ギタリストのKoです。こんにちは! ギター × ソルフェージュ ドレミファソラシドとインターバル(度数) を用いてギターの基礎を徹底的に学びます。 ジャンルスタイルは問わず、必ず今後ギターに限らず音楽の全てに役立つ耳と感性を育みます。 ソルフェージュってピアニストにはあたりまえですがギターレッスンで教えてる方、教えれる方?が少ない気がしました。今回はそれに特化した教材とコンセプトをまとめあげようと思いもしご協力頂ける方がいらっしゃいましたら気軽にコンタクトをとってくれると嬉しいです。 モニターレッスン生募集なので接客的要素ゼロのストイックな内容です。録音課題、作曲課題、採譜課題等が毎度でます。(iPhone などでも大丈夫です。) 友人をモニターとして半年ほど指導してみたところギタリストにありがちな 読譜の苦手意識、Tab譜やコードダイアグラムなどのつい形、視覚情報から入ってしまい、 耳で音をとらえることへの苦手意識が多いと感じます。 その苦手意識芽生える前に 積極的に耳と自身の相対音感を使ったアプローチを取り入れるので、かなりおもしろい効果が出てきました。 今回はこちらを3名まで募集します。 レッスン料はいただきませんがスタジオ代として1500円だけご負担ください。 1回90分です。 レッスンは全12コマ完結です。 定員募集のみとさせていただきます。 簡単な条件等もございますので 詳細はtommykong5585@gmail.comまでお問い合わせください。 詳しいレッスン内容、プログラム、説明させていただきます。
ギターxソルフェージュ モニターレッスン生3名募... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。