昭和30年代前半のチャンバラ黄金時代を彩った大物役者達の豪華な丸面子です。 子供の頃の遊びと言えば「チャンバラごっこ」だった昭和30年代 私の子供の頃の遊びは「チャンバラごっこ」で明け暮れました。 近衛十四郎(松方弘樹のお父さん)、大川橋蔵、中村錦之助、東千代之助、高田浩吉などなど銀幕を飾った豪華な面々でいっぱいの8枚セットです。 中村錦之助はのちに萬屋錦之助に改名して2番目の奥さんは淡路恵子さんでした。 高田浩吉の娘さんは「大魔神」の第一作目に出演されていた高田美和さんです。 近衛十四郎(松方弘樹のお父さんで1965年放映の「素浪人 月影兵庫」、1969年放映の「素浪人 花山大吉」の品川隆二演じる焼津の判次との掛け合いは絶品でした)近衛十四郎演じる「素浪人 月影兵庫」は1965年10月19日~68年12月28日まで104話放映。「素浪人 花山大吉」は1969年1月4日~70年12月26日まで104話放映され、品川隆二演じる焼津の半次との絶妙の掛け合いが大きな魅力でしたが、月影兵庫(花山大吉)は猫が大嫌いで、驚くとしゃっくりが止まらず、お酒を飲むと治まり、大好物がおからでした。蜘蛛が苦手なのは焼津の半次の方で、この辺の記憶がごっちゃになっている方も多いと思います。 古いものですが未使用品デッドストックの美品です。 径は6.5センチ。 出品は1枚目写真の8枚セットです。 二枚目、三枚目の面子は別途、出品しています。 子供時代の「夢」が買えます! 2枚目写真の他の種類も出品していますのでご覧下さい(出品は下段の横一列8枚セットです) 玩具店の長期在庫を発掘しました。 未使用で、破れ、色褪せ、折れ、汚れなく美品です。 微妙な印刷のずれがありますが、それが、かえって時代がかっていて、実に良い雰囲気です。 裏側は無地です。 2枚目、3枚目写真の他の種類も出品していますのでご覧下さい。 他にも駄玩具・メンコ色々と出品しています。 子供時代の「夢」が買えます! 送料は、ミニレターなら最安値85円で送れます。 出品の品を使って駄菓子屋を再現しました。4枚目、5枚目写真参照 参考資料(下記のタイトルで検索) 唯一無二の家造り5・・・昭和30年代風の駄菓子屋さん再現ほぼ完成! 他にも1930年代~1970年代の当時物・珍しい品を各種出品していますので、まとめて揃えるチャンスです。 投稿者 コーストライン をクリックしたら他の出品が見れます。 基本的には直接会っての受け渡しとなりますが遠方の為、受け取りに来られない場合は別途、送料負担での発送も応談。 定形外なら最安値300円で送れます。 保証付きでの発送も可能です。 複数同包すると割安です。 是非、この機会にどうぞ。 他にも、『へぇ~』『ほぅ~』『何これ!』という様な懐かしい物を中心に沢山、出品していますので『お宝』探して下さい。 出品の品は、他でも併売していますので売り切れの場合はお許し下さい。 他で売れた場合は、出品自体を取り消させて頂く事があります。 出品に当たっては充分に説明する事を心掛けているつもりですが、何分、古い品も多く、見落としなども考えられますのでトラブルを避ける為にも、ご不明の点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格 | 890円 |
取引場所 | 宮津市 - 日置(字) 宮豊線 - 岩滝口駅 |
ジャンル | おもちゃ > ビンテージ、コレクション |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
昭和30年代チャンバラ黄金時代大物役者達の丸面子... 京都 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。