野村流音楽協会と湛水流保存会から正式に免許をいただいた師範が教える本格的な古典三線教室です。 三線に触れたことのない全くの初心者の方から、経験を持たれている上級者(コンクール受験、教師免許取得)まで対応いたします。 教室は、レベルに合わせて、「初心者/初級者」、「中級者」、「上級者」、「教師取得レベル」に別れており、少人数(10名以下)でのレッスンとなります。 また、琉舞地謡(琉球舞踊の伴奏)を目指す方の「琉舞地謡」練習会もあります。 その他、個人レッスン(1対1のレッスン)も受け付けております(ご自宅などへの出張レッスンもご相談下さい)。 初心者・初級者クラスは、沖縄出身でなくともどこかで聞いたことのある民謡や童謡、ポップスを中心に練習を開始します。 中級者以上の方には、希望によって琉球舞踊の地謡(ぢうて:曲の唄三線演奏者)として活躍していただくことも可能です。 詳細は、以下のホームページで。 ホームページ http://www.haisai.mensoure.jp/ 本気で三線がうまくなりたいなら、当教室へ! 三線をお持ちでない方には貸し出しも行います。 まずは、気軽に見学からどうぞ。 【ステージ活動予定】 日時:2023年10月15日 場所:川崎市 カルッツかわさき 内容:第86回沖縄芸能大会 日時:2023年11月5日 場所:つくば市 カピオホール 内容:つくば市文化祭 日時:2023年11月12日 場所:板橋区 区立文化会館 内容:沖縄芸能フェスティバル
沖縄三線教室 琉球古典音楽研究会 茨城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。