らんぷの本「キャラメルの値段」 昭和がちょっとレトロで面白い!! カラーぺージ多数、格式高く芸術的な美しい写真と、品格のある説明文が魅力的なお勧め本です。 少年の頃、10円玉を握りしめ駄菓子屋さんに買いに行った、あのキャラメルはいくらだったんだろうか? あの頃の自分を呼び覚ますカンフル剤として、あの商品の値段を記憶の中に注いでみよう。 昭和・暮らしの値段一挙掲載。 昭和30年代・10円玉で買えたもの・・・ 河出書房。135ページ。 市橋芳則・著 サイズ: 20.8 x 14.4 x 1.4 cm。 2002年初版・状態良好、未読美本。 同じ本をダブって購入してしまいましたので出品します。 他にも色々と出品しています。 投稿者 コーストライン をクリックしたら他の出品が見れます。 基本的には直接会っての受け渡しとなりますが遠方の為、受け取りに来られない場合は別途、送料負担での発送も応談。 この場合は入金確認後の発送となります。 簡単な梱包で、ゆうメールなら最安値310円で送れます。 保証付きでの発送も可能です。 是非、この機会にどうぞ。 他にも、『へぇ~』『ほぅ~』『何これ!』という様な懐かしい物を中心に沢山、出品していますので『お宝』探して下さい。 出品の品は、他でも併売していますので売り切れの場合はお許し下さい。 他で売れた場合は、出品自体を取り消させて頂く事があります。 出品に当たっては充分に説明する事を心掛けているつもりですが、何分、古い品も多く、見落としなども考えられますのでトラブルを避ける為にも、ご不明の点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
昭和レトロ★らんぷの本「キャラメルの値段」昭和が... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。