:00-20:00
※オンライン配信はございません。

会場:暮らしの発酵ライフスタイルリゾート 1F STUDIO&LIBRARY
定員:20名
金額:7,000円 ※テキスト付き
        ※お支払いは当日現地でお支払いいただきます。
----------------------------------------

【お申込みはこちら】 https://forms.gle/tvbk2VaiD8eq1KkF9

ワークショップご参加の方限定の宿泊プランもございます

※コロナウイルス感染拡大防止による行政措置などにより、やむを得ず中止となることもございます。
※キャンセルは2日前までにお願いいたします。前日以降のキャンセルは、キャンセル料として5,000円をいただきます。

開催日 2022年01月08日(土)
直接/仲介 直接
地域
中頭郡 - 北中城村 - 喜舎場(字)
開催場所 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート(旧コスタビスタ)
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 暮らしの発酵
女性
投稿: 82
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

ワークショップのイベントの関連記事

いま日本酒がおもしろい!発酵食文化研究家... 沖縄 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。