私たちが支えているのは地域の安定した生活基盤の一部、水処理です。 必要不可欠な水を再生可能な状態にして自然に返す重要な役割を担っています。 施設の点検、運転管理、保守など維持管理に欠かせない業務をチームで運営しています。 もちろん施設は24時間稼働ですので、仕事に慣れて頂いた後はシフト勤務となります。 日勤(8:30~17:15)、夜勤(17:00~翌8:45)、明け休み、公休 の4日ローテーションの繰り返しになります。 夜勤も発生します、土日祝日の概念が無くなるので固定曜日休が欲しい方には厳しいです。 限られた人数で運転していますので、体調不良など以外の急なお休みは極力避けて頂きたいです。 下水処理施設ですので特有のにおいやプラントならではの環境に慣れて頂く必要もあります。 仕事も含めて焦らずゆっくりで構いません。(試用3か月間で概ねの業務を覚えてください) 安定した勤務状況で長く勤めて頂ける方を募集しております。(経験者優遇) 給与・賞与のほかに交通費全額支給(上限有)、資格手当あり、残業代全額支給 となります。 資格取得支援制度、インフルエンザ予防接種補助、年末年始特別手当など有 まずは履歴書をご送付頂き、選考後担当マネージャーと詳細な仕事の事などを面接で話します。 ご納得いただけた場合には実際に施設見学を行い最終判断となります。 ご不明な点などは面接時にご質問ください。 施設巡回には階段移動なども伴いますし夜勤業務もあるため、ある程度体力に自信のある方が望ましく、女性の方にはかなり厳しい環境と思われます。 また、長く勤務して頂きたい要望もありますので年齢の部分も応募時に選考判断材料とさせて頂きます。 インフラ施設なので外国籍の方のご応募は基本的にお断りさせて頂いております。 (施設警備保護の観点から) 上記ご考慮の上、ご応募の判断をお願いいたします。
地域を支えるインフラ施設で安定雇用を目指してみま... 神奈川 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。