日本舞踊 上方舞教室へのお誘い (投稿ID : mz2i9)

8
お気に入り登録
8
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年11月8日 08:29
作成2023年9月22日 23:39
閲覧数:2407
日本舞踊 上方舞教室へのお誘いの画像
日本舞踊 上方舞教室へのお誘い - 京都市
日本舞踊 上方舞教室へのお誘い - 日本文化
日本舞踊 上方舞教室へのお誘い − 京都府
日本舞踊 上方舞教室へのお誘い - 教室・スクール

流祖初代山村友五郎師が創流
200年以上続く流派です

 上方舞教室へのお誘い
(和装時での美しい所作や着付けも習得出来ます)

上方舞は地唄に合わせて体幹を意識しながら、
ゆったりとした動きを続けながら舞う舞踊。
初心者の方にも始めていただきやすい教室です。
和装時での美しい所作や着付けの習得
年齢、経験に合わせたお稽古で進めて参ります。
お子様の習い事としても歓迎
随時体験(無料)を受け付けております。
お気軽にご参加くださいませ。
※ 用意するものは、足袋(ソックス可)
  服装は自由ですが浴衣・着物着用をお望みの場合
  お手伝い、着付けの指導も致します。
※ 入会金なし。
※ 月謝 6,000円(約40分 x 月2回)
  小学3年生までのお子様の場合は3,000円
(約30分 x 月2回)

日本舞踊教室
山村若加紀 (やまむら わかますき)
上方舞研究所主催 山村若佐紀師 監修

メールでのお問い合わせ
📩wakamasukiyamamura@yahoo.co.jp
お電話でのお問い合わせ
☎︎ 090-9041-8105
留守番電話の時は連絡先をお残し下さい。
折り返しご連絡差し上げます。

インスタグラム
https://instagram.com/wakamasuki

#上方舞
#日本舞踊
#着付け


直接/仲介 直接
地域
京都市 - 左京区 - 下鴨北茶ノ木町
京都市営地下鉄烏丸線 - 松ヶ崎駅
開催場所 京都府京都市左京区下鴨北茶ノ木町
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 わかますき
女性
投稿: 2
身分証
電話番号
認証とは
京都、大阪で山村流上方舞の教室を開いています。和装時での美しい所作や着付け...
評価

日本舞踊(日本文化)の教室・スクールの関連記事

日本舞踊 上方舞教室へのお誘い 京都 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。