◆性格や特徴父ブラックエボニー母スタンダードグレーシナモン◆健康状態生後1ヶ月すぎです。◆その他★よく繊細お読みになってからご連絡下さい★1月初めに生まれたコ最近生まれたコ、5匹います。まだ授乳中になるため、3月末、4月に譲渡出来たらと考えてます。現在はオス・メス離してるので今回かぎりの募集になります。終生大切にしてもらいたいので急いで里親探しはしていません。安易に小動物飼う人を増やさないために条件厳しくさせて頂いてます。人間と同じ家族としてお迎え頂ける人でお願い致します。条件について、少しでも難しいと思う人はご遠慮ください。★条件★①初めてチンチラ育てる人は、チンチラの事をよく勉強してからご連絡下さい。②ご連絡頂いた時に、飼育部屋環境のお写真を送って下さい。 (必ずチンチラ専用ケージ、または脱走防止完璧にした縦長の猫ケージをご用意下さい。よく某ペットショップではウサギケージに無理矢理入れてますが、ウサギケージはチンチラには適してません。ウサギケージ2段重ねの大きさならオッケー)(冷暖房は年中必要になりますので、室温管理できる部屋かどうか分かるお写真でお願い致します)③賃貸でも構いませんが、動物を飼えない場所に引っ越し理由に飼えないという事が無い様に、万が一引っ越ししても、ちゃんと飼育していける方。引っ越し理由に動物を手放す人は無理です。動物と暮らすために、どんな環境にしようか?的な考えの人が動物を飼う資格がある人です(1k.1DKなど、チンチラと同室で就寝されるくらい狭いお家の人は、へやんぽも危険なので、お断りします)④妊娠、子供、結婚、出戻りで同居者増えたなどで、自分や家族がアレルギーになり、飼育出来ませんという理不尽な言い訳しない人(チンチラ飼育は、砂もチモシーも部屋を舞うため小動物専用に一部屋用意できるくらい清潔で広い環境が必要になります)⑤1日1回は30分以上へやんぽしてあげられる人⑥2日以上、家を空けるなど、チンチラに寂しい思いさせる人はお断りします。⑦チンチラを診てくれる動物病院が身近に有ること⑧譲渡後は、インスタ、ライン等で成長をご連絡頂ける人希望なので、普段から普通に連絡しやすい人でお願いしたいです。⑨精神的、身体的、経済的に問題無いご家庭の人(ゴミ屋敷の人は絶対にお断りします。)⑩小さなお子様、先住動物が居ても構いませんが、必ず脱走防止対策と、お子様や先住動物から危害を加えられない部屋環境に出来る人(哺乳類エサにしてる爬虫類、猛禽類など飼育されてる人はご遠慮ください)ご連絡頂いた時に、上記の条件を確認し承認していただいたか?お名前(譲渡の際は契約書挟みますので今は苗字のみでも構いません)家族構成飼育環境(一軒家か3LDKマンションなど)動物の飼育歴、現在いる動物、チンチラ飼育経験などお知らせ下さい。譲渡場所は京都市北区に、お車でお越し頂ける人(防寒対策をしたキャリーケースお持ち下さい)良いご縁がありましたら宜しくお願い致します。追記現在ご希望者様多数のため、なるべくうちに近い環境で、長期的にやりとりさせていただけそうな御方を選考中になります。なお、短文申請、自己紹介無、上記記載させていただいてることをスルーされた質問されるなど、少しでも不安を感じる御方は今後の観点から却下です。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い あった
ありがとうございました♪
良い トミー
この度はありがとうございました。お陰様で断捨離が進みました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。