ご覧くださいましてありがとうございます♪◆一度に多くの参加者が入ると、運営が大変になるので、一旦受付を終了させていただきます(^o^)ツーリングクラブ「チーム疾風」のメンバー募集です!クラブの活動はYouTube公開中です♪YouTube検索は「仲良しツーリングクラブ」です↓↓↓↓こちらからどうぞ↓↓↓↓ https://youtu.be/apk_nVMS7-A?feature=shared長野市を拠点として、上越・飯山・須坂・上田・松本に支部がありますそして参加しているバイクも様々です♪ちなみに私は250ccのスクーターに乗っています\(^o^)/各支部長さんと連携しながら、県内はもとより、春夏の連休には県外にも出かけています(^o^)私達のクラブは、一期一会を大切に新しい仲間をお迎えしながら活発に活動しています♪マスツーリングをしてみたい方、バイク友達をたくさん作りたい方には魅力的なツーリングクラブだと思います。参加資格は、攻撃的な走りをする方はご遠慮いただきます!社会人として友好的な挨拶が出来、団体行動がとれる方でしたら、どなたでも参加出来ます。初心者🔰の方や、走りに自信が無い方、大勢で走るのに不安を感じる方など、速い方もそうでない方も、一緒に楽しめる様に積極的に取り組みしています。大人数のマスツーリングは長い列になり、市街地走行では特に信号で車列が分断されたりと大変ですが、私達はアマチュア無線を駆使して、先頭と最後尾が常に連絡を取り合い、車列の状況を把握しながら走りますので、おいて行かれない様に信号の変り目に強引に交差点に突入して事故を起こす要因は限りなく少ないと思います。どんなに長い車列でも、先頭リーダーが後ろの状況に臨機応変に対応してくれますので安心です♪✌また、参加者には無線受信機を貸出していますので、全員が情報を共有する事によって、見通しが悪い山間地道路でも、道に砂や水濡れありとか、車が近づいて来てる事などの情報も随時流れて来ますので、後方を走る方も先の様子が手に取る様に分かるので、安心して走れます\(^o^)/クラブメンバーの年齢層は、30代から60代まで幅広く、どの年代の方であっても話が合うと思います♪ツーリング企画ご案内は、チームグループラインにて、事前に毎回流します。しっかりと計画を立てて、ご家族の方も時系列に沿って移動場所が確認出来ると安心しますので、ツーリング参加の際は、出かける前には必ず、ご家族の方にも行程表(写真5枚目)を見てもらっています。こんな和気あいあいのクラブに興味がある方は、質問欄よりお問合せください。参加される前に一度お会いして、更に詳しくクラブ活動状況をご説明させていただきます。みなさんで、わいわい楽しく走りましょう\(^o^)/
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。