ご覧くださいましてありがとうございます♪私は250ccのスクーターに乗っています(^-^)v日の出と共に太平洋を出発して、日没までに能登千里浜ゴールを目指す、自作自演のオリジナルツーリングラリーSSTR!昨年初めて、6年越しの夢を叶えて、SSTRに参加する事が出来ました。本日(2/23日)早朝より、SSTRエントリーの受付が始まりました。私も早起きして、2025年SSTRエントリー予約をする事が出来ました。大所帯のツーリングチーム(チーム疾風)を主宰するチームリーダーをやらせていただいております、還暦過ぎのシニアライダーです。能登千里浜の砂浜を走りながらゴールゲートをくぐる感動は、今までに無い感動でした。チームの有志の方々と同じ感動を共有したいと、年末から次の出走地と前泊ホテルを決めて準備をして参りました。残念ながら、チームメンバーとはスケジュールが合わず、せっかくエントリー完了しましたが、今年は1人で走る事になりそうです(^_^;) 笑そこで今回は同じ感動を味わってみたい方がいらしたらと、一般募集をして苦楽を供にしてゴールを目指せたらと思い投稿させていただきました。前泊地のホテル(ルートインいわき駅前)予約は、5部屋確保しておりますので、あと4名までは参加可能です♪出走当日(5/25日)のいわき市の日の出時刻はAM4:30分頃なので、朝はホテルを4時前に出て、出発地の新舞子浜海岸(約30分)から能登千里浜を目指します。一番日の出時間が長い時期なので、慌てなくても十分余裕でゴールする事が出来ます(^-^)エントリー受付は終了しましたが、正式にエントリーせずに同行だけでもしてみたい方は、引続き受け付けます。参加に関わる経費は下記の通りです■ホテル宿泊費 8,000円弱■ガソリン代 500km 5,000円弱■高速代 当日は2輪定率割を利用するので7,000円までかからないと思います。■その他食事代エントリーしていないと、一番最後のゴールゲートだけは、くぐる事は出来ませんが、ゴール直前までは砂浜を走れるので、楽しさは同じです。予行演習を兼ねて走ってみたい方はどうぞ、この機会に!(^-^)■参加ご希望者が決まりましたら、事前に詳細なルート計画をご案内する予定ですので、安心してご参加ください♪■この募集は3月9日(日)をもって終了させていただきます。その後、余分なホテル予約はキャンセル致します。具体的な詳細ルートは、SSTR事務局の立ち寄りポイントの発表が無いと決める事が出来ませんが、概ねのルートは福島いわき市の太平洋側(新舞子浜海岸)からスタートして、新潟を目指し、日本海に沿って南下しながら、能登の千里浜ゴールを目指したいと思っています。以前からSSTRは知っていたけど、1人では不安があって参加を諦めていた方、また来年に向けてどんなラリーなのか、実際に一度体験してから正式なエントリーをするのもありです。この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?興味のある方は、先ずは質問からお問い合わせください♪私共のツーリングクラブの活動を知りたい方は、YouTubeで動画を公開していますので、ご覧ください♪(^-^)v令和7年 勇気を出して1歩踏み出してみませんか?(^-^)v■YouTubeチャンネル名は「仲良しツーリングクラブ」で検索してみてください♪SSTR2024年参加動画は、下記のURLからご覧頂けます−−−−−−ここをクリック−−−−−− ↓↓↓SSTR前編動画 https://youtu.be/6geKxSHDJdA?feature=sharedSSTR後編動画 https://youtu.be/TyQ4ung2UQg?feature=shared
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。