技術が身につくカルトナージュ〜今月のお楽しみレッスン*手帳カバーをつくる会 (学び舎 たちばなの木) 新丸子のカルトナージュの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


技術が身につくカルトナージュ〜今月のお楽しみレッスン*手帳カバーをつくる会(投稿ID : aqb41)

更新2019年4月25日 15:16
作成2018年10月10日 12:10

手ぶらでOK!キットでカルトナージュを楽しみます。 講師がすべての材料をカット済みでご用意。 下準備済みなのでカルトナージュの技術を短時間で習得できる。 面倒くさいことは嫌い、純粋に楽しみたい、という方にピッタリ。 育児・介護・お仕事等で長時間の外出が難しい方におすすめ。 趣味を見つけたい方にも。 毎月テーマが変わる「今月のお楽しみカルトナージュ」と「基本のキット」のレッスンがあります。 ~カルトナージュとは~ カルトナージュは、フランス伝統のクラフトです。主に布を使いますが縫わずに楽しむことができます。単なる「デコ」ではありません。 設計やデザインの工夫、使う素材で頭の中に思い描いたイメージを形にする事ができる、大人の工作です。 【今月のお楽しみカルトナージュ】 *自称不器用さんでも大丈夫〈2019年用〉夢を叶える手帳カバーを作る会* フリーライターはたのかずえさん主催「書いて叶える手帳の会」公認 日々の心強い相棒となってくれる手帳のカバーをカルトナージュの技法で手作りするレッスンです。 手帳付きですぐにお使いいただけます。同時にカルトナージュの基本技法を学ぶこともできます。 複数の手帳セミナーを受講し効果があった手帳術もお伝えします。(夢をかなえる手帳術、太らない手帳術etc) はたのかずえさん主催「書いて叶える手帖の会」でおすすめしている無印良品「マンスリーウィークリーノート2019版」(800円から900円相当)がぴったり入るカバーです。 中に入れる手帳は無印良品の定番商品「マンスリーウィークリーノート」2019年版です。マンスリーページが1年分続いた後にウィークリーページが付いています。フリーページが巻末に付いています。各ページに「何を書くか」が手帳使いのコツになります。厚さは約1㎝です。 ※ご自分の手帳のサイズで作りたい方は個別にご相談ください。同価格・1回のレッスンでおつくり頂けます。 サイズは2種類 お好みでお選びください。(出来上がりはカバーの分が少し大きめになります) A5サイズ(14.8㎝×21㎝) B6サイズ(12.8×18.2㎝) ペンの挿し方も2種類 下記2種類よりお選びください。 ボタンタイプ シンプルタイプ   《 ボタンタイプ 》 手帳にたくさん詰め込んでしまい広がってくるのが悩み、という方には「ボタンタイプ」がおすすめ。スナップボタンを打ち、手帳が開かないようにします。ペンはボタンベルトの内側に入ります。 《シンプルタイプ 》 手帳の背表紙部分にペンを挿します。作る手間も「シンプル」なのでちょっと自信がない、という方におすすめです。 ペンは手帳ユーザーにファンが多いUNIスタイルフィット3色のサイズに合わせています。(直径約1.2㎝) 素材は丈夫なリネンを使用 1年間使うものなので丈夫な素材で作ります。暖かい風合いがありながらタフなリネン(麻)を使用。リネンそのものの自然な色はもちろんブラック・パープルの3色をご用意しています。 ポケット部分はフランスのソレイアード社をはじめ様々なテイスト・色合いの布をご用意します。 レッスンの流れ 1 講師の自己紹介のあと布選びをします。 2 型を使って簡単に裁断したあとは作業スタート。 3 パーツは全てカット済みなので作業がどんどん進みます。 4 「ボンドを塗って、ハサミで切って、貼り付ける」この3種類の動きで出来上がってしまいますので採寸や細かい作業は必要ありません。おしゃべりを楽しみつつ仕上げていきます。 【開講日】 11月6日(火)残席3 12月4日(火)キャンセル待ち 各日共通 10:00~13:00 【受講料】 シンプルタイプ 6000円(材料費込) ボタンタイプ  6800円(材料費込) ※A5サイズは800円プラスされます。 ☆10月15日までのお申込みで上記受講料より1500円オフ☆ ☆12月はお子様連れ歓迎の日としています。大人だけのご参加ももちろん大歓迎です。小さなお子様がいらっしゃる可能性があることをご了解下さい。 【講 師】 ながの かなこ  カルトナージュ教室「ア・ラ・カルトナージュ」認定講師 お申し込み・お問い合わせ 学び舎 たちばなの木 https://tachibananoki.amebaownd.com/ 神奈川県川崎市中原区小杉町1-520 044-819-5847

