学部生及び社会人のサポートします。 科目は憲法、民法、刑法、行政法、商法、民訴、刑訴です。 内容は①レポートの答案構成、②レポート作成、及び③学習相談です。 上記はメールにてPDFになります。 オンラインも可能です①③。その場合は日時を相談の上調整します。(平日及び、土日祝日可能) 基本料金は ①答案構成のアドバイスは原稿用紙1枚につき2000円から ②レポート作成は原稿用紙1枚(約400字]につき3000円から ③学習相談は上記①、②に付随して簡略にサポートします。 ④オンラインレッスンは1時間3000円になります。 課題の量、案件の内容により料金は異なります。難解、複雑な問題の場合は料金の相談になります(応相談) 案件により依頼をお受け出来かねる場合もあります。 お支払い方法は銀行振込又はペイペイ送金も受け付けます。 事前に案件の内容をお送り頂き、詳細は相談の上で納期時期、オンライン開催日を決めていきます。委細応相談になります。 講師経歴 大卒社会人男です。 平成27年行政書士試験合格 現在は予備試験の勉強をしております。 論文答案は年間、約100通作成しました(自主答案作成数、約600通以上)。 検討問題は司法試験、予備試験、旧司法試験及び予備校問題です。 ロースクール既習入試の指導経験あります。レッスンした彼は既習コースに上位合格しました。 初学者のサポートもしてます。初学者の答案添削約200通以上。 学部生のレポート作成のサポートもしました。 司法試験合格者から5年間個人レッスンを受けております。その他多数の司法試験合格者から答案添削をうけました。合格者仕込みです。 指導実績 行政書士試験令和5年合格者排出。令和3年、平成時にも排出(総計3名)。 ロースクール特待生合格者排出。 予備試験短答合格者排出。 初回は無料カウンセリングいたします。 ご検討宜しくお願いいたします。
法学部レポート作成、定期試験のサポートします。 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。