あなたのクライアントさんの身体の調子が良くならない、パフォーマンスが上がらない。 こんなお悩みを抱えたトレーナーさん、インストラクターさん、治療家の方はいらっしゃいませんか? それはクライアントさんの『姿勢』の悪さによるものかもしれません。 ご紹介するセミナーは、ストレッチポールの正しい使い方や効果的な基本エクササイズを学べ、指導ができるようになる【日本コアコンディショニング協会】認定セミナーです。 協会が提唱するコアコンの考え方とともに、フィットネスクラブ・治療院・アスリートなど幅広く導入されているストレッチポールの基本エクササイズを学び、それぞれの現場ですぐに実践していただけます。 ※どなたでも受講でき、指導経験の有無は問いません。 講師である私もこのコアコンのメソッドを学ぶことにより、多くの方の姿勢改善やパフォーマンスを向上させられるトレーナーへと転身できました。 もっと多くの方に健康的な生活を送っていただきたい、指導者様にその気持ちを精一杯乗せてお伝えしていきます。 『ストレッチポールの事を知りたい』 『ストレッチポールの正しい使い方を知りたい』 『自分で身体を整える方法を知りたい』 『ストレッチポールを使った安全で効果的な指導法を知りたい』 『ストレッチポールを使ったエクササイズを指導に取り入れたい』 『病院や治療院でのリハビリや運動療法にストレッチポールを活用したい』 そんな方におススメのセミナーです。 【セミナー内容】 ①ベーシックセブン~ストレッチポールの基本エクササイズ~ セミナー修了で、日本コアコンディショニング協会(JCCA)より『ベーシックインストラクター』資格が発行されます。 セミナー解説ページ:http://basic-seven.strikingly.com/ ②ペルコン~骨盤コンディショニングエクササイズ~ セミナー解説ページ:http://pel-con.strikingly.com/ ③ソラコン~胸郭コンディショニングエクササイズ~ セミナー解説ページ:http://thora-con.strikingly.com/ ④骨盤アプローチの基礎知識~骨盤にアプローチする上で必ず押さえておきたいポイント~ セミナー解説ページ:http://knowledge-of-pelvic-approach.strikingly.com/ ⑤胸郭アプローチの基礎知識~胸郭にアプローチする上で必ず押さえておきたいポイント~ セミナー解説ページ:http://knowledge-of-thoracic-approach.strikingly.com/ 【セミナー開催予定(申込ページ)】 2025年5月18日(日) 10:00~13:00 ベーシックセブン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20387 14:15~15:45 ソラコン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20388 16:00~17:30 胸郭アプローチの基礎知識 https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20389 2025年6月15日(日) 10:00~13:00 ベーシックセブン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20390 14:15~15:45 ペルコン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20391 16:00~17:30 ソラコン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20392 2025年7月13日(日) 10:00~13:00 ベーシックセブン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20750 14:15~15:45 ペルコン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20751 16:00~17:30 骨盤アプローチの基礎知識 https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20752 2025年8月24日(日) 10:00~13:00 ベーシックセブン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20753 14:15~15:45 ソラコン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20754 16:00~17:30 胸郭アプローチの基礎知識 https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20755 2025年9月14日(日) 10:00~13:00 ベーシックセブン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20756 14:15~15:45 ペルコン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20757 16:00~17:30 ソラコン https://jcca-net.com/sys/seminar/search/20758 【講師】 高橋 憲司 1980年生まれ 京都府宇治市在住 マスタートレーナー/セミナー講師 カラダの不調改善・パフォーマンス向上の運動指導者として活動中。 ストレッチポールとの出会いからコアコンディショニングの効果的なエクササイズに触れトレーナーとしての活動を開始。 主に京都市内のスポーツクラブ数施設でパーソナルトレーニングやスタジオレッスンを行っている。 2020年には対象を幼児・小学生に広げ、現在子供たちの運動能力と社会性を育む指導も行っている。 2022年には㈱FA-nessを立ち上げコンディショニングスタジオを開設、地元宇治市での活動を加速させている。 jccaの認定講師として、コアコンディショニングの指導者養成セミナーも開催。 受講者からの『丁寧』『分かりやすい』『また受けに来たい』と声が上がるセミナー運営が定評。 【会場】 コンディショニングスタジオ FA-ness 近鉄京都線 大久保駅より徒歩約6分 JR奈良線 新田駅より徒歩約7分 (http://www.studio-faness.com/access/) 〒611-0031 京都府宇治市広野町西裏25 パル大久保1階南 ※お車でお越しの際は近隣コインパーキングをご利用ください。 近鉄電車の急行で、大久保駅まで京都駅から17分・大和西大寺駅から24分。 京都市内からも奈良市内からもアクセス抜群のスタジオです!! 【お問い合わせ】 日本コアコンディショニング協会 認定講師 高橋 憲司 携帯:080-3860-0793 メール:info@studio-faness.com ※お電話の場合は出られないことが多くありますので、留守電にメッセージをお願いいたします。出張セッション等スタジオ不在の場合は携帯番号からの折り返しとなります。
【京都府宇治市】姿勢改善に役立つストレッチポール... 京都 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。