夏休み残りわずか!中1の今、9月までにできる具体的な勉強法【数学・英語・国語】 (エスライブ北山田駅前) 北山田の塾の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


夏休み残りわずか!中1の今、9月までにできる具体的な勉強法【数学・英語・国語】(投稿ID : 1jabnw)

作成2025年8月17日 10:22

休みも残りわずか…。なのに、子どもが全然勉強していない」 「このまま新学期を迎えて大丈夫?」 そんな不安を抱えている中学1年生の保護者様も多いのではないでしょうか。特に中1の夏は、小学校から中学校に上がり、勉強量・内容ともに一気に難しくなる時期。ここでつまずくと、2学期以降の学習に大きな影響を与えてしまいます。 しかし安心してください。今からでも9月までにできる「短期間で効果の出やすい勉強法」があります。今回は、数学・英語・国語の3教科について、具体的にお伝えします。 1. 数学 ― 計算の基礎固めがすべて 中1の夏に一番多い悩みが「数学が分からなくなってきた」というもの。原因の多くは、計算の基礎が曖昧なまま進んでいることです。 9月までに取り組むべき内容 正負の数の加減乗除 文字式の計算 方程式の基本 特に「符号の扱い」と「分配法則」が弱い子は、2学期以降の一次方程式・比例反比例・図形でつまずきます。 効果的な勉強法 毎日10問でOK、計算プリントを解く → 1問ごとに丸付けし、間違えたらすぐ解き直し。 ケアレスミスを記録するノートを作る → “符号の付け忘れ”“移項ミス”など、自分の弱点が見えてきます。 短時間で繰り返す → 1時間まとめてやるより、15分×2回のほうが定着が良い。 2. 英語 ― 単語と文法の“やり直し”が急務 中学英語は「単語」と「be動詞・一般動詞」の使い分けが基礎中の基礎。ここがあやふやだと、夏休み明けのテストで大きく点を落とす原因になります。 9月までに取り組むべき内容 be動詞と一般動詞の違い(I am / I play の区別) 疑問文・否定文の作り方 基礎単語300語の暗記 効果的な勉強法 単語は毎日10個を“声に出して”覚える → 視覚+聴覚を使うと定着率が上がります。 文法は例文暗唱が最強 → “This is a pen.” “Do you like soccer?” を何度も声に出す。 短文日記を書く → 例:「I played soccer today. It was fun.」これだけでOK。 3. 国語 ― 読解と語彙の底上げを 「国語は勉強しにくい」と思われがちですが、夏休みこそ差をつけられる教科です。中1の2学期以降は説明文・文学作品が増え、語彙力と読解力が問われます。 9月までに取り組むべき内容 漢字と語彙の確認 説明文の要約練習 短い文章での記述問題 効果的な勉強法 毎日5分、音読 → 教科書の文章を読むだけで理解力・語彙力UP。 要約練習 → 新聞の短い記事を3行でまとめる。 漢字は“書く+使う” → 書くだけでなく、例文を作って使うことで定着。 4. 学習を続けるコツ ― 親のサポートがカギ 「何時間やったか」より「何をやったか」を確認 小さな達成感を積み重ねる → 「今日は10問正解できたね!」と声かけ 親子で“見える化” → カレンダーに学習時間や単語数を記録 短期間で子どもを変える最大のポイントは、「できた!」という実感を親子で共有することです。 まとめ 夏休みの残りわずかな時間でも、数学は計算の基礎、英語は文法と単語、国語は読解と語彙に絞って取り組めば、9月からの学習に大きな自信を持てます。焦る気持ちを「具体的な勉強行動」に変えていきましょう。 s-Liveかながわ北山田駅前校からのご案内 当校では、夏の総復習から9月の新学期対策まで、ひとりひとりに合わせたオーダーメイド学習を行っています。 📌 9月準備講座 開講! 中学生:4回 9,900円 小学生:4回 4,400円 数学・英語・国語から「苦手分野を集中対策」または「得意分野をさらに伸ばす」どちらも可能です。 夏の不安をそのまま新学期に持ち越さないために、今がチャンスです。 一緒に、9月から好スタートを切りましょう! 👉 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 https://slivekitayamata.com/contact/ 横浜 港北ニュータウン 北山田駅から徒歩3分   個別指導塾 「s-Live(エスライブ)かながわ北山田駅前校

直接/仲介直接
地域
横浜市 - 都筑区 - 北山田
横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) - 北山田駅
開催場所-
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 180
0.0
電話番号
認証とは
北山田で個別指導の塾「s-Live(エスライブ)かながわ北山田駅前校」を運営しています。 ...

