ヨハネ受難曲(第2稿)演奏会 (投稿ID : 1fdkou)

更新2025年4月30日 11:04
作成2025年2月10日 14:23
ヨハネ受難曲(第2稿)演奏会の画像
ヨハネ受難曲(第2稿)演奏会 - 盛岡市

バッハによる初演からちょうど300年となる作品を,昨年ドイツで開催されたバッハ音楽祭に招待された合唱団(盛岡バッハ・カンタータ・フェライン)が若手ソリストと器楽アンサンブルを迎え盛岡市で演奏します。
・入場料(全席自由)一般3,500円(当日4,000円),学生1,500円(当日2,000円)
・指揮者の佐々木正利氏は岩手大学名誉教授で日本声楽発声学会会長,第47回岩手日報文化賞(学芸部門)も受賞しています。
・若手ソリストには盛岡で学んだ歌手が多くいます。
・仙台宗教音楽合唱団と共催です。
・一般的に聞かれる《ヨハネ受難曲》とは楽曲が一部異なる稿で,めったに演奏される稿ではありません。

開催日 2025年04月29日(火)
直接/仲介 直接
地域
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) - 盛岡駅
開催場所 盛岡市民文化ホール・大ホール

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 m3
男性
投稿: 2
電話番号
認証とは
音楽生活
評価

コンサート/ショーのイベントの関連記事

ヨハネ受難曲(第2稿)演奏会 岩手 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。