はじめまして(Eng below)
ミュージシャンの根本啓一郎と申します。
突然のメッセージを申し訳ございません。
沖縄戦をテーマにした楽曲のMV(ミュージックビデオ)を6/12か13(夕方まで)に沖縄で撮影を致します。
「ファインダー」DEMO
https://soundcloud.com/keiichiro-nemoto/demo-keiichiro-nemoto-20230327/s-TEuUonLBtP6?si=2bae69cda797428589cce741349ea9c3&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
ご出演頂ける沖縄在住の
(1)ウクライナの方(複数人)
(2)女性(国籍不問)1名
を募集しております。
大変恐縮でございますが、もしいらっしゃいましたら、どなたかをご紹介頂けないでしょうか。
社会言語学のジャブコ・ユリヤ(Yuliya Dzyabko)准教授(茨城キリスト教大学)と先日お会いしまして、戦争で自分の国の言葉(方言)が禁止され、無くされていく恐ろしさはウクライナの現状と重なるということをお話ししました。
いまだに大変な状況にあるウクライナの方にご出演頂くことで、作品をもっと色々な方に見て頂けるものになるのではないかと思っております。
東京やキーウ、ルーマニアにウクライナの友人がおりますが、沖縄にはおらず、こちらに投稿をさせて頂きました。
このプロジェクトは沖縄戦をテーマにした10曲を国内外の映画監督に制作頂き、50分の映画本編と繋ぎ合わせた戦争がテーマの映画を制作し、映画館上映を目指し、収益があがればいくらかを沖縄へ寄付するというもので、そのうちの1曲のMVへのご出演を頂ける方がいらっしゃらないかと思っております。
⓵複数のウクライナの方が、海や、沖縄を感じさせる所を歩いていくようなイメージでおります。俳優でなくても問題はなく、演技力は特に必要御座いません。
②女性が海をカメラを持って歩いたり、ファインダーを覗きこんだり、少し海へ入ったりする映像を撮影したいと思っております。こちらも演技力は特に必要御座いません。
ボランティアという形での募集とさせて頂いております。
ギャラという形ではなく、大変申し訳御座いません。
現場までの交通費はご用意させていただきます。
追伸
〇2022年のクリスマスにウクライナ支援の為にクラウドファンディングでクリスマスと戦争がテーマの私の曲を聞いて頂いて、世界中の人に平和のイラストや絵本を書いて頂き、製本代以外をウクライナへ寄付しました。
このMVはウクライナ人監督に撮影を、絵本の中のウクライナ語訳は現地のウクライナ人の方にお願いをしました。
「奇跡」
https://youtu.be/jbqqJPzXE44?si=fTegUKlNONMu55wr
読売新聞記事
https://twitter.com/masa_hiko_t/status/1651429877856468992
The Japan News(英語版)
https://japannews.yomiuri.co.jp/society/general-news/20230509-108546/
〇プロジェクト1つ目のMVとして、
「沈黙の花々」
https://soundcloud.com/bias-93104154/silent-flowers-202307150207/s-3EUz7BpgLfO?si=b346e7dbef8a49b1a4e5a92ad0d4da49&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
を6月10日に沖縄の渡具知ビーチと糸満市で撮影します。
あまり時間が無い状態でのご連絡となってしまい大変申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
長文を大変失礼いたしました。
何でもご質問頂けましたら幸いです。
根本啓一郎
_______
Nice to meet you.
My name is Keiichiro Nemoto, a musician in Tokyo.
I will shoot a music video about the Battle of Okinawa from June 12th or 13th (until evening) in Okinawa.
"Finder" Demo
https://soundcloud.com/keiichiro-nemoto/demo-keiichiro-nemoto-20230327/s-TEuUonLBtP6?si=2bae69cda797428589cce741349ea9c3&utm_source=clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
I am looking for
1) several Ukrainians
2) One woman (with camera)
living in Okinawa to participate in the music video.
I met with Associate Professor of Sociolinguistics Yuliya Dzyabko (Ibaraki Christian University) the other day and we talked about the horror of having one's own language (dialect) banned and lost due to war overlaps with the current situation in Ukraine.
I believe that by having Ukrainian people, who are still in a difficult situation, appear in the video, I will be able to make the film more accessible to a wider range of people.
I have Ukrainian friends in Tokyo, Kiev, and Romania, but none in Okinawa.
This project is to produce 10 songs’s music video about the war in Okinawa by Japanese and foreign filmmakers, and to make a 50-minute movie, which will be shown in movie theaters, with some of the proceeds going to Okinawa.
For 1) , I would like to have several Ukrainian people walking around the ocean and other places in Okinawa. No acting skills are required.
I am looking for volunteers this time. I will pay the transportation fee to each.
For 2) , the woman will go for a walk on the beach with camera, sometimes in the sea.No acting skills are required.
P.S.
In Christmas of 2022, I have crowdfunded to support Ukraine by asking people around the world to listen to my song about Christmas and war and write illustrations and picture books about peace, and donated all the money except for the cost of bookbinding to Ukraine.
The music video was shot by a Ukrainian director, and the picture book was translated into Ukrainian by a local Ukrainian.
“Kiseki”
https://youtu.be/jbqqJPzXE44?si=fTegUKlNONMu55wr
Yomiuri Newspaper article
https://twitter.com/masa_hiko_t/status/1651429877856468992
The Japan News (English version)
https://japannews.yomiuri.co.jp/society/general-news/20230509-108546/
Also I am about to make a plan for the charity gig to Ukraine with Ukraine musicians.
As the first music video of this Project,
“Silent Flowers” will be filmed on June 10 at Toguchi Beach and Itoman City, Okinawa.
https://soundcloud.com/bias-93104154/silent-flowers-202307150207/s-3EUz7BpgLfO?si=b346e7dbef8a49b1a4e5a92ad0d4da49&utm_source= clipboard&utm_medium=text&utm_campaign=social_sharing
I am very sorry to inform you that I don't have much time.
Thank you very much for your understanding.
Feel free to ask me anything.
Keiichiro Nemoto
沖縄戦をテーマにした曲のMVへのご出演募集 (投稿ID : 1am2td)
更新2024年9月6日 14:53
作成2024年6月6日 14:26
コメント
0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは
利用制限
や
アカウント停止
の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
その他のメンバー募集の関連記事
沖縄戦をテーマにした曲のMVへのご出演募集 沖縄 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
浦添市/浦…7/12㈯9:00〜12:00頃 ボー…
-
北区/新潟市7月5日の大災害の予言は外れましたね。 …
-
那覇市/古…三線弾き始めました‼️ 当方チョーど素人…
-
沖縄市/て…初めまして! みなさんは普段漫画やアニ…
-
うるま市/…ハイサイ🌺 創立98年の勝連半島与那城青…
-
うるま市/…明日久しぶりの日曜休みですが予定ナシです…
-
那覇市/お…【ゆるっと朝活☀️一緒に続ける方、募集中…
-
那覇市/古…週に一回、土、日に映画行きませんか? 一…
-
沖縄市/て…下手っぴです。まわりは90点以上ばかり。…
-
那覇市/美…【新築✨キレイ✨アクセス良好🚗✨】 📍楽…
-
那覇市/安…7月10日朝9時スタートで健康麻雀のメン…
-
那覇市/古…🌍【旅行好きカフェ会 in 沖縄】🌍 …
-
浦添市/経…【スタバで朝活交流会】 昔から気に…