塾(受験)の教室・スクールの関連記事

夏休み残りわずか!中1の今、9月までにできる具体... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
大学2年生が教える中学生・高校生家庭教...
上星川駅
こんにちは 横浜国立大学に在学中の2年生で...
サムネイル
【勉強が楽しいと感じる授業!】自分を分...
善行駅
藤沢市を中心に勉強サポート(家庭教師)無料体...
サムネイル
慶應生が苦手科目の克服をサポートします...
倉見駅
ご覧いただきありがとうございます。 慶應...
サムネイル
慶應生が苦手科目の克服をサポートします...
門沢橋駅
ご覧いただきありがとうございます。 慶應...
サムネイル
慶應生が苦手科目の克服をサポートします...
社家駅
ご覧いただきありがとうございます。 慶應...
サムネイル
慶應生が苦手科目の克服をサポートします...
海老名市
ご覧いただきありがとうございます。 慶應...
サムネイル
慶應生が苦手科目の克服をサポートします...
下溝駅
ご覧いただきありがとうございます。 慶應...
サムネイル
慶應生が苦手科目の克服をサポートします...
相武台下駅
ご覧いただきありがとうございます。 慶應...
サムネイル
慶應生が苦手科目の克服をサポートします...
秦野市
ご覧いただきありがとうございます。 慶應...
サムネイル
1時間2000円 元小学校教員による安...
腰越駅
「ちょっとお願い、ができる場所」 地域の子...
サムネイル
🆕迷わず『授業上手な家庭教師』をお選...
相模原駅
😀家庭教師のウイン~3つのお約束‼️ ①...
サムネイル
学ぶことは「未来の自分への投資」 その...
北山田駅
「勉強しなさい!」と親に言われて、素直に机に...
サムネイル
残1枠 全国オンライン勉強で困っている...
横浜市
こんにちは。勉強が苦手な小中学生の授業を行い...

エスライブ北山田駅前さんのその他の投稿記事:


サムネイル
MARCH以上を目指す高2へ──今、英...
北山田駅
「MARCH以上に行きたい。でも、何から始め...
サムネイル
夏休み明けに親子喧嘩が増えるのはなぜ?...
北山田駅
夏休みが終わり、新学期が始まるこの時期。 ...
サムネイル
この夏が変わる!5教科×即実践の勉強法...
北山田駅
夏休みも折り返し地点。「そろそろ本気出さなき...
サムネイル
https://slivekitaya...
北山田駅
「うちの子、何度言っても同じミスをするんです...
サムネイル
夏休み明け…お母さまが抱える「見えない...
北山田駅
夏休みが終わる頃、保護者の方からよく耳にする...
サムネイル
学ぶことは「未来の自分への投資」 その...
北山田駅
「勉強しなさい!」と親に言われて、素直に机に...
サムネイル
初めてのテスト返却で落ち込んでいる中1...
北山田駅
思ったより点が取れなかった……」 「こ...
サムネイル
学年を越えた内容を勉強する
北山田駅
小5生が入塾1ヶ月で「素因数分解」を。 中...
サムネイル
個人面談後に焦る中学1・2生の保護者の...
北山田駅
中学の個人面談シーズンがやってきました。テス...
サムネイル
5つの意外な勉強法 —「勉強しなさい!...
北山田駅
「夏休みが終わるのに、全然勉強していない…」...
サムネイル
すぐに質問・相談してください!!
北山田駅
生徒に送ったLINEです。 「質問する力」...
サムネイル
テスト前になると不安やイライラが増える...
北山田駅
「またスマホばっかり…」「なんでこの時期にの...
サムネイル
9月テスト速報
北山田駅
https://slivekitayamat...
サムネイル
高1からのスタートが合否を分ける!MA...
北山田駅
「受験勉強は高3からで間に合う」――そう思っ...
サムネイル
【小論文】の書き方を【小学生】に指導す...
北山田駅
将来、お子様には「経済的な自立」をして欲しい...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー