初めまして。堀口と言います。 僕は、公認心理師(国家資格)、と健康経営エキスパートアドバイザー(東京商工会議所)の資格を持つ、心理カウンセリングの専門家です。 これまで、 ●約2000冊の本を読み、 ●テレビドラマ化された車イスの心理カウンセラー長谷川泰三氏の元でカウンセリングを学び、 ●数十回の自己啓発セミナーに出席し、 ●臨床心理学の大学院で、心理学を学んできました。 現在は、主に、企業さんと契約し、働く人に対し、メンタル研修やカウンセリングを行っています。 実績の一部をご紹介すると・・・ ●小松市役所様で、マインドフルネス研修を実施 ●加賀市役所様と年間契約予定(2022年度予定) ●丸八製茶場様と年間契約(カウンセリング、ポジティブ訓練、心理検査、メンタル研修) ●某介護施設様にてストレス対策研修を実施 ●某民間団体様でコミュニケーション研修を実施 ●某市民団体様でコミュニケーション研修を実施 ●自主開催セミナー10回以上 ●これまでのメンタル支援者数500回以上 ●支援内容は、カウンセリング(出張、来談、オンライン)、メンタルヘルス研修(出張、オンライン)、心理検査、ワークショップなど多岐にわたる のような感じです。まだまだ現場で、学び続けています。ですが、最近、自分一人での仕事に限界を感じるようになってきました。 やりたいことはいっぱいあるのに、マンパワーが足りないのです! どれだけ頑張っても24時間。 僕一人で、人の2倍も3倍も働けるわけではありません。 そこで考えた結果・・・ ★アシスタントを募集することにしました アシスタントと言うのは、要するに僕の業務を一緒に手伝ってくれる方です。 僕の指示を一方的に聞いてもらうのではなく、対等な立場で意見を言い合えるような関係性を考えています。 こちらから「毎日2時間やって下さい」というような言い方はしません。 業務の大枠をお伝えしますので、基本的に自分の裁量で取り組んでいただきます。 ★アシスタントのメリット もしアシスタントになられた場合「プロのカウンセラーが、実際に裏で何をやっているのか?」を全てお見せします。 ↓↓ ●プロカウンセラーになるために必要な心構えを学べます ●プロカウンセラーになるために必要な知識・スキルを学べます ●専門家に聞きたいことを何でも無制限に質問できます ●プロカウンセラーの仲間ができます ★アシスタントの条件 「やる気(本気で僕のもとで学びたいという)がある方」 これだけです。 ★よく考えて下さい 実際にカウンセラーのスクールに通ったら、いくらかかるでしょう? どんなに安くても30万円、高ければ300万円は下らないでしょう。 そんなスクールであっても、独立するまでのプロセスは教えてくれないのです。 もし、そこまで全て教えてくれるスクールがあったとしたら?? おそらく1000万円払ってでも入学すべきです。 私は、カウンセリングスキルも、独立までのプロセスも、そのすべてをあなたにお伝えすることができます。 でも、私はあなたから1円もいただきません。 その代わりに、仕事を手伝っていただきたいのです。そうやって学んでいただきたいのです。 ★決断が命です 結局、何でもそうですが、成功させようと思えば、決断が命です。 ですので、アシスタントは【限定5名まで】の募集とさせていただきます。 それ以上は、絶対にとりません。この記事にご興味を持たれたなら、今すぐ応募して下さい。
プロ心理カウンセラーになりたい方募集 石川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。