【このような方にオススメ】 子どもが好きな方 考えることが好きな方 アルバイトの時間を有意義に過ごしたい方 【お仕事の内容】 子どもたち(5歳~中学生)と一緒にScratchを使用してのプログラム作成をします。 シューティングゲームやスクロールゲームなど、子どもたちは自由な発想でプログラミングをしています。 そのサポートをしてあげる“先生“のお仕事です。 「思い通りの動きにならない」 「イメージを表現したい」 など、困っている子どもたちと一緒に考え、一緒にプログラミングを楽しみます。 子どもたちがプログラミングを通して学ぶことは パソコンの操作 合理的・効率的な考え方 算数(+数学)、英語の力… と、多岐に渡ります。 子どもたちに教えることで、自らの知識も豊富になります。 1つのことを教えるには、10のことを知っている必要があります。 また、繰り返し教えることで自分自身の知識もしっかり記憶として定着します。 教えること(アウトプット)は最大のインプットです。 “作業“ではなく“考えて伝える”仕事なので、脳みそフル回転です! 仕事を通して、ご自身が成長できることは間違いありません。 また、ご自身のサポートで、将来を担う子どもたちの可能性を引き出す、とっても素敵な仕事です。 【雇用形態】 パート・アルバイト 【給与】 [A][P]時給983円~ ※昇給あり 【勤務時間】 <月2回 木曜>16:00~21:00 <月2回 土曜>9:00~13:00 ※計:月4回 ※どこの木曜・土曜なのかは、2019年3月分までは確定しています。 【応募条件】 プログラミング経験のある方歓迎 理系大学生歓迎
雇用形態 | |
業種 | - |
給与 | - 円 |
地域 | |
勤務地 | |
交通 | - |
勤務時間 | |
社名/店名 | 相模原市立産業会館パソコン教室 |
連絡先 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
プログラミング★大学生歓迎★月4回★子どもたちに... 神奈川 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。