支援級に通っているお子さま、 支援級を検討しているお子さま、 幼稚園や保育園への通園を考えているお子さま、 に体を楽しく動かしながら療育を提供していく教室です。 ◎未就学のお子さまは、 ・順番を待つ ・おもちゃの貸し借りができる ・トイレのタイミングをアピールできる(職員に教えられる) ・自分のしたいことをアピールできる などなど、他のお友達とコミュニケーションを取るために必要なことや、自立に向けて必要なことを少しずつ身につけていただきます。 ◎学校へ通っているお子さまは、 ・カバン・ランドセルはロッカーにしまう ・ちゃんと宿題をする ・おやつを食べるときは座って食べる ・お友達が宿題をしている邪魔をしない ・悪いことをしたら「ごめんなさい」を言える ・何かをしてもらったら「ありがとう」を言える ・お金の数え方(おつりの計算など) などなど、学校の生活に慣れるためにはいろんな課題があります。 ☆楽しく体を動かしながら、少しずつステップアップして行きましょう! 当教室は、柳沢運動療育プログラムを取り入れた「放課後等デイサービス・児童発達支援事業所」ですが、運動はあくまで支援の1つ。それ以外のことも支援しており、普段の関わりの中で、その場に応じた対応を伝えていくことなどしています。 ”運動”といっても体操教室やスポーツクラブではありませんので、 ・逆上がりが出来なければいけない ・跳び箱が○段跳べなければいけない ・側転が出来なければいけない なんてことは全くありません。 安全第一で、無理強いはしません。 ちょっと背伸びをして、毎日小さな成功体験をたくさん経験してもらい、「やれば出来る!」という気持ちを育んでもらうことが大切です。 ご利用いただけるお子さまの年齢は、 ・こどもプラス横須賀教室 2~6歳 ・こどもプラスNext 6~18歳 と2教室に分けております。 【営業時間】 こどもプラス横須賀教室 平日 10:00~17:00 土祝 10:00〜16:00 こどもプラスNext 平日 13:00~18:00 土祝 10:00~17:00 【定休日】 2教室ともに日曜日 【ホームページ】 こどもプラス横須賀教室 http://kp-yokosuka.com/ こどもプラスNext http://kp-next.com/ 少しでも気になりましたら、まずはお問合せください。 新しいお友達が増えることを楽しみに、お待ちしております!
☆楽しく☆体を動かしながら療育する教室です! 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。