介護職員初任者研修【受講料実質無料】【少人数でしっかり学べる】【1/10開講土日コース】 (社会福祉法人あさひ) 菊名の介護福祉士の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


介護職員初任者研修【受講料実質無料】【少人数でしっかり学べる】【1/10開講土日コース】(投稿ID : 1g439a)

更新2025年9月14日 10:55
作成2025年9月14日 10:54

・期間 2025年1月10日(土)から3月14日(土)までの土日に計14日間通学     基本 9:30~16:40     ・募集人員 6名程度(最大定員12名) ・会場 JR横浜線、東急東横線菊名駅周辺 ・対象 介護・福祉に興味があり関連する仕事に就くことを希望している     18歳以上65歳以下の方 ・受講料 無料(申込時に10,000円をお預かりし、研修修了時に全額返金します) ・問い合わせ・資料請求は      ①電話 045-642-3020(平日8:45-17:30)      ②メール  thomehelp47@outlook.jp      ③Googleフォームから      https://forms.gle/mwzPZGAJKdAEoXe26 ④LINE IDから(QRコードから)       asahikenshu ・詳細内容はホームページからも確認できます   https://home-help.jp/training_center     ・担当 介護員養成研修センター鈴木

直接/仲介直接
地域
横浜市 - 港北区
東急東横線 - 菊名駅
開催場所横浜市港北区菊名6丁目2‐11 大明マンション203
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 16
0.0
電話番号
認証とは
日本最初のヘルパー養成研修機関です。現場経験豊富な講師陣が丁寧に指導しております。

介護福祉士(資格)の教室・スクールの関連記事

介護職員初任者研修【受講料実質無料】【少人数でし... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
介護職員初任者研修【受講料実質無料】東...
菊名駅
・募集人員6名程度の少人数制なのでしっかり学...
サムネイル
【受講料実質無料】で資格が取れる介護職...
菊名駅
・期間 2025年1月10日(土)から3月1...
サムネイル
<オンライン>保育士資格試験実技絵画対...
橋本駅
zoomによるオンラインで、 保育士実技試...
サムネイル
【一般教育訓練給付制度対象講座】第28...
横浜市
2025年度対策講座 受講申込み受付中! 2...
サムネイル
【一般教育訓練給付制度対象講座】第28...
横浜市
2025年度対策講座 受講申込み受付中! 2...
サムネイル
【特定一般教育訓練給付制度対象】介護職...
横浜市
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)通信課程...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級・2級 F...
川崎市
初学者の方を対象に3級合格だけでなく、2級の...
サムネイル
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2...
横浜市
介護の基本的な知識や技術を身につける!介護職...
サムネイル
介護福祉士実務者研修【初任者研修・ヘル...
横浜市
【介護福祉士実務者研修とは】 介護職員の質を...
サムネイル
【特定一般教育訓練給付制度対象】介護職...
横浜市
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)通信課程...
サムネイル
【初めて介護を学ぶ方へオススメ】介護職...
横浜市
介護職員初任者研修は、以前「ホームヘルパー2...
サムネイル
【初めて介護を学ぶ方へオススメ】介護職...
小田原市
介護職員初任者研修は、以前「ホームヘルパー2...
サムネイル
実務者研修(ホームヘルパー2級・初任者...
横浜市
介護福祉士国家試験の受験に必須の資格! 介...
サムネイル
【一般教育訓練給付金制度対象講座】第3...
横浜市
社会福祉士になるためには、社会福祉士指定養成...
サムネイル
【自宅受講OK】日商簿記3級・2級 F...
川崎市
初学者の方を対象に3級合格だけでなく、2級の...

社会福祉法人あさひさんのその他の投稿記事:


サムネイル
介護職員初任者研修【受講料実質無料】東...
菊名駅
・募集人員6名程度の少人数制なのでしっかり学...
サムネイル
【受講料実質無料】で資格が取れる介護職...
菊名駅
・期間 2025年1月10日(土)から3月1...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー