健康な生活習慣を築くためのウォーキング初心者向けクラス。いつでも参加が可能です。 このクラスでは、基本のウォーキングテクニックや姿勢の確認から始め、全身をくまなく動かしながら、部位別のお悩み箇所に焦点を当てたエクササイズや ストレッチを行います。 【こんな方にオススメ】 ウォーキングを始めてみたい方/基礎をしっかり身につけたい方/正しいウォーキングテクニックや姿勢を学びたい方/特定の部位の筋力や柔軟性を向上させたい方 足裏 足裏は身体の土台であり、その強さと柔軟性は正しい歩行やバランスをサポートする上で不可欠です。 足裏のアーチを維持・補強し、足指を使えるようにすることに焦点を当て、安定感のある歩行や、 全身のバランスを向上させるエクササイズやストレッチを行います。 上半身 凝りがちな首・肩の緊張をほぐし、デスクワークによる縮こまりがちな胸部を開き深い呼吸をする、 背筋を鍛え腰痛の緩和など、上半身の柔軟性を向上させるエクササイズやストレッチを行います。 下半身 姿勢を支える大きな筋肉「抗重力筋(大腿四頭筋、ハムストリングス、ふくらはぎ、大殿筋)」を動かすことで、下半身の血流やリンパの流れを促進させ、 腰痛、反り腰、冷え性の緩和など、デスクワークや立ち仕事など長時間同じ姿勢をとる方にお勧めのエクササイズやストレッチを行います。 フェムケア 骨盤底筋(恥骨直下に広がる筋肉群)は、適切な骨盤底機能を維持するのに重要です。 尿漏れや骨盤臓器の下垂などの問題を予防または軽減するためのエクササイズやストレッチを行います。 いつでもご参加が可能です 1回のレッスン時間/60分 ¥3300(税込) 運動しやすい服装で、上履きをご持参ください(飲み物持ち込み可) 講師:櫻田 千晶 詳しくはHPをご覧ください。 https://chiakisakurada.com/walking/
ウォーキング基礎クラス 宮城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。