随時追記しますので確認して下さい 掲載してる限りは販売可能です。放置しません 02 ラム1500の4駆です エンジンはパワーテック4.7 車検は令和6年3月まで 走行91500マイル(使用により増えます) (初年度登録平成17年12月の為中古並行と思われ) NOX適合長さ578幅203高さ195積載量250キロ車両総重量3010キロ1ナンバー定員6人 エンジンミッション等の駆動系ブレーキ足回り等整備状態も良くとても調子良いです 問題としては エアコンの吹き出し口の切り替えが足元と窓にしか出来ない(この世代定番ユニット内での切り替えフラップの破損と思われ) エアコンコントロールパネルで何らかのエラーによりドアミラーヒーターのランプ点滅(エアコン効きますがミラーヒーターは不明) 渋滞での停止時に警告音鳴ってメーター全落ちウインカーやライトが勝手に点灯することあり走り出すと正常化(真夏は頻発で今はほとんどなし。これまた定番のFCMトラブルと推測中) この年代のラム定番のブロアモーター配線焼けによる不動はイグニッションスイッチ交換&リレー設置によるバイパス処置による対策済 助手席窓動き遅い 天井全体クリアハゲ、左フェンダーの錆、各所えくぼ程度です 修復歴は無さそうですが不明ですので「あり」にしてあります。 前オーナーさんと自分が2-3年で交換した新品部品 ラジエター、 アッパ&ロアーホース、 ウォータ ーポンプ、サーモスタット、 サーモスタットハ ウジング、 イグニッションコイル、プラグ、 プラグコード、 ドライブベルト、 オルタネー ター、アイドラプーリー、テンショナー、フ ロントハブASSY左右、 フロントドライブシャ フトASSY、 パワステポンプ、 リアハブベアリ ング左右、 リアホーシング&ハブベアリング ブレーキパッド4輪、 ブレーキキャリパー4 輪、ローター4輪、 ACコンプレッサ、ACコンデンサーファンモーター、イグニッションスイッチ 名義変更は3週間以内で完了まで3万円預かり と自走直接引き取り時によるトラブルは全て購入者責任にてお願いいたします 現状販売の中古車と理解しお取引お願いいたします 現車確認可能ですが不定休なので都合相談 当方アメ車25年程乗ってます とても気に入っており手放したくないのですが昨今の不景気により泣く泣くとなります 京都府舞鶴市からです 追記です ホイールは腐食あります。 フロント1本は磨いてみようとやりかけのまま放置となっております。 タイヤの溝はありますが古いのでひび割れ出てきてます。 ナビのイルミ配線接続忘れてた様でモニター減光しません。 そのうちやるつもりが放置になってます。 ちなみにバックカメラ付いてます。 CDは鳴りますがラジオは入りません ナビは古いながら一応動いてます。 ベッドライナー、スナッグトップのハードトノカバー付いてます。 エアコン吹き出し口不動はアクチュエータは動いてるようです。 以前のオーナーさんによりダッシュボード裏側で一部切開されておりますが表からは見えません。 よく質問受ける燃費ですが計測したことないので分かりません。 もう1台持ってるヘミモデルや以前乗ってたエスカレードと比べるとかなり良い気がしてます。 時々接触不良起こしますがETC付いてます。 ルームランプ助手席側の半透明カバー(レンズ)割れと電球差し込み部割れにより不灯です。 他にも小さな物があるかも知れませんので思い出したら追記します 鍵はメインキー1本、鍵屋さん製作スペアキー1本です。 当車はイモビ無しですので素のキーです。 スペアタイヤはホイールの錆が酷く全く使い物にならないので以前に処分しました。 車載ジャッキが有りません。 安心決済は手数料加算となります 現在スタッドレスタイヤですがお渡しはノーマルタイヤとなります(スタッドレスタイヤは他に使うので渡せません) 現在毎日40キロ程度走ってます
ダッジ ラム 02 4WD 検査6年3月 京都 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。