Break(ブレイク)は、2018年秋に始めた、主に社会的ひきこもりのための小さな自助会です。
奈良県北葛城郡王寺町と隣の大阪府柏原市を拠点に、奈良市、大阪市、堺市、守口市、兵庫県尼崎市界隈で活動しています。
ひきこもり、ひきこもり経験者、ひきこもりがち。
また、人間関係などで緊張・不安をかんじやすい、人と話すのが苦手。
といったかたのための気楽な居場所・息抜きの喋り場です。
フードコートやカフェ、会議室でおしゃべりしたり。
図書館にご一緒したり。
少し遠出したり。
呑みいったり、カラオケしたり。
シャイなかたや女子向けの集まりがあったり。
メニューや開催日は月によりますが、今月は17日あります。
時間は、二次会、三次会も含めれば、たいてい8時間前後。
基調はのんびり楽しいかんじ。
世話人は、最後のお一人がお帰りになるまで、お付き合いさせていただきます。
なぜ、ひきこもっているのかといった込み入った話は、世話人からお尋ねすることはありません。
よかったら、いらっしゃいませんか。
事前連絡はいりません。
※当会のひきこもりの定義…なんらかの理由で、社会参加の機会に乏しく、家族以外の喋り相手があまりいない状態が半年以上つづいている。そのことを、よくないなとか、困ったなとか、寂しいなと感じている人。昼間、出歩いてようが、自室に閉じこもってようが、そこは関係ありません。
○●○
【2019年12月の開催予定】(12/24更新)
★12/1(日) ももも、も~ど・万博に関西最大規模のフリマに行こう!
プロ・アマ問わず、約600店が集まる人気イベント(万博記念公園/大阪府吹田市)
------------------------------------------------------
★12/3(火) 奈良社協の居場所・集い場 いっぽ~をのぞいてみよう
モンモンとした言葉にしにくい悩みを相談できるかも。ゴールはその人次第、ゴリ押しなし(王寺町地域交流センター/奈良県)
------------------------------------------------------
★12/4(水) #ひきこもりカフェ・マクドナルド 奈良店
伏見稲荷の遠足が雨で行けないときの予備日でした。行けたので空きが出来ました。やらせていただきます(近鉄奈良駅ちかく)
------------------------------------------------------
★12/5(木) #ひきこもりカフェ・駅ちか!イオンモール堺鉄砲町のフードコート PART-12
自助会の敷居を下げたい。手軽さを追求した集まり(大阪府堺市)
------------------------------------------------------
★12/6(金) サザン京都の夜カフェに行ってみる
夜に、ひきこもりが集まれる場を作ってらっしゃるとか(京都府宇治市)
------------------------------------------------------
★12/8(日) KHJ奈良わかくさの会(ひきこもり家族会)に、いってみる PART-8
マジメな話ができたり、福祉のプロに軽く相談できるかも(西部公民館/奈良市・学園前)
------------------------------------------------------
★12/10(火) 第18回 シャイ専用
雑談に苦手意識のあるかたの集まり(リーベル王寺のフードコート/奈良県王寺町)
------------------------------------------------------
★12/11(水) 出張! #ひきこもり図書館 in 尼崎 PART-2
家で読むのに飽きた、家では読まないかた、つるみましょう。 意識高い系でもなく、べったりでもなく(尼崎市立中央図書館/兵庫県)
------------------------------------------------------
★12/13(金) 第16回 ベテランの集い
40,50代限定の喋り場(リーベル王寺のフードコート/奈良県王寺町)
------------------------------------------------------
★12/14(土) あぶない橋を渡る
絶景の「なみはや大橋」を歩きます。その前にウィンズで馬券を買います(大阪・南港)
------------------------------------------------------
★12/16(月) 奈良社協の居場所・集い場 いっぽ~をのぞいてみよう PART-2
モンモンとした言葉にしにくい悩みを相談できるかも。ゴールはその人次第、ゴリ押しなし(王寺町地域交流センター/奈良県)
------------------------------------------------------
★12/17(水) 第2回 もりのみやキューズモールでぶらぶら過ごす【小さなお子さま連れの方もどうぞ】
フードコートや図書館で、お子さま連れのかたも、そうでないかたもご一緒に(地下鉄「森ノ宮」駅すぐ/大阪市)
------------------------------------------------------
★12/18(水) 第15回 #ひきこもり図書館
家で読むのに飽きた、家では読まないかた、つるみましょう。 意識高い系でもなく、べったりでもなく(柏原市立国分図書館/大阪府)
------------------------------------------------------
★12/19(木) #ひきこもりカフェ・駅ちか!イオンモール堺鉄砲町のフードコート PART-13
自助会の敷居を下げたい。手軽さを追求した集まり(大阪府堺市)
------------------------------------------------------
★12/22(日) 忘年会&クリスマス会
一品持ち寄りよりの気楽なパーティー。わいわい楽しく♪(柏原市立市民プラザ/大阪府)
------------------------------------------------------
★12/24(火) いっぽ~キッチン in 王寺/奈良社協の居場所・集い場 いっぽ~をのぞいてみよう PART-3
鶏すき焼きをカレーにするという、一度で二度おいしいリメイク料理を作って食べま~す(王寺町地域交流センター/奈良県)
------------------------------------------------------
★12/25(水) サミシマス会でもしますかい
騒ぎません、静かに。ココアでも飲んであったまりましょう(守口市中部エリアコミュニティセンター/大阪府)
