【定型文のみで問い合わせの方は全てブロックします】 【購入、或いは試乗のお申し出を頂いて、当方から返答を差し上げた場合、最初の返答が既読表示になってから6時間経過しても御連絡が無い場合は「購入の意志無し」と判断致しますので御承知おき下さい】 【自宅にて併売中ですので、行き違いで売約済となる場合がございます。先にお声がけ下さった方を優先致しますので、何卒御了承下さい】 ※初めに 1.右側通行・夜間無灯火走行・前照灯を上向きにしての走行を絶対になさらない方にしかお譲りしません。 2.日常的に最低限の整備(適正空気圧確認・定期的な注油脂・ブレーキ調整等)をして長期間大切に乗り、使い捨てにしない方にしかお譲りしません。 前述の厳しい条件を付けておりますが、ヘルメット着用の努力義務化には疑問を感じておりますので、その点については購入者の方に求めません。 内装3段変速機付の軽快車(ママチャリ)タイプ電動アシスト車に乗っていて「1速など不要で3速の上にもう1段オーバードライブのようなギヤ比の設定があったらいいのに」と思う事はありませんか? 本車はそのような御要望にお応えすべく、高速ギヤ比化改造を実施した車で、あくまで合法的な範囲での改造です。 電動アシスト車の高速化改造は、公道走行が不可な違法改造の方法がネットで紹介されたり、違法改造用の部品も通販で購入可能な例が散見されますが、本車は24km/hでアシストが停止する為に設置されたモーターのトルクセンサーには手を加えておらず、あくまで合法改造車として公道走行が可能です。 因みに前輪速度センサーは元々非設置のモデルなので、前輪速度センサー設置モデルと比較すると非常に強力な加速力を得られます。 ※本改造についてメーカーに問い合わせしましたが、違法性は無いとの回答を得ております。 ※参考文献 https://www.janis.or.jp/.../din.../assistgear/commentary.pdf https://kogasyuzo.com/e-bike-katasiki/28278/ 具体的にはノーマル時のギヤ比35:19(1.84)を35:14(2.5)に変更しており、計算上はノーマル時の1.35倍の加速力で走行可能です。 3速に入れた際のGD値(クランク1回転で進む距離)は、改造前が526cm、改造後が714cmと大幅に性能が向上しています。 改造した事により、電池容量の低下が極端に早くなるような事象は発生しておりません。 ※ここまでお読みになって内容が理解出来ない方は、購入をお控え下さい。 尚、合法改造車ではありますが、故障や事故の際にメーカー補償が受けられなくなる事は御承知おき下さい。 因みに記載の年式だけ見ると、相当な老朽車のように思えるかも知れませんが、改造にあたってほぼ全バラシし、オーバーホール・洗浄・磨き等をして殆ど新車に近い状態に仕上げてあります。 劣化した部品は殆どを交換しており、新車同然とまではいかなくとも購入から1年以内くらいの外観にはなっております。 また、チェーンは新品に交換済です。 改造・レストアにそれなりの時間と費用を費やしておりますので、一般的な同年式の中古車と比較して高額の価格設定となっております。 現在、量販店等で電動アシスト車の廉価版新車を¥10万前後で購入可能ですが、廉価車は鉄パーツを多用している為に経年劣化が早く、本車は元々ハイスペックモデルでフレームはアルミ製、その他ステンレスパーツを多用しており、更にフルレストアを実施しているので老朽化の進行は遅いと断言出来ます。 また、安価で販売されている中古車は「現状渡し」の場合が多く、至る所に不具合や経年劣化があるので、購入後短期間で修理が必要になる事もあり、結局は高い買い物になります。 バッテリーは、NKY578B02(12Ah)が装着されています。 長押し5点灯で、まだまだ充分な実力容量が残っている良品です。 充電器は付属しませんが御希望があれば、NKJ073Zを別途¥5000でお譲りします(フリマサイト等で購入すると¥7000程度で販売されている品)。 タイヤはフロントが26×1 1/2(指定空気圧450kpa・チューブは1.2mm厚)で山6~7割以上(写真5の左)。 リヤは26×1 1/2(指定空気圧450kpa・チューブは1.2mm厚)で山8~9割以上(写真5の右)を履いています。 双方ともに、ひび割れは見られません。 現在履いているタイヤは電動車向けの指定空気圧450kpaの物であり、必ず指定圧(±1割程度)にて御使用頂かないとタイヤ・チューブ共に極度に劣化が早まりますので、指定圧を守らずに御使用頂いた際のパンクやバースト発生についても免責と致します(パンクやバーストした際の状態を見れば空気圧が原因と直ぐに判ります)。 尚、虫ゴムは新品を装着してお渡しします。 上記以外のパーツに関しては劣化した物を全て交換しており、タイヤに関しては直ぐに交換が必要な状態ではありません。 ★具体的な試乗・お渡し方法について★ 試乗や引取の日時に関しては、現在のところかなり融通が利きます。 予定していた日時が雨天の場合は延期をお願いする事がございます。 試乗・引取は、ミスターマックス駐車場でお願い致します。 試乗の結果取引を見合わせた場合(当方からお断りした場合を含む)の往復交通費、時間的損失については、一切補償致しません。 ★保証について★ 購入翌日を1日目と起算して、30日以内(例えば1月1日に購入した場合は1月31日までに要連絡)に発生した自然故障については、無償修理致します。 自然故障とは、以下の場合を除きます。 1.事故(自損事故を含む)によるもの。 2.自然災害によるもの。 3.消耗品の経年劣化によるもの。 ※例えばバッテリーの劣化・錆の発生・サドルの破れ・ブレーキ及び変速機ワイヤーの劣化・ブレーキゴムの摩耗・タイヤ及びチューブの劣化(パンク、バーストを含む) 4.適正空気圧の遵守及び、適切な給油脂を励行していなかった為に生じた不具合及び、適切な乗り方をしなかった為の変速機不具合(故障状況を見れば原因特定は容易)。 5.駐輪中(自宅保管時を含む)の、第三者による悪戯及び盗難によるもの。 以上、長くなりましたが、上記にて御納得頂ける方は御連絡をお待ちしております。 新車時希望小売価格:¥115500 カタログ掲載重量:22.8kg
★1.35倍 高速化改造(合法)済電動アシスト自... 神奈川 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。