塩竈市北浜の小さな絵画教室です。 夏休みの絵の宿題に悩んでいる方や、コンクールに挑戦しようとしている方向けの単発クラスを開講します。 先生が一人一人の描きたいものに合わせアドバイスします。 ※この企画は連続講座ではありません。1回で足りない方はご相談ください。 <お申し込みは下部のリンクへ> 【平日開講日】 8/8(木)、8/19(月)、8/22(木) ➡ 13-15時 または 16-18時 【休日開講日】 7/28(土)、8/3(土)、8/4(日)、8/18(日) ➡ 10-12時 または 15-17時 【対象】 小中学生(落ち着いて絵を描いていられる方) 【定員】 各回3名 ※必要な場合、保護者1名同伴可 ※保護者の方はお子様の送迎をお願いいたします。 【参加費】 2,200円(現金のみ/当日受付時にお持ちください) 【場所】 スプリングワークス 塩竈市北浜1-3-5(菓子屋ハウフル店内) ※当教室に駐車場はございませんが、送迎時などの短時間の駐車に菓子屋ハウフル駐車場をご利用いただけます。 空いていれば向かいの北浜コミュニティセンター駐車場も利用可能です。 ■夏休みの宿題・コンクールの絵を描きたい方の持ち物■ ・宿題やコンクールの趣旨・提出条件がわかるプリントなど ※NG画材や描画テーマがある場合もあるため、提出条件を確認できるよう必ずお持ちください ・宿題で使う予定の画材(学校用の絵具セット、筆洗いバケツなど) ・学校指定の画用紙(描きかけOK) ・水分補給用の飲み物(水筒かペットボトル) ・描きたいものの写真、本などの資料(小さいものなら現物持ち込み可) ・汚れてもいい服装 ■自由に描きたい方の持ち物■ ・使う予定の画材 鉛筆・消しゴム、絵の具セット(筆、バケツなど)、色鉛筆など ・紙(ない方は販売可、水彩紙四つ切60円、八つ切30円)※ ・水分補給用の飲み物(水筒かペットボトル) ・描きたいものの写真、本などの資料(小さいものなら現物持ち込み可) ・汚れてもいい服装 ※どんな紙を買うか迷っている方は事前にご相談ください。 ■ご注意 ・隣接の菓子店では厨房からの菓子製造に伴う音や、接客中の話し声が聞こえます。 また、小麦粉、ナッツ等を扱っています。ご了承ください。 ・発熱等体調不良の方は参加をお控えください。水分補給用の飲み物をお持ちください。 ・おしゃべり・走り回るなどが続き他の参加者の迷惑になる場合、退出していただく場合があります。 <お申込み> RESERVA予約 https://reserva.be/flakke <お問合せ> 講師あて: 1000wordsbay★gmail.com(★→@) スプリングワークス公式LINE: @330iosft 【絵画教室の先生】 釣舟富紀子 / 塩竈在住画家。絵のジャンル:アクリル絵の具/日本画/コミックイラスト 塩竈近辺をモチーフにした架空の街や、古い建物を描いています。 2022年 第59回宮城県芸術祭絵画展(公募の部)宮城県芸術協会賞 2023年 LANDSCAPE of N.E.Vol.7 東北・北海道の風景公募展 最優秀賞 塩竈市杉村惇美術館 Voyage2023出展
夏休み小中学生絵画教室 / 宿題・コンクール応援... 宮城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。