茶道🍵 初めての方のための<基礎クラス> (投稿ID : 10jflz)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年12月26日 19:55
作成2023年3月3日 19:19
閲覧数:473
茶道🍵 初めての方のための<基礎クラス>の画像
茶道🍵 初めての方のための<基礎クラス> - 川崎市
茶道🍵 初めての方のための<基礎クラス> - 日本文化
茶道🍵 初めての方のための<基礎クラス> − 神奈川県
茶道🍵 初めての方のための<基礎クラス> - 教室・スクール

田園都市線 宮崎台〜鷺沼の裏千家茶道教室 

茶の湯サロン・soumikai爽実会のお教室にて、

茶道のお稽古をスタートしてみませんか?

茶道が初めての方のためのクラスです。

茶道のスタートは、
お盆の上に乗ったお道具を扱う「盆略点前」という名前のお稽古をします。

「盆略点前」のお稽古だけでなく、
お客様の仕方や、茶室内での立ち居振る舞い、
茶道の背景となる茶道の文化・座学も学びます。

「盆略点前」の習得ができたら、次は「薄茶」の基本のお稽古に進みます。


<基礎クラス>で、茶道の基本、美しい所作を身につけてみませんか?

ご興味のある方は、<体験レッスン>にいらしてください。

体験レッスン 
https://soumikai-3.jimdofree.com/%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/


<初心者コースのお稽古内容>


【①盆略点前】

1 盆略点前の見学

2 帛紗さばき

3 棗の清め方

4 茶杓の清め方

5 茶筅通しと茶碗の清め方

6 盆略点前

【②お客様の仕方】

1 主菓子の頂き方

2 お抹茶の頂き方

3 茶碗の拝見の仕方

4 お干菓子の頂き方

5 茶碗の運び方

6 お客様同士の挨拶


【③立ち居振る舞い】

1 真行草のお辞儀

2 立ち方、歩き方

3 座り方

4 行く時と帰る時

5 襖の開け閉め

6 床の間の拝見と席入の仕方


【④座学】

1 抹茶の効能

2 茶道の歴史①

3 茶道の歴史②

4 季節のお話(二十四節気)

5 茶道と禅宗

6 利休の四規七則




詳しくは・・・

https://soumikai-3.jimdofree.com/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9/


<お問合せ先>

茶の湯サロンsoumikai爽実会     https://soumikai.net

斉藤裕実(宗裕) 💌 soumikai.urasenke@gmail.com

体験レッスンは・・・  https://soumikai-3.jimdofree.com/%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3/

直接/仲介 直接
地域
川崎市 - 宮前区 - 神木川崎市 - 宮前区 - 神木
東急田園都市線 - 宮崎台駅、東急田園都市線 - 鷺沼駅
開催場所 田園都市線 宮崎台〜鷺沼の裏千家茶道教室 🍵 茶の湯サロン・soumikai爽実会お教室にて
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 爽実
女性
投稿: 3
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

日本文化の教室・スクールの関連記事

茶道🍵 初めての方のための<基礎クラス> 神奈川 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。