~ 気を味方につける!~ 「九星気学初級講座」 九星気学とは、 中国太古の時代から、天候を見て畑を耕し、人々が生きて行くために使われました。 三国志でも有名な、諸葛孔明は、天・地・人の流動をみて、兵法の様な戦略にも使われたことは多くの人に知られています。 気学は、天の気・地の気・人の気の、”気”に合わせて、成功するための心構えや、目標、夢を実現して行く方法を学べます。 「九星気学」は、天文学であり、その年、その月、その日の「宇宙の流れ」を知ることが出来ます。その気の上に自分の気を合わせるだけで、自分の運気もアップしていきます。 現在でも政治・経営などにも多く使われています。 月の満ち欠け、海の満ち引きのように、人にも波(バイオリズム)があります。 海の満ち引きは、暦にも記され、月の満ち欠けがわかります。 このように、事前に自分のバイオリズムや、自分の個性がわかり、相手の個性がわかれば、 コミュニケーションにも活用できます。 ・運をよくしたい ・自らの人生を切り開きたい ・人とのコミュニケーションをよくしたい ・自分の使命を掴みたい ・人に鑑定ができるようになりたい など、 引っ越しの方位、何かを始めるタイミングなども学べます。 お申込み・お問い合わせはメールにてお願いします。 *-----------------------------------* ◇ 気学初級講座 受講生募集中! 時間 13時~16時(3時間) 会場 日立市会議室(シビックセンターを予定してます) 受講費 7700円(税込)(月1回) *初回のみテキスト代が別途かかります。 *クラスの進み具合にもよりますが、毎月1回の講座で約3年半を予定してます。 講師 入江郁日(いりえふみか) 一般財団法人ウェイクナーズ 認定コーディネーター 気学講師 *日本全国で開催しています。 他地域での参加をご希望の方は、メールにてお問い合わせください。
九星気学初級講座 茨城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。