*Φω-)ノ <動画あり 野良の子猫 貰い手がなくて困ってます。何方かどうか飼ってあげてください。 サバシロ シロサバ サバ白 雌♀ ※その他の記載を補完(2017/9/9) (投稿ID : 6w2n2)

更新2017年9月9日 10:51
作成2017年8月11日 00:48
*Φω-)ノ <動画あり 野良の子猫 貰い手がなくて困ってます。何方かどうか飼ってあげてください。 サバシロ シロサバ サバ白 雌♀ ※その他の記載を補完(2017/9/9)の画像
*Φω-)ノ <動画あり 野良の子猫 貰い手がなくて困ってます。何方かどうか飼ってあげてください。 サバシロ シロサバ サバ白 雌♀ ※その他の記載を補完(2017/9/9) - 北佐久郡
*Φω-)ノ <動画あり 野良の子猫 貰い手がなくて困ってます。何方かどうか飼ってあげてください。 サバシロ シロサバ サバ白 雌♀ ※その他の記載を補完(2017/9/9) - 猫
*Φω-)ノ <動画あり 野良の子猫 貰い手がなくて困ってます。何方かどうか飼ってあげてください。 サバシロ シロサバ サバ白 雌♀ ※その他の記載を補完(2017/9/9) − 長野県
*Φω-)ノ <動画あり 野良の子猫 貰い手がなくて困ってます。何方かどうか飼ってあげてください。 サバシロ シロサバ サバ白 雌♀ ※その他の記載を補完(2017/9/9) - 里親募集

◆募集経緯
近所の野良猫が産んだ子ども達です。
住んでいる場所が高地で田舎なので冬は極寒、人家は少なく野良の彼らが生きていくにはとても厳しい環境です。
コチラは年金生活の上に老老介護の身で、飼うには難しく、かと言って放っても置けず、募集に至りました。
どうかどなたか飼っていただけないでしょうか?
かわいい子達ばかりなのです。よろしければ他の兄妹猫達も観ていってください。

◆性格や特徴
左目が見えないハンディ猫です。
体格は他の兄妹たちよりも小柄。ピョコピョコと赤ちゃん猫のように走る姿は愛らしいです。
性格は懐っこくて大人しい。顔見知りがいると構ってもらおうと寄ってきます。
鳴き声も小さめで鳴かない方です。

片目が見えないというハンディがあります。
右目は若干瞬膜が出たままになっていますが見えているようでつまずいたり転んだりすることは殆どありません。
よく遊ぶ元気な子ですが、空気は読めるので薬をあげるときは大人しくしていてくれました。
集合住宅在住の方、音に敏感な方でも飼いやすい猫だと思います。

雌です。

動画
dailymotion http://www.dailymotion.com/video/x5w2rq6?start=257

◆健康状態
左目が失明、恐らく猫ヘルペスによる。
右目は若干瞬膜が出たままですが、日常に支障はない程度に視えているようです。

ヘルペス感染はしてそうですが症状は眼以外出ていません。
他に問題はなく至って元気な子猫です。

家に初めて来たときから両目が腫れて殆ど何も見えていないようでした。
日に日に衰弱していくので見かねて病院へ連れて行き治療してもらい何とか片目だけは見えるようになったようです。
治療するまで仲間が遊んでいてもぐったりとして動けずにいましたが、治療してからは他の仲間と遜色なく元気いっぱいに動けるようになりました。

※この子達だけではなく、世の中の殆どの野良猫はカリシウイルスや、猫ヘルペスウィルス等の何らかの病気を患っているとお考えください。
カリシやヘルペスは野良猫の保菌率が高い上に感染力が強いウィルスなので感染っている可能性は十分にあります。
抵抗力が弱くなければ健康な猫と変わりありませんが、先住猫がいる場合はその猫達への感染予防のためにも譲渡後はまず動物病院につれて行き各種検査、異常がある場合は治療、各種ワクチン接種をお勧めします。

◆ワクチン摂取、去勢手術の有無
ワクチン、避妊、していません。

◆その他
※補完(2017/9/8)

見学可能。

複数匹の譲渡可能。

譲渡場所は自宅です。コチラは高齢で移動手段が限られますので、ご足労をかけますが引取りに来てください。

猫を飼っている方は伝染病予防のために野良猫と触れ合ったあとは服や身体の消毒をお願いします。

この子達は2017年4下旬から5月上旬に生まれました。それから現在まで、室内で飼われることなく、飼い猫として必用な躾もなく、外で自由奔放に暮らしてきました。
飼い猫になってもルールの解らない彼らは様々な問題行動を起こす可能性を孕んでいます。
飼うに当たって懸念される問題行動の種々は推測できますが、その中でもコチラが特に心配をしているのは
壁や家具、柱等での爪とぎと、飼い主との生活リズムの不一致、完全室内飼いへの不適応、雄猫のマーキングです。
爪とぎの問題は爪とぎを用意し、壁などを爪とぎ防止シートや汚れ防止シートを貼れば完全ではないにせよ対処可能ですが、厄介なのは後者3つです。
猫と人間では睡眠の周期も異なるので、満足に眠れなくなり、睡眠障害の恐れがあります。
彼らは飼い主がどんなに疲れていても、寝不足でも、飼い主の辛さを認識し、思いやることはせず、昼夜関係なく我田引水とばかりに振る舞います。
室内飼いに適応できなければ外が恋しくて多動性が増し、鳴きじゃくるかもしれません。
マーキングは生後八ヶ月前後からやりはじめ、癖がついてしまうと直すのは困難なようです。
このように様々な懸念材料があることを肝に銘じてください。そこから軋轢が生まれ、愛情ではなく憎しみや怒りを感じるストレス源になっては双方不幸です。
プラス面・マイナス面を認識し、熟慮した上で飼うか否かの決断をお願いします。

それでも、いざ猫を迎えてみると
猫との相性が合わない。
思っていた性格と違っていた。
予想以上に手がかかる。
等々の様々な問題があり、飼い続けることが難しくなるかもしれません。
そんなときには譲渡から2ヶ月以内にご相談ください。
理由によってはこちらで引き取らせていただきます。

性別 -
年齢 -
去勢手術 -
ワクチン接種 -
ジャンル -
募集の経緯 -
地域
北佐久郡 - 御代田町
しなの鉄道線 - 御代田駅
個人/法人 個人

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 MM2017
女性
投稿: 9
電話番号
認証とは
よろしくお願いします。
評価

猫の里親募集の関連記事

*Φω-)ノ <動画あり 野良の子猫 貰... 長野 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

里親トラブルにご注意ください
ジモティーの里親カテゴリについて
  • ・生体売買は禁止です
  • ・ご利用には身分証提示が必須です
  • ・譲渡・引取り後も必要に応じて飼育状況の確認を行います
  • ・無責任な理由での募集は行なえません
  • ・譲渡・引取は原則として一回までです
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。