Break ~フードコートやカフェなどでやってる、ひきこもりの自助会~【2020/2開催予定】 (投稿ID : gv57d)

更新2022年11月2日 11:53
作成2020年2月5日 21:04
Break ~フードコートやカフェなどでやってる、ひきこもりの自助会~【2020/2開催予定】の画像
Break ~フードコートやカフェなどでやってる、ひきこもりの自助会~【2020/2開催予定】 - 北葛城郡
Break ~フードコートやカフェなどでやってる、ひきこもりの自助会~【2020/2開催予定】 - その他

Break(ブレイク)は、2018年秋に始めさせていただいた、主に社会的ひきこもりのための小さな自助会です。
奈良県北葛城郡王寺町と隣の大阪府柏原市を拠点に、奈良市、大阪市、堺市、守口市などで活動しています。

ひきこもり、ひきこもり経験者、ひきこもりがち。
また、ひきこもってはいないが、人間関係などで緊張・不安をかんじやすい、人と話すのが苦手。
といったかたのための気楽な居場所・息抜きの喋り場です。

フードコートやカフェ、会議室でおしゃべりしたり。
図書館にご一緒したり。
少し遠出したり。
呑みいったり、カラオケしたり。
シャイなかたや女子向けの集まりがあったり。
メニューや開催回数・日数は月によります。
今月は16回(16日)あります(2/2現在)。
時間は、二次会、三次会も含めれば、たいてい8時間前後。
基調はのんびり楽しいかんじ。
世話人は、最後のお一人がお帰りになるまで、お付き合いさせていただきます。

なぜ、ひきこもっているのかといった込み入った話は、世話人からお尋ねすることはありません。
よかったら、遊びにいらっしゃいませんか。
事前連絡はいりません。
出入り自由。
参加費は無料~数百円が多いです。

※当会のひきこもりの定義…なんらかの理由で、社会参加の機会に乏しく、家族以外の喋り相手があまりいない状態が半年以上つづいている。そのことを、よくないなとか、困ったなとか、寂しいなと感じている人。昼間、出歩いてようが、自室に閉じこもってようが、そこは関係ありません。

○●○

【2020年2月の開催予定】(2/14更新)

★1(土) | 『ひきこもり つながる・かんがえる対話交流会(奈良)』準備会
ワールドカフェ形式の対話集会。スタッフとして参加しませんか(奈良県文化会館/奈良市)
------------------------------------------------------
★2(日) | 『ひきこもり つながる・かんがえる対話交流会(奈良)』に、ご一緒しませんか
ひきこもり当事者・経験者、家族(兄弟姉妹含む)、支援者、その他ひきこもりや生きづらさに関心がある方なら誰でも(奈良県文化会館/奈良市)
------------------------------------------------------
★4(火) | 集いば いっぽ~で、ウダウダしゃべる
ひきこもり、ひきこもり経験者の居場所。専門の相談員さんめあてに行くのもあり(王寺町地域交流センター/奈良県)
------------------------------------------------------
★6(木) | #ひきこもりカフェ・もくもく&おしゃべり
読書やパソコン作業などをしに。おしゃべり目的でも(カフェ・ベローチェ 淀屋橋店/大阪市)
------------------------------------------------------
★10(月) | 第6回 ベテランの集い・守口市
40,50代限定の喋り場。なにか作業するのもあり(中部エリアコミュニティセンター/大阪府)
------------------------------------------------------
★11(祝火) | 第19回 シャイ専用
雑談がちょっと苦手かも?と、いうかたの喋り場(リーベル王寺のフードコート/奈良県王寺町)
------------------------------------------------------
★12(水) | バレンタインをチョコっと楽しもう
日本最大級、まさに博覧会並みの物量と華やかさ。そこに、チョコっと乗り込もうというお誘いです(阪急うめだ本店、サイゼリヤ)
------------------------------------------------------
★14(金) | #ひきこもりカフェ・深夜のマクドで集って、翌日もぶらぶら過ごす
ひきこもっていると、夜の方が出やすかったりします。夜遊びしましょう(JR天王寺駅前)
------------------------------------------------------
★17(月) | 集いば いっぽ~で、スポーツ吹き矢をやってみる
弓道や射撃やダーツに似ていて、腹式呼吸で神経を集中させて的を狙います(王寺町地域交流センター/奈良県)
------------------------------------------------------
★19(水) | 第4回 もりのみやキューズモールでぶらぶら過ごす【小さなお子さま連れの方もどうぞ】
フードコートや図書館で、お子さま連れのかたも、そうでないかたもご一緒に(地下鉄「森ノ宮」駅すぐ/大阪市)
------------------------------------------------------
★20(木) | 第18回 ベテランの集い
40,50代限定の喋り場(リーベル王寺のフードコート/奈良県王寺町)
------------------------------------------------------
★21(金) | #ひきこもりナイト・500円フレンチと、まったりカフェする梅田のゆうべ
今回は、値ごろ感あり、使い勝手がよさそう、デートに使えそうな3軒。はしごしても税込み1,200円以下(梅田)
------------------------------------------------------
★24(祝月) | 第16回 だべるだけ
ただただ、雑談するだけの集まりです。二次会からはお酒OK(柏原市立市民プラザ/大阪府)
------------------------------------------------------
★27(木) | 第2回 とりあえずやってみる20代の会
20~34歳のかた対象です(イオンモール大阪ドームシティ)
------------------------------------------------------
★28(金) | 第2回 とりあえずやってみる女子会【小さなお子さま連れの方もどうぞ】
女性と、性自認が女性のかた向けの集まり(地下鉄「森ノ宮」駅すぐ/大阪市)
------------------------------------------------------
★29(土) | 乗り鉄・120円の旅
JRだけの特例措置、大回り乗車で気楽に遠出(天王寺→高田→和歌山→美章園)
------------------------------------------------------
★2月中 | 大人しいひとの会
大人しいひと同士、静かに語り合いたいというお声を形にしてみます(場所未定/奈良県北部)
------------------------------------------------------

