●美品の類の商品ですが新品ではございません。 輸送時の傷やこすれは多少あります。大きな凹みや破損はございません。 神経質な方や完璧な商品をお求めの方や新品をお求めのお客様はご入札ご遠慮ください。 ●法人様 個人事業主様は西濃運輸にて発送配達は可能(不在持ち戻りは不可 営業所に引き取りとなりますので必ず在宅をお願いします。平日での配達です。西濃運輸休日は配達不可) ●個人様の場合は当店引き取り(打ち合わせ必要)または西濃運輸発送可能ですが、お近くの営業所止め(営業所の指定が必要)配達の場合は法人様より高額となります(持ち戻り再配達不可) ※当方が配達は可能ですがご手数料として片道の走行距離(1キロ100円)で配達可能です。詳しくはお問い合わせください。 ※個人様で支店止め(営業所止め)の場合は送料も企業様運賃で発送可能です。 法人様.個人事業主様.個人様 詳しくは送料をお問い合わせください。 ●大口の場合は必ずお問い合わせください。 発送には多少お時間が必要な場合【最大7日以内】がございますので、お早めにご検討ください。【通常2-4日以内】 西濃運輸での配達時間指定はAMかPMの指定となります。 ※ご希望に添えない場合もございます。 詳しくは西濃運輸にてお問合せください。 個人様も西濃運輸の支店止めでよければ発送は可能です。 ただし配達不可です。 個人様で支店止めの場合は送料も企業様運賃で発送可能です。 ●個人様は商品引取か西濃運輸支店止めでお願いいたします。 ※近隣であれば別途有料にて配達も可能 ※西濃運輸での個人宅配は高額となってしまいます。 (参考)岐阜県まで1本、個人様宛てで1本運賃7500円程度となります。 ※西濃運輸支店止めであれば地域に異なりますが1本 運賃は3500円〜となります。 ※詳しくはお問合せ下さい。 ●法人 個人事業主(屋号)ありの場合は西濃運輸にて発送可能です。運賃は1本3500円〜となります。 (例)三重県鈴鹿市から発送1本の料金(複数本はお問い合わせ下さい) 東京都4000円〜大阪4000円〜名古屋3500円〜 地域によって中継料等の運賃の変更があります。 ※離島地域は別途船代が必要です。 詳しくはお問い合わせ下さい。 ※本数により送料も変更となります。 (配達の場合) 6本までなら有料で配達も可能です。 ※6本以上の場合も配達承っています。 軽トラで配達します。 日曜日と祝日のみ 鈴鹿市江島町から配達です。 ●走行1キロ毎に100円で可能 片道のみの計算で配達します。 (Naviでルート検索し最短ルートで距離数を確認します。 必要な場合はあらかじめお問い合わせ下さい。 配達先が遠く高速が必要な場合は別途高速代を請求します。 ※出発(江島町)から車の走行距離で計算します。 通行ルートは当方にお任せとなります。 軽トラで配達ですので一度の配達では6本が限界ですが大口の場合はトラックを手配して発送も可能です。 詳しくはお問い合わせ下さい。 【ご注意】 ※距離が多い等のクレームは一切お受けできませんので、心配な方は引取でお願いします。 大手の運送屋さんに配達可能ですが、個人宛は高額となります。 屋号有りや法人様は西濃運輸をおすすめします。 お見積もり可能です。 引取は日曜日、祝日となります。 平日は要相談です。 引取場所は鈴鹿市江島町か白子です。 西濃運輸にて法人(屋号)様は発送可能(運賃はお問い合わせ下さい) 季節的に売り切れが予想されます。 ご検討中の方はお早めに… 中古のオープンドラムです。 1回使用のドラムですので、中古ドラムとても綺麗です。 1度使用ですので輸送中にどうしても出来る擦り傷は多少ありますがこすれの傷です。 お客様のお問い合わせで、綺麗ですか?のお問い合わせはございます。中古ドラムでは、とても綺麗です。保管は屋内保管です。中古ですが1度使用のドラムですので、これ以上の中古ドラムはないと思います。 ※運送時の多少の傷等はあります。 ※ドラム缶内部に多少の水分がある場合がございます。 まだまだ入荷しますが、数に限りありますので売切れ時はご了承下さい。 写真は1点のドラムを転用してますので、ご了承下さい。 中古ドラムですので運送時に擦れ傷は付きますので多少の傷等はございます。 新品ではございません。 一度使用のオープンドラム缶です。 果実汁用のドラムですので、安心して使用できます。 オイルドラムではないので、切断も安全にできます。 もちろん果実汁用の食品ドラムですので安心安全です。 オイルドラムは洗浄が大変です。オイルの残り等も処分に困ります。その点、食品ドラムですので安全安心して使用できます。 使用方法は色々可能! 今話題のドラム缶のお風呂、キャンパーや海水浴やジェットスキー、バーベキューに最適 購入者様の中には、たけのこを湯がくのに使用や餌の保管やミキサーがわりに使用するお客様や色々と用途はあるようです。 五右衛門風呂の場合は焚き火の上にドラムを置いて沸かしたり、ヒーターを入れて沸かしたり使用できます。 焚き火の場合はドラム缶の底がとても熱いのでスノコを切り中に入れるのをおすすめします。 穴を開けて焼却炉や、僕の友達はドラムの横に蛇口をつけ、中に水を入れて水を出せるようにしてます。 ドラム缶内部も綺麗です。内部は塗装されています。 オープンドラムの為上部を切る必要がなく安全で使用できます。 もちろん保管庫としても可能! 蓋は外れないように周りに枠があります。 ご希望の場合は領収書発行可能ですが当方はインボイス未登録ですので、ご理解のある方よろしくお願いいたします。 ただしご連絡時にお申し出下さい。 引き取り時に領収書の発行は不可となりますので、よろしくお願いいたします。 PDFファイルでの発行も可能です。
オープンドラム 果実用 ドラム缶 五右衛門風呂 ... 三重 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。