岡山市で読書会をします!!紹介できる本は小説です。小説でしたらジャンルは何でもOKです。場所 とあるカフェバー(岡山駅から徒歩で10分)日程 2019年10月26日(土曜日)時間 19時~21時(予定) 参加費 2500円+ご自分の飲食代テーマ 名刺代わりの小説3選(参加人数により1選になるかも)*参加費の2500円は、お店を貸しきるのに必要な代金を賄うためのものです。お酒を飲みながら小説について談笑できたらいいなと思っています。ご質問や参加ご希望の方は10月20日(日)までにご連絡下さい。読書会自体の時間は、1時間30分を予定しています。途中退席も大丈夫ですので、気軽に参加してくださったらうれしいです。終了時間はあくまで予定で、会が終わっても24時(お店の営業終了時間)までならお店でお酒を楽しめます。今のところ、私含めて3人の参加者が集まっています。私以外の2人は、とても小説が大好きな方たちです。1人はフランスの作家、ルイ=フェルディナン・セリーヌや「死の棘」で有名な島尾敏雄から、「破滅」というテーマを読書会のテーマにしたらどうだろうか? とアイディアを下さった方です。1人は趣味で純文学っぽい小説を書かれている方で、好きな作家は辻仁成、太宰治だそうです。僕は、「破滅」の方には一度お会いしましたが、もう1人の方とはまだ会ったこともありません。ですから、僕と破滅さんを除き、皆初対面ということです。ちなみに僕は、小説ならなんでもいけます。上のお二方も、あんなことを書きましたが、ジャンルにこだわりはないそうです。何が言いたいかというと、小説ならなんでもいいんです。上のお二方に共感し、似たような小説を持ってきてもいいですし、ミステリーやSF小説でもいいですし、萌えるライトノベルを持ってきても良いということです。あなたが人に話したい小説を3つ持ってきてください。小説を読むのが好きな方たちは、好きな作品をとことん読むかたわら、未知の読書体験を求めています。そして、自分の読書体験から得た感動を、人と共有したいとも思っています。この会では、そんな方達が集まれればいいなと思っています。何かご質問などあれば気軽にどうぞ!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。