【3月以降の開催予定】
ウェブサイトをご覧ください。
だいたい決まり次第、上げています。

○●○

<詳細>
ウェブサイトやツイッターをご覧ください。
こちらのコーナーでは、規定上、URLを載せられませんので、例えば「Break 奈良 ひきこもり」「Break 引きこもり 大阪」で検索してみてください。

<変更等>
集まりの変更、追加、中止等については、なるだけその都度書き替えますが、ツイッターやウェブサイトのほうが早いです。

○●○

<お申込み>
特に記載がない限り、お申込みも事前連絡もいりません。
直接いらしてください。
もし、不安であれば、お問い合わせください。
※集まりによっては、トラブル防止のため、規約やプライバシーポリシーの一読とサイン等をお願いしています。

<参加費>
無料~200円(会場費等がいる場合のみ頂戴しています)。
飲み物、おやつは各自ご用意ください。
差し入れは200円まで。

<お集りの傾向>
一回あたり、だいたい5~10人前後が多いです(世話人1人などを含む)。
男女比は平たくすれば、8:2。
年齢層は、20~60代、中心は30代半ば~40代後半で、やや高め、あるいは高めの会です。
これは、世話人がアラフィフの男性であることと、40,50代の集まり「ベテランの集い」があることから来るのだと思います。
これはこれで良いと思いつつも、20代や女性のニーズにも応えようと画策しているところです。
※ここは居場所ですから、追求するは来やすさや居心地のよさであって、参加者を増やすことを第一に考えてはいません。
企画によって、たくさんいらしていただける方が楽しいものがあれば、少人数の方が相応しいものがあると考えています。
何人いらしたかといった情報は、プライバシーに配慮しつつ、参加をご検討いただくさいの目安にと思い公表させていただいております。

○●○

<ねらい>
息抜き。
日々のしんどい気持ちを解放できる場や仲間がいることは、お互いに助かると思います。
まずは、ノンビリすることで心の充電をしよう、しんどくなったらまた立ち寄れる場を作ろうという試みです。

<なぜ息抜きが大事なのでしょう?>
 世間では、ひきこもっている人は怠けているだけと言われがちですが、実際は八方ふさがりで、しょうがなく無為に過ごしているだけだったりします。
 ひきこもりの理由はさまざま、ひとによります。
例えば、最初は何かの苦痛からの回避行動、一時的措置だったとしても、解決に至らず長くなってくると、次第に自分をむしばんでいきます。
 恥ずかしくて人付き合いを嫌うようになり、焦りや諦めから何もかも無意味に思うようになり、金がないから出不精になり…。
 誰とも喋らず、家にばかりいて、修行みたいなことが好きなら別ですが。
たぶん、人間は一人では生きられないし、遊ぶように出来ています。
誰かと喋って遊んで、心を開放することが大切。
まずはそれから。
どんなに偉くなっても、ずっとそれは必要。

<名称の意味>
英語のbreakには、休憩、中断、失敗、破壊、夜明け、変わり目、脱出、運命、チャンスといった意味があります。
ひきこもり状態でしんどいときに、頭に浮かびそうなことだと思って名付けました。

<ご了承ください>
・ご参加は、20歳以上の当事者に限らせていただいております。
・支援機関ではありません。専門家も専従職員もいません。ただの当事者による手弁当の運営です。
・ネットワークビジネス、ナンパ、宗教などの勧誘は一切禁止です。

○●○

<各種お問い合わせ>
「投稿者にメールで問い合わせ」ボタンからお送りいただけます。
なるだけ1日以内、遅くとも3日以内にお返事させていただきます。

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
北葛城郡 - 王寺町 - 久度守口市 - 京阪本通
近鉄奈良線 - 近鉄奈良駅、高速電気軌道第2号線(大阪メトロ谷町線) - 守口駅
活動場所 奈良県北葛城郡久度
募集年齢 20歳 〜

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 Break
性別非公開
投稿: 84
身分証
電話番号
認証とは
★Break(ブレイク)は、ひきこもり(元ひきこもり、ひきこもりがち)や、...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

Break ~フードコートやカフェなどで... 奈良 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。