5/6(祝火)たけのこ大収穫祭 (投稿ID : 1gkpnu)

4
お気に入り登録
4
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2025年4月7日 22:18
作成2025年4月7日 22:09
5/6(祝火)たけのこ大収穫祭の画像
5/6(祝火)たけのこ大収穫祭 - 大崎市
5/6(祝火)たけのこ大収穫祭 - 地域/お祭り

春といえば、昨年開催して大好評だったあの企画…

そう!宮城県大崎市にあるタケノコとなんばん(唐辛子)で有名な「よっちゃん農場」さんでのタケノコ収穫祭です‼️
好評かつ、よっちゃん農場さんも是非!という事で今年も開催させて頂く運びとなりました~!👏

よっちゃん農場さんの敷地にある広大な竹林は、元々は荒れ放題だったそうです。東日本大震災がきっかけで裏山の竹林整備を始め、毎年2000本もの竹を伐採します。整備された竹林には、春になるとタケノコがすくすくと育ち収穫シーズンを迎えます🎋

よっちゃん農場さんのタケノコは大きくて立派で柔らかいのが特徴‼️
5月のGWはまさに旬の時期であり、今回の企画はタケノコ掘りの体験とよっちゃん農場さんで採れた地産食材を食す体験型のイベントを開催します🎉

大自然の中、美しい大竹林を歩きながら自然を感じ、どのような想いで「農」という仕事に向き合っているのか、生産者の想いにもぜひ触れていただきたいです!

お子様連れファミリー様も大歓迎ですので、皆様是非奮ってご参加ください👍

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〇開催日時
5月6日(祝・火) 10:00~14:30
※雨天時中止 ※昼食尽き

〇開催場所
「よっちゃん農場」
住所:宮城県大崎市岩出山上野目曲坂45
HP: https://www.nanban.jp

〇参加費
大人5,000円
子供無料
※お支払いは現金のみとさせていただきます。
※現地までの交通費別

◯定員
20名(先着順)

◯持ち物
動きやすく汚れてもいい服装、お飲み物、長靴、軍手

※注意点※
・今回のイベントは「よっちゃん農場」での現地開催です。基本的には直接現地への集合をお願いしておりますが、車をお持ちでない方向けに食旅が参加者同士の乗り合いの調整を行います。(ガソリン代・高速代は同乗された方同士で割っていただきます)詳しくは申し込みフォームにご記入ください。
・屋外での開催のため、雨天時は中止になりますのでご了承ください。中止になる場合は前日までにメールにてご連絡致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【食旅】
食をめぐる旅のサークルとして2024年に始動。
月に1〜2回程度仙台市内で美味しいお店を開拓。そして、農家さん、漁師さんの元に訪問し、季節折々の旬の食材を探し求めて自分達で収穫し、調理していただくツアーも企画中。自然と触れ合い、生産者と関わり、日本の食を考える場作りを行います。

【よっちゃん農場】
大崎市岩出山に農場を構える。
「食べ物は商材という側面だけはなく身体を作る、暮らしを作るもの」という言葉の元、生き様としての農業、文化としての農業、地域としての農業を探求実践している。
農場で育てている作物は、主にお米(ひとめぼれ)と野菜、そして農場の主役「とうがらし」。作物はほとんど無農薬栽培で、丁寧に手間ひまかけて育てている。

◯申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1itMiSGk7lSq1PN7auo3PbEvKbdDLCUXlc7jVTrK91Vc/viewform?ts=67cebf58&edit_requested=true

開催日 2025年05月06日(火)
直接/仲介 直接
地域
大崎市 - 岩出山上野目
JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) - 塚目駅
開催場所 -
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 仙台 食の旅🍽
男性
投稿: 28
身分証
電話番号
認証とは
このサークルは ・仙台で行くお店が決まりきっていて新しいお店を発掘したい!...
評価

地域/お祭りのイベントの関連記事

5/6(祝火)たけのこ大収穫祭 宮城 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

仙台 食の旅🍽さんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。