✨️😄【にこにこそろばん教室】😄✨️ ★★★“そろばん”が令和の時代に 再び人気に⁉️★★★ 🧮かつて昭和の時代“そろばん”は定番の習い事でした…。昨今、何でもデジタル機器を使えば欲しい答えが簡単に手に入る時代です。 子供たちもわからない事などをスマホでパパパッと調べてしまいますよね?📱 これではだんだん頭で考える力が弱くなってしまうのではないでしょうか? ---そこで!!--- 自分の頭や指を使って考えるアナログ学習が注目されているんです‼️ ☝️そろばんを学習すると頭の中で玉を動かして暗算が出来るようになります。 小さい頃から始めるほど、暗算力、集中力を高める効果が期待できます。 🧒こんなお子さんにおすすめ👧 ☆算数の理解力がない、計算が苦手。 ☆集中力が続かない。 ☆今のうちに計算力、暗算力をつけたい。 ***************************** 🙂にこにこそろばん教室🙂は、 「カドベヤ」と言うちょっぴり変わった名前の場所で始めて10年以上経ちました。 実家は60年以上そろばん塾をやっていて、私自身の教師歴は30年以上あります。 昔ながらのやり方を大事に、新しい事も取り入れながら、1人1人丁寧に理解するまで教えていくということを心がけています。 そろばんが楽しくて、すごいな~と思ってくれる子が今増えています❗ ****************************** 住所🔶️横浜市中区石川町5丁目209-3 カドベヤ 日時🔶️毎週月曜日・木曜日 (週2回) 16時30分~17時30分 (1時間授業) 月謝🔶️6,500円(他テキスト代) 入塾代3,500円 (初回のテキスト代無料) ******************************** 祝日、年末年始、夏休み等あり 🎉年に数回子供たちが楽しみにしている 「計算するビンゴ大会」や、 アイススケート、クリスマス会など レクリエーションもあります!!🎉 🔹️🔹️検定試験は年に6回!(奇数の月末) 当教室で行っています。🔹️🔹️ (但し、段検定は試験会場) ☝️まずは無料おためし体験をどうぞ! 見学、ご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。(^-^)/ 無料おためし、相談、お問い合わせは ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ 公式LINE【nikonikosorobanまで❗️】
《計算が苦手!!😭》なら、、そろばん始めてみま... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。