朝活☕️ケモノガタリ哲学カフェ🦁🦌🐑 (投稿ID : 1a994j)

更新2024年6月7日 12:50
作成2024年5月18日 11:42
朝活☕️ケモノガタリ哲学カフェ🦁🦌🐑の画像
朝活☕️ケモノガタリ哲学カフェ🦁🦌🐑 - 京都市
朝活☕️ケモノガタリ哲学カフェ🦁🦌🐑 - ワークショップ
朝活☕️ケモノガタリ哲学カフェ🦁🦌🐑 − 京都府
朝活☕️ケモノガタリ哲学カフェ🦁🦌🐑 - イベント

【哲学を語り合うって楽しい!】
ケモノガタリ哲学カフェ


【30,40代限定!ケモノガタリ哲学カフェ】は、
朝のひと時を利用してカフェで行われる【カードゲーム+交流イベント】です。
【ケモノガタリ哲学カード】を使いながら、仕事や趣味、生活について語り合い、新しい出会いや発見を楽しみませんか?

【こんな人におススメ】
「毎日のルーティンに疲れを感じている」
「趣味や楽しいことはあるものの、その後に何か物足りなさを感じる」
「忙しい日々を過ごしている中で、自分の人生について考える余裕がない」


【イベント詳細】
【時間】  イベント日時に掲載
10時30分~12時まで

【場所】  倉敷珈琲 京都桂川イオンモール内2F(洛西小路の中にあります)

【参加費】 無料 ·͜·
飲食代は各自でお願いします- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

【イベントの流れ】
10:30 自己紹介【15分】
↓ 
11:00 ケモノガタリ哲学カードゲーム【30分】

11:30 自由なトークタイム【20分】 

11:50 今日のまとめ

12:00 終了


【主催者自己紹介】

代表ケモナー:かおり(妻)
仏教哲学を学び始めて5年。 旦那、義母、愛犬との4人暮らし スイーツ大好き韓国ドラマ(ペントハウス)や読書が好き カフェでゆるりと語り合えたらうれしいです✨

夫ケモナー:卓也(旦那)
【私と仏教哲学との出会い】

ビジネス活動を続ける中で、京大出身の方から仏教哲学を教わる機会がありました。
その時、仏教が宗教というよりも人生哲学だと感じました。
その学びを通じて、
人生のバランスを取ることができるようになり、
「哲学を持つことの大切さ」に気付きました。

この学びを自分だけに留めず、家族や友人とシェアするようになりました。
そして「哲学を人と語り合う」ことが、楽しくてとても有意義であると感じました。

妻の提案もあり、こうした哲学を語り合う場をイベント化したいと思っていました。
そんな折、「楽しみながら哲学を語る」というコンセプトの
「ケモノガタリ」というコンテンツに出会い、そこから着想を得て、
このようなイベントを開催することにしました。


【主催情報】

京都在住の夫婦2人でイベントを主催!


やまぐち家と風香の日常
今後のイベント詳細や我々の日常生活など発信しています

【ケモノガタリとは?】
動物の姿を借りたキャラクターが、新しい視点で人間の本質を考える
「哲学エンターテインメントYouTubeチャンネル」です。

【注意事項】
このイベントは、リラックスして交流を楽しむ場を提供することを目的としています。したがって、営業目的での参加はご遠慮ください。純粋な交流と共有の場を大切にしたいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします‍m(_ _)m

開催日 2024年06月08日(土)
募集期限 2024年06月08日(土)
直接/仲介 直接
地域
京都市 - 南区 - 久世高田町
JR東海道本線(JR京都線)(京都~大阪) - 桂川駅
開催場所 -

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 かおり
女性
投稿: 5
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

ワークショップのイベントの関連記事

朝活☕️ケモノガタリ哲学カフェ🦁🦌🐑 京都 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

かおりさんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。