------------------------------------------------------
★大晦日 三角公園にライブを見にいく《釜ヶ崎越冬まつり》
ロック、フォーク、ラップ、演歌いろいろ。プロやセミプロのミュージシャンによる労働運動系イベント(新今宮駅界隈/大阪市)
------------------------------------------------------
★大晦日 ゆく年くる年お泊り会・一泊1,400円の宿でかたりあう
バックパッカーみたいで面白そう、社会学や社会問題にちょっと関心のあるかた、ぜひ!(新今宮駅界隈/大阪市)
------------------------------------------------------
★元旦 餅つき&ダッチオーブンで新年を祝う
野宿者ネットワークさんの餅つき&ダッチオーブンのイベントに参加させていただくことになりました(大阪市西成区)
------------------------------------------------------
【1,2月の開催予定】
ウェブサイトをご覧ください。
だいたい決まり次第、随時のせています。
○●○
<詳細>
ウェブサイトやツイッターをご覧ください。
こちらのコーナーでは、規定上、URLを載せられませんので、例えば「Break 奈良 ひきこもり」「Break 引きこもり 大阪」で検索してみてください。
<変更等>
集まりの変更、追加、中止等については、なるだけその都度書き替えますが、ウェブサイトやツイッターのほうが早いです。
○●○
<お申込み>
特に記載がない限り、お申込みも事前連絡もいりません。
直接いらしてください。
もし、不安であれば、お問い合わせください。
※集まりによっては、トラブル防止のため、規約やプライバシーポリシーの一読とサイン等をお願いしています。
<参加費>
無料~200円(会場費等がいる場合のみ頂戴しています)。
飲み物、おやつは各自ご用意ください。
差し入れは200円まで。
<お集りの傾向>
11月の集まりは19回。
一回あたり2~11人でした(世話人1人などを含む)。
一か月通してみると男女比は8:2。
年齢層は、20~60代、中心は30代半ば~40代後半で、やや高め、あるいは高めの会です。
これは、世話人がアラフィフの男性であることと、40,50代の集まり「ベテランの集い」があることから来るのだと思います。
※ここは居場所ですから、追求するは来やすさや居心地のよさであって、参加者を増やすことを第一に考えてはいません。
企画によって、たくさんいらしていただける方が楽しいものがあれば、少人数の方が相応しいものがあると考えています。
何人いらしたかといった情報は、プライバシーに配慮しつつ、参加をご検討いただくさいの目安にと思い公表させていただいております。
○●○
<ねらい>
息抜き。
日々のしんどい気持ちを解放できる場や仲間がいることは、お互いに助かると思います。
まずは、ノンビリすることで心の充電をしよう、しんどくなったらまた立ち寄れる場を作ろうという試みです。
<なぜ息抜きが大事なのでしょう?>
世間では、ひきこもっている人は怠けているだけと言われがちですが、実際は八方ふさがりで、しょうがなく無為に過ごしているだけだったりします。
ひきこもりの理由はさまざま、ひとによります。
例えば、最初は何かの苦痛からの回避行動、一時的措置だったとしても、解決に至らず長くなってくると、次第に自分をむしばんでいきます。
恥ずかしくて人付き合いを嫌うようになり、焦りや諦めから何もかも無意味に思うようになり、金がないから出不精になり…。
誰とも喋らず、家にばかりいて、修行みたいなことが好きなら別ですが。
たぶん、人間は一人では生きられないし、遊ぶように出来ています。
誰かと喋って遊んで、心を開放することが大切。
まずはそれから。
どんなに偉くなっても、ずっとそれは必要。
<名称の意味>
英語のbreakには、休憩、中断、失敗、破壊、夜明け、変わり目、脱出、運命、チャンスといった意味があります。
ひきこもり状態でしんどいときに、頭に浮かびそうなことだと思って名付けました。
<ご了承ください>
・ご参加は、20歳以上の当事者に限らせていただいております。
・支援機関ではありません。専門家も専従職員もいません。ただの当事者による手弁当の運営です。
・ネットワークビジネス、ナンパ、宗教などの勧誘は一切禁止です。
○●○
<各種お問い合わせ>
「投稿者にメールで問い合わせ」ボタンからお送りいただけます。
なるだけ1日以内、遅くとも3日以内にお返事させていただきます。
Break ~フードコートやカフェなどでやってる、ひきこもりの自助会~【2019/12】 (投稿ID : g11y3)
更新2022年11月2日 11:53
作成2019年12月5日 03:30
ジャンル | - |
直接/仲介 | 直接 |
地域 | |
活動場所 | リーベル王寺(フードコート)、奈良市西部公民館、尼崎市立中央図書館、柏原市立国分図書館、柏原市立市民プラザ、イオンモール堺鉄砲町、守口市中部エリアコミュニティセンターなど |
募集年齢 | 20歳 〜 |
お問い合わせの受付は
終了いたしました。
注意事項
ジモティーからの注意事項
コメント
0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは
利用制限
や
アカウント停止
の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
友達のメンバー募集の関連記事
Break ~フードコートやカフェなどで... 奈良 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
京都市休みの日や時間が合う時に色んな話が出来る…
-
奈良市/高…✅人に気を遣いすぎてしまう、 ✅職場や…
-
生駒市/生…新卒から奈良で働いています。ほのかです!…
-
奈良市/生…生駒駅から生駒山上遊園地目指して登山しま…
-
奈良市/新…テレビや現地でバレーボールを観戦するのが…
-
奈良市/高…現在、大人のためのカフェ交流会「BE F…
-
奈良市/高…✅「人と話すのが苦手…でも誰かとつながり…
-
大阪市初めまして! 30代社会人男性のタッキ…
-
橿原市/真…こんにちは! 7月7日にオープンした「お…
-
奈良市/近…奈良に引越してきました。 30代後半で独…
-
奈良市初めましてm(*_ _)m 4…
-
北葛城郡/…フォルツァ250cc乗ってます。 ツーリ…
-
奈良市/奈…数ある募集の中、閲覧ありがとうございます…