報告。3月28日(日曜日)は、車3台(8人)バイク2台の参加になりました。山頂の施設「白鳥温泉上湯」で皆さんリフレッシュしました。 こんばんわ!今回、えびの方面へ「小林・牧場の桜」花見ツーリングに行きます。それから、白鳥温泉上湯の大広間で昼食一人1,500円予算で2時間半、バイクの話し(マイペースで)バイク好き同士、話の華を咲かせませんか?よく、耳にします「走るのは、苦手だがバイクの話になると止まらない」そうですね。バイクの魅力は、スタイルもあるし、ボディカラー、動けばトルク、スピード、それから、排気音「バイクの鼓動」、そのバイクにまつわる伝説とか?4サイクルかツースト(製造中止)か旧車の事、セカンドバイクも欲しいなあ~。とか、食べながら「至福の時間」共有しませんか?飽きたら、温泉浸かって、仮休眠。リフレッシュしたら、えびの道の駅で家族へのお土産購入3時半解散の予定です。今回は、バイク無しの方(車ツーリング)でもOKです。つきましては、集合場所と時間を言います。 高岡道の駅(ビタミン館)に9時45分集合で10時出発→野尻町のコンビニエンスストアで休憩いたします。 走り屋さんには、物足りないかもしれませんが、たまには1日スローな時間もいいと思います。人の話で、新たな目標が見つかるかも?昼食の予約ありますので25日(木曜日)までには、連絡いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 追伸、新型コロナ感染症予防でマスクの持参と当日体調不良、高熱のある方は、キャンセルの連絡と言うことで「クラスター」が発生しないようご協力よろしくお願いいたします。修正、花→華です。大広間が、お花畑になってしまう処でした( ^ω^)・・・笑い。修正、京町温泉街の旅館→白鳥温泉上湯(天空の露天風呂・天然の蒸し風呂)です。えびの市が眼下一望できる露天風呂です。また、自然の中にある蒸し風呂、体の中に溜まっている「毒素」を毛穴から出せる強烈なスチィームで天然水の風呂、リフレッシュ間違いナシ。3月24日追伸、当日天候は、雨の予報です。桜の花(満開時期)は、延期がありません「ライダー魂」は、禍を転じて福と為す。車での参加でも良し、そこは、こだわってバイクでも良し。今回は、行く手段はどんな方法でも有り、目的は、「白鳥温泉で自然の中ゆっくり休んでリフレッシュ」の一言です。よろしくお願いいたします。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。