☆ レトロ感と高級感を兼ね備えた味のある角火鉢 灰・火箸・三徳付き◆日本の暖炉 ●写真に写っている物が全てです。 ●インテリアやオブジェとしても大人気の火鉢です。 灰・火箸・三徳付きのお得なセットです。 和のテイストのお部屋にはもちろん違和感無く溶け込むでしょうが、南欧風やバリ風、アジアンテイストなお部屋等木を主張されるようなお部屋には意外と合わせやすいのではないかと思います。 火鉢は奈良時代から江戸時代までは上流の武家や公家が使用していた物だと言われているだけあって、時間の経過と共に新品の物では味わえないワビ・サビが感じられます。 お部屋のオブジェに火鉢があるというのも面白いと思います。 お洒落にお部屋の中で使うのも良し、ちょっとした観賞用に置くのも良し。 土間のあるお宅でしたら暖房や料理にも使えます。 お庭に置いて炭を入れて暖を取ったり焼き芋を焼いたりと使い方盛りだくさん!! この火鉢自体もまだまだ現役で使用ができそうです。 昭和レトロブームが続いていますが、こういった火鉢は特に気に入る方が多いのではないでしょうか。 30年代ブームが続いている方、オールウェイズの世界観が好きな方、江戸時代のように火鉢で暖を取る生活が憧れの方、土間のあるお宅の方、土間は無いけれどもリビングや玄関先に置きたい方、オブジェでお考えの方等様々な方にご覧になっていただきたい逸品です。 見た目と使い勝手と高級感を兼ね備えた火鉢です。 この機会を逃さずご検討よろしくお願い致します。 ●火鉢のある生活。 常にヤカンから湯気が上がり、時にはお餅やパンを焼く。 ゆっくりとした時間と季節を感じることができます。 火鉢で暖をとっていると、いつの間にかみんなが火鉢を囲っている。 さぁ家族団欒、楽しい時間の始まりです。 室内で使用する炭は煙と臭いの少ない椚(くぬぎ)の炭をお勧めいたします。 火付きがよく、火力の強い炭です。 玄関先に置き、ちょこっと家に来てくれた人が手を温め、お茶を飲める感覚にとてもよいサイズ感と火の暖かさです。 焼き芋もアルミを巻いて放置していたらほくほくです。 蒸すよりもおいしくて皆でいただけます。 窓も喚起として少し開けていても、温かさがあるので冷たい隙間風は感じにくいのではないでしょうか。 こちらの火鉢は、知識不足でいつの年代のものか分かりませんが年代物である感じがします。 レトロ感とアンティーク感を感じられます。 エアコンやストーブなどのない時代にタイムスリップしてみてはいかがでしょうか? 心が和む落ち着いたスローライフを満喫できちゃいます。 ●各サイズ(約) 外形寸法:幅29×奥行 29×高さ23.5cm 内寸:幅24.5×奥行24.5×高さ15cm 火箸の長さ:25.7cm 三徳:直径12.6×高さ12.5cm ● 取りに来られる方は対応できる日とできない日がございますので、あらかじめ日時をお知らせください。 基本的に午前中は対応できません。 ● 神奈川県内の方はご希望でしたら2,000円で配達も致します。 日時等はお互い都合の良いところを合わせていただく事となりますので、○日の○時に来てください、というのは基本的には受け付けられません。 ○日は無理というのも発生しますし、お伺いできる日も○時から○時の間で、という形になります。
☆ レトロ感と高級感を兼ね備えた味のある角火鉢 ... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。