直接/仲介直接
地域
川崎市 - 中原区 - 小杉町川崎市 - 中原区 - 小杉町
東急東横線 - 新丸子駅東急東横線 - 武蔵小杉駅
開催場所学び舎 たちばなの木
連絡先
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 103
5.0(2)
電話番号
認証とは
東急東横線新丸子駅徒歩3分、小さなお教室です。 子供から大人まで、一味違う学びの場をご提案...
良い
いとこ

ご丁寧なご指導、ありがとうございました!!楽しかったです♪

このたびは雨の中、わざわざ遠くからお越しいただいてありがとうございました。とても気...

カルトナージュ(ものづくり)の教室・スクールの関連記事

技術が身につくカルトナージュ〜今月のお楽しみレッ... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
南米伝統レース*ニャンドゥティ体験教室...
神奈川県 辻堂...
📅 開催日程 1️⃣ 9月19日(金) ...
サムネイル
モルタルで作るウッドプレート 全2回コ...
神奈川県 相武...
あのテーマパークみたいな! 本物そっくりの...
サムネイル
モルタル造形&多肉植物寄せ植え教室
神奈川県 相武...
はじめまして。 モルタルアートクラフト講師...
サムネイル
つまみ細工・つまみ画教室
神奈川県 藤沢...
日本伝統の手工芸です。 つまみ細工で有名な...
サムネイル
カラフルな樹脂粘土!ポリマークレイコー...
神奈川県 横浜...
絵の具のように混色もできる、カラーバリエーシ...
サムネイル
【🚃西横浜】【日本パラコード協会認定...
神奈川県 西横...
🚃西横浜🚃戸部🚃のドッグカフェONE ...
サムネイル
湘南で楽しむ!ニャンドゥティ教室のご案...
神奈川県 辻堂...
🪡ニャンドゥティとは? 南米パラグアイに...
サムネイル
【アップサイクル】を楽しみませんか?
神奈川県 小田...
みなさん、リサイクルはご存じですね。 アッ...
サムネイル
★「DIYサポートDAY」毎月開催!
神奈川県 辻堂...
◆DIYサポートDAY あなただけの一...
サムネイル
チョークアートスクール(ボディージュエ...
神奈川県 横浜...
オイルチョークで描く低価格のチョークアート教...
サムネイル
★【ものづくりの楽しさ喜びを伝える体験...
神奈川県 茅ケ...
Baffiではじめる、自身作のある暮らし ...
サムネイル
NCプログラムの基礎を教えます
神奈川県 藤沢...
NC工作機械のプログラムについて、プログラム...
サムネイル
ハンドメイドで革製財布やケース類を製作...
神奈川県 藤沢...
こんにちは、ザキヤマ工房と申します。 ハン...
サムネイル
機械図面の読み方、機械製図の描き方教え...
神奈川県 藤沢...
サービス内容 <サービス紹介> 下記のお...
サムネイル
繊細なガラス工芸!グラスリッツェンコー...
神奈川県 横浜...
透明ガラスに好みの柄を貼り、特殊なダイヤモン...

学び舎 たちばなの木さんのその他の投稿記事:


サムネイル
味噌づくり講座・米麹味噌/麦麹味噌
神奈川県 新丸...
【味噌づくり講座 米麹味噌・麦麹味噌】ご案内...
サムネイル
【梅仕事 梅干し・梅シロップ作り講座】...
神奈川県 新丸...
季節の手仕事を一緒にしませんか? 梅の...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー