卓球の指導を参加者のレベルに合わせて行います。 【開催場所】 県西地区の二市八町の利用できる体育館などで行います。 ※二市八町とは南足柄市、小田原市、大井町、開成町、松田町、山北町、中井町、湯河原町、真鶴町、箱根町のこと。 【費用】 下記のクラス別の参加費+体育館や卓球台の使用料。 【開催曜日】 平日の13時〜21時までの間で希望の時間 【クラス分け】 ①初心者クラス 参加者4名以上〜の教室開催。 参加費は1人あたり1時間500円。 基礎の振り方やラケットの握り方が分からない。ラケットにボールが当たらないレベルの方。 部活を始めたばかりの学生さんグループや、大人で卓球を初めて始めた方のグループなどでご利用下さい。 ②初級者クラス 参加者3名〜の教室開催。 参加費は1人あたり1時間1,000円 ラリーなどは少し続くようになってきたが、なかなか上達しない。 もっとラリーが続くようにしたい。 試合に出たい。 上手い人と打ってみたい。 ある程度打てるようになってきた方はこちらで申し込みください。 ③初級者〜中級者クラス 参加者2名〜。 参加費は1人あたり1時間2,000円。 コーチと長く打ってみたい。 試合で勝てるようになりたい。 誰かと一緒に上手くなりたい。 ダブルスが上手になりたい。 試合などにも出ていて、更なる上達を望む方はこちらで申し込みください。 ④中級者個人レッスン。 参加者1名。 レッスン料は1時間4,000円 マンツーマンでコーチと打ちたい。 周りと差をつけたい。 卓球の試合で勝てるようになりたい。 チームの他の人と差をつけたい、試合に勝ちたいという方はこちらで申し込みください。 【コーチ紹介】 コーチの指導歴約10年 指導した生徒が県の強化選手に選ばれています。 選手歴約20年 コーチ本人も県代表になって関東大会などに出場したこともあります。 現在は小田原市の高校の卓球部コーチや南足柄市の卓球教室のコーチとしても活動中。 その他不明点あれば問い合わせ下さい。
卓球教室or卓球個人レッスン 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。